カテゴリー別アーカイブ: ログハウス

『 ホンカ札幌 ログキットデバン作業! IN北海道 』

こんにちは。
ホームコーディネーターの小俣です。

今日は、ホンカ札幌 ㈱ecoaハウスさんのモデルハウスのホンカ・ログキットのデバン作業の様子をお伝えします。

上の写真は、苫小牧港から恵那市にあります㈱トランスさんの倉庫に到着した40ftのコンテナトレーラーです。

早速コンテナを開封し、

ログキット達をフォークリフトを使って降ろしていきました。

順番にコンテナから出されたキットに、現場管理の佐孝さんが現場に持っていく順番を梱包に次々と記していきました。

同じように、もう1台の40ftのコンテナからもトランシスのスタッフの方が、フォークリフトを巧みに操り、約12mもある長尺物を上手に引っ張り出していきました。

引っ張り出した後は、ログキットが傷つかないように、慎重に横からフォークリフトのアーム部分を梱包と梱包の間に差し込んでいきました。

そして、もう1台の大型のフォークリフトで横からアームを差し込み、

次々と大型トラックに積んでいきました。

こうして、無事にすべての作業が終了し、明日から始まるログ積み工事の準備が整いました。

日の暮れが早く寒い12月中旬の作業にもかかわらず、トランシスのスタッフの方々やホンカ札幌の佐孝さんをはじめとするスタッフの方々、そして今回指導者として来ていただいた矢嶋さん、皆さんが次々と無駄な動き無く作業をする姿を拝見し、とてもかっこよく感動した小俣でした。

次は、いよいよログ積み工事の様子をお伝えしますのでお楽しみに! 

ホームコーディネーター 平井&小俣

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)
〒190-0011
東京都立川市高松町3-17-2
i-CAP building 5F
TEL  042-548-4169
HP https://honka.jp/direct-tokyo/

******************* 

『 ホンカ札幌さんのログキット到着です! in北海道 』

こんにちは。
ホームコーディネーターの小俣です!
今日は私の人生で2回目となる北海道訪問の様子をお伝えします!

なぜ、今回本州を離れ北海道訪問をしたのかと言いますと、実は今年春に新しくホンカ・ディーラーとして仲間入りしました“ ホンカ札幌 ecoaハウス ”さんのモデルハウスのログキットが苫小牧港に到着しましたので、その検品作業&ログ積み工事の立ち合いのために平井と一緒に行ってきました!

ちなみに、今回はホンカ埼玉東 KIGUMIの矢嶋さんも一緒に来ています。
その理由は後ほど…。

まず、デバン配送の前日に現地の様子を確認してきました。

矢嶋さんが一緒に来ている理由は、ecoaハウスさんが今回初めてログハウス建築を行うにあたり、ホンカを代表して施工面の指導をするためです。

一緒に写っていらっしゃるのはこの現場の管理者である佐孝さんです。
普段の優しい笑顔は消え、二人とも真剣な表情で次の日のデバン作業からの現地搬入段取りの打ち合わせしています。

その後、現場から戻り今度は図面やホンカの資料を見ながら、ログキットの梱包の長さやボリューム・運搬の順序を再確認。

ホンカの施工マニュアルを基に今まで経験してきたことを交えながら、わかり易く佐孝さんに指導している矢嶋さん。佐孝さんも一つ一つ丁寧に資料を見て、自分が疑問に思うこと、わからないことを質問していてとても真面目で責任感のある人達だなと改めて思いました。

この日の打ち合わせは定時までみっちり行われました。

次は、恵庭市にあります株式会社トランシスさんの倉庫でデバン作業を行った様子をこのブログでお伝えします! 小俣

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)
〒190-0011
東京都立川市高松町3-17-2
i-CAP building 5F
TEL  042-548-4169
HP https://honka.jp/direct-tokyo/

******************* 

『 内装材のいろいろ! ~ ナガイのフリース壁紙仕上げ ~ 』

こんにちは。
ホームコーディネーターの小俣です。

さて、今日のブログはシリーズでお伝えしています内装材についてです!

今回ご紹介する商品は、以前東京ビックサイトで実物を見てぜひ採用したなと思っている商品です。

それは、《株式会社ナガイ》さんのフリース壁紙です。

ナガイ エコフリーズ

この商品のメリットとデメリットは下記の通り。

【フリース壁紙のメリット】

繊維が折り重なったフリース素材には独特の奥行き感があり、水性塗料仕上げによりマットで塗り壁のような表情が楽しめます。

特に照明との相性は抜群で、光を柔らかく反射し、しなやかで強靭なフリース素材はクラックを防いでくれるのがメリットです。

また、高い通気性を持ち、カビや結露を抑え、しかも可塑剤を使用せず、健康面の心配がない点も嬉しいポイントです。

【フリース壁紙デメリット】

材料費はビニールクロスよりもやや割高。また、ビニールクロスと同じように施工できますが、下地処理は念入りに行う必要があるため、施工費もやや割高になります。

ただし、塗り壁に比べるとかなり安く抑えられる可能性もあり、貼りかえることなく長期間使えるため、ランニングコストを考えると、コストパフォーマンスが高い素材といえるでしょう。

ナガイ ビオフリース

いかがでしたか?今までシリーズでお伝えしてきました内装材だけでも色々な種類があり、お客様のご要望やお好みに合わせてご提案できるので、私達も新商品ができることでその幅が広がるので、とても楽しいです。

「 ログハウスだから、室内は木の壁だけで仕上げる。」ではなく、こうした異素材の材料を使っていくことで、選択肢の幅を広げ、海外のホンカのようなログホームをお施主様と一緒に作り上げていきたいと思います! 小俣

平井 小俣 ログハウス ホンカ 写真

ホームコーディネーター 平井&小俣
*******************

株式会社ホンカ・ジャパン

ホームコーディネーター
小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)

〒190-0011
東京都立川市高松町3-17-2
i-CAP building 5F(受付4F)
TEL  042-548-4169
HP https://honka.jp/direct-tokyo/

*******************

『 内装材のいろいろ! ~ 二つの塗り壁材の違い ~ 』

こんにちは。
ホームコーディネーターの小俣です。

以前のブログで塗り壁材についてお話しさせて頂きましたが、今日はその時の材料としてあげた「 漆喰と珪藻土 の違い」についてお話しします。

漆喰_

まず「漆喰」は、石灰石という岩石を原材料とする壁材です。

その為、珪藻土は製造メーカーによって混ぜる原料の違いやその配合が大幅に異なり、 一般的な漆喰は石灰石を原材料に水や特殊な繊維材を使って製造しますが、メーカーごとに成分が異なるそうです。

たとえば、糊材の部分で化学合成ボンドを使うのか、天然の糊材を使うのかという違いがあり、「自然素材100%の漆喰」というのは接着剤の違いがポイントになるということです。

珪藻土

次に、珪藻土は珪藻という藻類の一種にあたる珪藻が粉末状になり、それに固めるための材料を混ぜて作られたものです。

つまり、藻類の一種である珪藻の殻が堆積し、見た目も単なる土なので、固まらないのが特徴。そのまま塗ることができないので、副資材(固める素材)を混ぜ合わせて壁材にするという材料なのです。

海外施工例 室内(冬)【 イメージ写真 】

今月の11日で築10年目に突入する我が家を、そろそろ上のイメージ写真のようにログ壁を白く塗装したり、自然素材の壁紙や塗り壁材を施して、雰囲気を変えてみるのも面白そうだなと思っている小俣でした。

平井 小俣 ログハウス ホンカ 写真
ホームコーディネーター 平井&小俣
*******************

株式会社ホンカ・ジャパン

ホームコーディネーター
小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)

〒190-0011
東京都立川市高松町3-17-2
i-CAP building 5F(受付4F)
TEL  042-548-4169
HP https://honka.jp/direct-tokyo/

*******************

『 内装材のいろいろ! ~ 塗料(ペイント)仕上げ ~ 』

こんにちは。
ホームコーディネーターの小俣です。

今日のブログは、前回お伝えしました二つの塗り壁材の違いのお話しの前に、室内塗装仕上げについてお話ししたいと思います。

ホンカ ログハウス 埼玉県 (1)

以前から、ホンカのログハウスというとお部屋の中を全て(天井・壁・床)を北欧パインで仕上げることを好む方が多く、

HONKA  LOG

また、床暖房を設置するために、それに対応したフローリング材で、同じ材種のパイン材を選ぶパターンや

ホンカ A様邸 (4)

ちょっと雰囲気を変えたい時は、オークやウォールナットなどの材種に変えたり、

窓

床塗装を色のついたものを施すパターンもあります。

ワールド ホンカ14

一方、壁はというと日本では海外のように、すべての部屋の天井や壁に塗装を施すことはまだまだ少ないですが、

WC 天井・壁 塗装  施工例

WCなどの個室の天井や壁をベタ塗りにするなど、異素材を使わなくても雰囲気を変える事ができます。

室内 塗料 ティックリラ

この室内塗装仕上げは色数が豊富で、その中からカラーを選ぶ楽しさがあったり、ログ材やログの板材をそのまま使って、個性的に仕上げられるというのも魅力のひとつですよね。

私達は、お客様がどのような雰囲気を好んでいらっしゃるのか?をお聞きしています。

北欧パインが持つ経年変化による色合いの変化を楽しみたいという方には、壁には塗装を施さないというパターンをお勧めしたり、新築当初から色のついた塗装を施しておくことで、色の変化がほとんどなく、新築時のイメージをそのまま保つことができるパターンをお勧めするなど、お施主様のお好みに合わせて様々なご提案をしています。

また、いつも皆様をご案内しています山中湖にありますホンカ・デザインセンターには、築20年以上経過した「 ライカス 」というモデルハウスがあり、

室内 塗装 ライカス【 2005年当時のライカスのリビング 】

室内 塗装

築年数が経過した後に、あめ色に変化したここのリビングダイニングの天井とログ壁にそれぞれ白い塗装を施してあるので、とても参考になると皆様に喜んで頂いております。

つまり、住んでからでも室内塗装を施し、このようにお部屋の雰囲気を変える事もできるのです!

ちなみに、我が家の娘にその話をしたところ、自分の部屋の壁を白く塗る!と、意気込んでいました。

次回は、二つの塗り壁材の違いについてお話ししたいと思います。
平井 小俣 ログハウス ホンカ 写真
ホームコーディネーター 平井&小俣*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)

〒190-0011
東京都立川市高松町3-17-2
i-CAP building 5F(受付4F)
TEL  042-548-4169
HP https://honka.jp/direct-tokyo/

*******************

『 内装材のいろいろ! ~ 塗り壁材 ~ 』

こんにちは。
ホームコーディネーターの小俣です。

昨日一昨日と、千葉県富津市で平屋の完成見学会を開催させて頂きました。

ご協力頂きましたお施主様のU様をはじめ、ご来場頂いた皆様、そして今回の期日に間に合うよう作業を進めてくださったKIGUMIの職人の皆様、ありがとうございました!

この様子は、後日このブログでご紹介したいと思いますので、お楽しみに!

さて、今日は内装材の中の塗り壁材についてお話ししたいと思います。

塗り壁材というと、ほとんどの皆さんが思い浮かべるのが漆喰や珪藻土だと思います。

漆喰_  漆喰 珪藻土  珪藻土

塗り壁材のメリットはというと、仕上がりが美しいと言われていて、ログ材と同様に素材の味わいがあり、人の手で施されたムラ感・素材感を楽しむことができます。

また、製品によって異なりますが、これもログ材のように消臭効果や調湿性などの機能性もあるところがメリットのひとつとも言えますね。

そして、漆喰には消石灰による消臭・抗菌機能などがあり、珪藻土には調湿性や消臭性があると言われています。

さて、逆にデメリットはというと、まず挙げられるのは価格の違いだと言われています。前回ご紹介したビニールクロスと比べるとやはり材料費も施工費も割高な傾向にあります。

特に施工費は、職人不足の影響でその分割高だったり、人の手によって施すので、仕上がり方が違ってくるというのも見方によってはデメリットに思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。

また、珪藻土はボロボロ剥がれ落ちたり、漆喰はクラック(ひび割れ)に弱い傾向にあると言われます。

ホンカ UK43※イメージ写真

さて、ログハウスにはこうした漆喰や珪藻土は使用できないと思われていらっしゃる方も多いのでは?

そんなことはありません。もちろん、ログ壁に直接塗るのではなく、ログ壁にセトリング用の下地を施し、その上にPB材などの下地材を貼り、そこに漆喰などの塗り壁材を施すという方法です。

また、ログハウスの室内にはログ壁だけでなく、ツーバイ壁の妻壁(この部分は、室内だけでなく外側も)やユニットバスのところにある間仕切り壁など、ツーバイ壁の部分もあるので、その壁をホンカのHHパネルで仕上げるのではなく、塗り壁材を用いて仕上げる方法もあります。

HONKA UK 2019.11.21※イメージ写真

ログ壁の中に異素材と組み合わせをした部屋があると、室内のイメージが何通りにもなり、コーディネートするのも楽しくなりますね。

次回は、番外編としてこの二つの塗り壁材の違いについてお話ししたいと思います。 小俣

平井 小俣 ログハウス ホンカ 写真
ホームコーディネーター 平井&小俣

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)

〒190-0011
東京都立川市高松町3-17-2
i-CAP building 5F(受付4F)
TEL  042-548-4169
HP https://honka.jp/direct-tokyo/

*******************

『 内装材のいろいろ! ~ ビニールの壁紙 ~ 』

こんにちは。
ホームコーディネーターの小俣です。

来週末に開催します千葉県富津市のU様邸の完成見学会。お陰様で続々とご予約を頂いております。

U様邸のホンカ・ログホームの見どころのひとつは、LDKのログ壁に薄白の塗装を施しており、その雰囲気にピッタリなキッチンを設置しているところ。私も見学する日がとっても楽しみです!

ホンカ イメージ 室内

さて、本国フィンランドや海外の施工例を見ていると、室内のログ壁に塗装を施したり、壁紙を貼っている物件をよく見かけます。

そこで、改めてログハウスを計画していらっしゃる方への情報として、主な内装材《 ビニールの壁紙・塗り壁材・塗装・フリース壁紙 》のそれぞれのメリット・デメリットを、このブログで4回に分けてご紹介していきたいと思います。

まず、1回目の今日は《 ビニールの壁紙 》です。

【ビニールの壁紙のメリット】

ビニールの壁紙の最大のメリットは価格の安さです。施工が容易なことから施工費も安く抑えられますし、色柄が豊富で様々な選択肢の中から選べるのも魅力なのです。

【ビニールの壁紙のデメリット】

ビニールクロスは特有のテカリがあり、安っぽく見えてしまいがちなので、ログハウスだからこそ出来る“ 貼る場所や面積を考える ”ことをオススメしています。

また、ビニールとは違う素材の壁紙(和紙など)や汚れや傷防止、抗菌、防カビに優れている壁紙もあります。ビニールの壁紙と比較すると施工の難易度が高いので、施工が割増しになる場合もあります。

次回は、《 塗り壁材 》のメリット・デメリットについてご紹介します。 小俣

平井 小俣 ログハウス ホンカ 写真

現場の様子がわかるKIGUMIさんのブログ
➡ 〖 千葉県富津市 U様邸 〗

〇●〇●●〇 U様邸<クオーツ>完成見学会 〇●〇●●〇

プラン名:平屋タイプの“ クォーツ ”をアレンジ
1階床面積:22.6坪(74.6㎡)の2LDKに
屋根付きテラス2.9坪(9.45㎡)をプラス
開催日: 2020年1月25日(土)・26日(日)
時間: 10:00 ~ 17:00 (全日程)
場所: 千葉県富津市 ※現地案内図は、ご予約時にお渡しします。
予約先:ホンカ・ジャパン / ホームコーディネーター 平井
平井E-mail  :  hirai@honka.co.jp
平井携帯:090-3132-1169

皆さまからのご予約、お待ちしております!

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)

〒190-0011
東京都立川市高松町3-17-2
i-CAP building 5F(受付4F)
TEL  042-548-4169
HP https://honka.jp/direct-tokyo/

*******************

『 埼玉県飯能市 室内の木工事! 』

こんにちは。
ホームコーディネーターの小俣です。

ホンカ インテリア34

今日は、もうすぐ完成を迎える埼玉県飯能市M様邸の木工事の様子をお伝えします。

【 M様邸完成イメージパース 】タルモ キグミ M様邸

ログハウス 本物の 木の家 ホンカ 木工事3 

4月の構造見学会の時から着々と工事が進み、

ログハウス 本物の 木の家 ホンカ 木工事4 

KIGUMIの矢嶋さんから現場の進捗状況の写真をもらうたびに、現場に行きたい衝動にかられます。

ログハウス 本物の 木の家 ホンカ 木工事2 

上の写真は、ユニットバスの出入口部分の写真。

ユニットバスの上にある空間は、家全体の電気配線やユニットバス・洗面所の換気ダクトを納めるスペース。

特に大量の電気配線をまとめ、不具合が起こった時に対処し易いようにとか、新たに配線を増やしたいといったときのために、この造作壁を利用します。

ちなみに、この壁はユニットバスを納めるために、ログ壁ではなく造作壁にしているのです。つまり、ログハウスだから全てログ壁ということではないのです。

ログハウス 本物の 木の家 ホンカ 木工事 

モデルハウスや完成見学会のログハウスを見ると、必ずこうした造作壁のところに分電盤があるので、ご来場の時に気にして見てみてくださいね。

来月下旬以降に予定しておりますM様邸の完成見学会。

その前に、また現場に行って出来上がっていく様子を見ながら、お施主様気分に浸りたいと思っている小俣でした。

小俣 ホンカ

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)

〒190-0011
東京都立川市高松町3-17-2
i-CAP building 5F(受付4F)
TEL  042-548-4169
HPhttp://www.honka.co.jp/

*******************

『 現場見学でよく質問されるヶ所。 』

こんにちは。
ホームコーディネーターの小俣です。

HONKA 2019.1.5

只今、各地でホンカのログハウスを建築させていただいており、ご予約をいただくと私も各現場へ皆さんをご案内しております。

その際に、皆さんが不思議に思われる部分があります。

それは・・・。

ログハウス建て方工事8

上の写真は、外部建具を設置する開口部を写したものですが、その開口の上下のログ材に切れ込み(赤丸印内)があります。

ログハウス建て方工事4

その切れ込みを見て「 これは何?  何のためにあるの?」とおっしゃる方が多いのです。

この切れ込みはフィンランドの工場で入れてくるのですが、何の為かとというと、実はこのラインまでが建具が入る開口部なのです。

ここもフィンランドの工場でカットしてくればいいのに?と思われますが、そうするとログ材が細くなり、運搬中やログ材を動かすときに折れやすくなってしまいます。それを防ぐために真物(まもの)のまま、切込みラインだけ入れてくるのです。

ログハウス建て方工事5

このラインを覗いてみると向こう側が見えているのがわかります。

ログハウス建て方工事6

現場で見ていると何ヶ所かこうした部分があるので、今度現場見学の時に探して見るのも面白いですよ!

小俣 ホンカ 小俣

□◆□◇ 建て方工事見学実施中! □◆□◇

日時  : ご希望の日時にあわせてご案内中!

場所 : 埼玉県飯能市  ※案内図はご予約の際にお送り致します。

予約先 : メール hirai@honka.co.jp 携帯 090-3132-1169

担当  : 平井まで

※工事中の現場のため、安全に配慮し予約制とさせて頂きます。 皆さまからのご予約、お待ちしています!

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
小俣 あけみ

E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)

〒190-0011
東京都立川市高松町3-17-2
i-CAP building 5F(受付4F)
TEL  042-548-4169
HPhttp://www.honka.co.jp/

*******************

『 ログハウスのプランニング 個別勉強会随時開催中! 』

こんにちは。
ホームコーディネーターの小俣です。

ホンカ インテリア29

今日は、家づくりの楽しさと予算内で理想の間取りをつくるためのポイントがわかる 「 ログハウスのプランニング勉強会 」開催のお知らせです。

と言いましても、今回は日程も開催場所も設けず、皆さんのご都合に合わせ、随時受付中という形で個別に行います!

ログハウスのプランニング勉強会

モデルハウスや完成見学会などのイベントで、初めてお会いした方が「ホンカの ログハウスは、カタログに載っている間取りからは変えられない。」「 収納が少ない。」「 ログハウスは予算的に無理だとあきらめている。 」とおっしゃる方が多く、これは一緒にプランニングを楽しみながら、ログハウスの魅力を含め、きちんと知っていただこう!と企画しました。

プランニング勉強会

すでに100棟以上のプランニングを手掛けた経験豊富なホームコーディネーター平井が、予算内で理想の間取りをつくるためのポイントをわかり易くお話しします。

ご予約・お問合せのご連絡、いつでもお待ちしております!

□◆□◇ ログハウスのプランニング勉強会開催! □◆□◇

〖 開催日 〗 随時受付中!

〖 時 間 〗 ご要望に合わせて設定いたします。
(所要時間2時間程度)

〖 場 所 〗 ご要望に合わせて設定いたします。

平井 小俣 ログハウス ホンカ 写真

*****************************

《 お問合せ・予約先 》

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
 平井 邦明

E-mail:hirai@honka.co.jp

直通電話 090-3132-1169(  平日・休日  )

〒150-0002

東京都渋谷区渋谷3丁目16-5 SHOKAIビル 1F

HP: http://www.honka.co.jp/

*****************************