カテゴリー別アーカイブ: 山梨県山中湖村 平井邸

『 平井邸建築日誌。屋根垂木を設置しています! 』

こんには。
ホームコーディネーターの平井です。

今日は、我が家の屋根工事(垂木編)をお伝えします。

平井邸 ホンカ・ログハウス (1)

垂木とは屋根の構造材にことで、屋根材を支える役割を担います。

平井邸 ホンカ・ログハウス (2)

屋根勾配が1.2寸勾配ととても緩やかな我が家は、標高1000メートルの山中湖ともあり、積雪対策も兼ね屋根垂木の設置間隔を約30センチ間隔ととても細かくしています。

平井邸 ホンカ・ログハウス (3)

雪が降った場合、ほとんど落ちることがない勾配のため、荷重に耐えられるよう垂木材自体も58mm×195mmと大きな材を使用しています。

平井邸 ホンカ・ログハウス

垂木が付くと軒先まで形となって見えてくるので、いよいよ建物全体の形がはっきり見えてくるようになりました(^^♪

次回は外部建具の取り付け工事についてお伝えしたいと思います。次回もお楽しみに。

平井 小俣 ログハウス ホンカ 写真

ホームコーディネーター 平井&小俣

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
平井 邦明
E-mail hirai@honka.co.jp
直通電話 090-3132-1169(イイログ)

〒190-0011
東京都立川市高松町3-17-2
i-CAP building 5F(受付4F)
TEL  042-548-4169
HP https://honka.jp/direct-tokyo/

*******************

『 平井邸の現場作業のお手伝い! in山中湖 』

こんにちは。
ホームコーディネーター&現場作業人(笑)の小俣です。

総2階建ての平井邸は2階までのログ積み工事が終わりました。

キグミ 平井邸 ログ積み終了 通しボルト【 ログ積み工事もあと残りわずかの時の写真 】

さて、すべてのログ積み工事が終わると、その次にログ材を積み上げた段数に合わせ、まずは通しボルトを各ノッチ部分に上段から通します。

それにはまず、フィンランドから輸入した通しボルトをログの積み上げた高さに合わせるため、長さ3mのボルトを延長用ナットを使って5.4mや6.2mなど各ノッチヶ所に合わせた長さに加工していくのです。

キグミ 平井邸 通しボルト

この作業を行なった職人の杉山さんは、作業をしながら私にわかり易くその作業手順を教えてくれました。

大体のことはわかってはいたものの、実際の作業を見ながら教えてもらったことで、お客様に説明する時によりわかりやすくお話しできるなと自信がつき、とても嬉しかったです。

そしてこの時の私のお手伝いというのは、

キグミ ログハウス 通しボルト レッカー

建物の一番上に居る職人さん達が、レッカーで上空から吊るしている約6mもある通しボルトをノッチ部分の上段からボルト穴に入れるのですが、そのボルトを入れ込んだ時に、ログの一番下から何cmくらい出てくるのかを見るのが私の役目でした。

キグミ ログハウス 通しボルト 小俣

この写真の場所は、G通りのノッチ部分で「 ボルトは3.3㎝出ています!」と、重機の音にかき消されないように大きな声で上に居る職人さん達に伝えました。

この作業は全部で11ヶ所あり、山中湖とはいえとても暑い日でしたので、みんなで思いっきり汗を掻きながら行いました。

このように毎日お手伝いをさせて頂きながら、少しずつ職人さんの作業に携わらせてもらえるということは、知識を得られるだけでなく、職人さん達の大変さとその家に対する想いが感じられ、益々この仕事をしていて良かったなと思うのです。

この後もまだまだお手伝いが続きます。ぜひ次回も楽しみにしていてください!

平井&小俣 ログハウス

ホームコーディネーター 平井&小俣

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)

*******************

『 平井邸建築日誌。2階のログ積みをしています! 』

こんにちは。
ホームコーディネーターの平井です。

今日は、我が家の2階部分のログ積みについてお伝えします。

平井邸 ホンカ・ログハウス (1)

2階の床組みが終わり、2階部分のログ積みが始まりました。

平井邸 ホンカ・ログハウス (2)

1階と同様に順番にログを積みダボを打っていきます。手前に立っているのはスチールパイプですが、ダボの他にところところログ壁の補強として入れていきます。

平井邸 ホンカ・ログハウス (3)

写真は2階の寝室の窓開口部分です。窓開口が形になると部屋らしくなってきます(^^♪

平井邸 ホンカ・ログハウス (4)

2階の天井付近まで積み上がってきました。あともう一息です!

平井邸 ホンカ・ログハウス (5)

桁まで積み上がり、これでログ積み終了です(^^)v

平井邸 ホンカ・ログハウス (6)

総2階建ての片流れ屋根スタイルとなりますが、高い方でログ33段(5940mm)、低い方でログ29段(5220mm)となっています。

いよいよ全貌がみえてきましたね。次回は、屋根垂木の施工についてお伝えします。次回もお楽しみに。 平井

平井 小俣 ログハウス ホンカ 写真

ホームコーディネーター 平井&小俣

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
平井 邦明
E-mail hirai@honka.co.jp
直通電話 090-3132-1169(イイログ)

〒190-0011
東京都立川市高松町3-17-2
i-CAP building 5F(受付4F)
TEL  042-548-4169
HP https://honka.jp/direct-tokyo/

*******************

『 平井邸建築日誌。2階の床組みをしています! 』

こんにちは。
ホームコーディネーターの平井です。

今日の我が家の工事状況は、2階の床組み作業をお伝えします。

平井邸 ホンカ・ログハウス (1)

ログ積みは1階部分が終わり、2階部分を積む前に2階の床組みをします。これは2階部分のログ積みをする上で、作業するためのステージとするためです。

平井邸 ホンカ・ログハウス (4)

床構造となる根太材は、41mm×195mmの大きな部材を使い頑丈な床構造を造ります( ^^)

平井邸 ホンカ・ログハウス (3)

スパンが飛ぶ部分は金物でしっかり固定します。スパンが飛んでも根太材がしっかりしているため安心です。

平井邸 ホンカ・ログハウス (5)

いよいよ次回は2階部分のログ積みが始まります(^^♪

次回もお楽しみに。 平井

< お知らせ >
「ログ積み見学会Ⅱ&構造見学会」を開催しています!
是非この機会にご見学にいらしてください。
詳細についてはこちらをご覧ください。

平井邸 ログ積み工事見学会開催!

平井 小俣 ログハウス ホンカ 写真

ホームコーディネーター 平井&小俣

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
平井 邦明
E-mail hirai@honka.co.jp
直通電話 090-3132-1169(イイログ)

〒190-0011
東京都立川市高松町3-17-2
i-CAP building 5F(受付4F)
TEL  042-548-4169
HP https://honka.jp/direct-tokyo/

*******************

『 平井邸の現場作業のお手伝い! in山中湖 』

こんにちは。
ホームコーディネーターの小俣です。

普段、ホームコーデイネーターとしてお仕事をしている私小俣ですが、ずっとやってみたいと思っていたことを今回平井邸で実践しています。

キグミ 平井邸 座金

それは何かというと、現場の職人さん達の側で働き、ホンカ部材のこと、施工技術のことをより一層詳しく学ぶことです。

ただ現場で職人さん達の作業を見ているのではなく、職人さんが動きやすいように現場内の足元を片付けたり、木くずの掃除をしたり、高いところに居る職人さんに必要な金物を渡したりしています。

私が現場で作業をする事で、職人さん達の仕事が少しでもスムーズに進んでいけばいいなと思っています。

ホンカ ログハウス 平井邸  ラベル剥がし【 ログ材についているラベル剥がし 】

また、職人さんじゃなくてもできる作業を、宝探しのように毎日見つけるのがとても楽しくて仕方ありません。

ホンカ ログハウス 平井邸 ビス打ち

時に棟梁のひがしさんがご褒美にと、ダボや釘・ビス打ち、ナット締めをさせてくれたりして、この建物に思い出が残るようなことをさせてくれます。

ホンカ ログハウス 平井邸  釘打ち箇所印 平井

ホンカ ログハウス 平井邸  釘打ち箇所印

先日も平井と私に、構造用合板に釘を打つ(2階の床根太間隔455㎜)位置に印をする様にと仕事をさせてくれました。

二人でお互いの頑張りに拍手!でした(笑)

今回、毎日現場に行って凄いなと思っていることがあります。

ホンカ ログハウス 平井邸  養生

ホンカ ログハウス 平井邸  養生 テープ

それは、まだ屋根が掛かっていない状態の時には、雨や夜露が当たっては困る場所に養生といって、シートやテープを貼るという細かい作業をどんなに疲れていても必ずしてから帰ることです。

そうした現場に居ないと気付かないことや職人さんの気遣いを知ることで、完成されたホンカの良さと職人さんのその建物に対する想いと技術力を、自信を持ってわかり易くお客様にお伝えできるのではないかと思っています。

完成された建物だけでなく、こうした建築中の建物も是非見学にいらしてください!

今しか見れない様々な細かいホンカ部材の数々や職人さん達の技術を見ることで、ご自身の家づくり計画の参考になること間違いなしです!

< お知らせ >
引き続き構造見学会を開催しています!是非この機会に見学にいらしてください。
詳細についてはこちらをご覧ください。

平井邸 構造見学会開催中!

平井&小俣 ログハウス

ホームコーディネーター 平井&小俣

*******************
株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)

*******************

『 平井邸建築日誌。ログ積み3日目です! 』

こんにちは。
ホームコーディネーターの平井です。

今日は、我が家のログ積み3日目をお伝えします。

平井邸 ホンカ・ログハウス (6)

3日目は、玄関下屋部分の梁を支える集成梁の設置作業です。この部分には2本の集成梁が設置され、屋根を支える重要な構造部となります。

平井邸 ホンカ・ログハウス (1)

こちらが集成梁です。金物で固定するのですが、ホンカでは、仕上がった際に外部からボルトなどの金物が見えず美しく仕上がるように特殊な金物を使います(^^)

平井邸 ホンカ・ログハウス(7)

平井邸 ホンカ・ログハウス (3)

ログ壁側に金物を取り付けます。

平井邸 ホンカ・ログハウス (2)

そして、吊り上げて下から差し込みます。物理的には、上から落とし込んだ方が短時間で設置も終わり作業も楽なのですが、上から落とし込んば場合は、下から金物が見えるようになってしまうため、あえて下から差し込みます。

平井邸 ホンカ・ログハウス (4)

最後に金属ピンを数本差し込み固定。取り付け完了です。

平井邸 ホンカ・ログハウス (5)

取り付け手間としては時間もかかり大変な作業ですが、出来上がりが美しいのは嬉しいですね。そんな細かい部分まで気を使って設計されているのがホンカ・ログホームなのです(^^)v

次回もお楽しみに。 平井

< お知らせ >
6/23(火)以降も引き続きログ積み見学会を開催することとなりました!是非この機会にご見学にいらしてください。
詳細についてはこちらをご覧ください。

平井邸 ログ積み工事見学会開催!

平井 小俣 ログハウス ホンカ 写真

ホームコーディネーター 平井&小俣

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
平井 邦明
E-mail hirai@honka.co.jp
直通電話 090-3132-1169(イイログ)

〒190-0011
東京都立川市高松町3-17-2
i-CAP building 5F(受付4F)
TEL  042-548-4169
HP https://honka.jp/direct-tokyo/

*******************

『 平井邸建築日誌。ログ積み2日目です。 』

こんにちは。
ホームコーディネーターの平井です。

今日は、我が家のログ積み2日目を様子をお伝えします。

平井邸 ホンカ・ログハウス (2)

2日目も天気は晴れ。山中湖の清々しい気候の中、朝から工事スタートです(^^♪

平井邸 ホンカ・ログハウス (5)

順調にログ積みが進み、大分部屋の広さを確認できるほどになってきました。上の写真は、リビングとなる部分で、中心にある開口部はランドリールームの入り口ドアが付く部分です。

平井邸 ホンカ・ログハウス (1)

また、玄関前の下屋部分のログ梁がかかりました。

平井邸 ホンカ・ログハウス (6)

建物の全長が見えてきました。思っていたよりも大きく迫力を感じます(^^)

平井邸 ホンカ・ログハウス (3)

2日目は、16段まで積むことが出来ました。窓の開口部も現れ、大分家らしくなってきました。

平井邸 ホンカ・ログハウス (4)

次回はあと2段積んだところで、2階の床構造を造る準備へと進みます。次回もお楽しみに。 平井

< お知らせ >
6/23(火)以降も引き続きログ積み見学会を開催することとなりました!
総2階建てプランの我が家は、これから2階部分のログ積みが始まります。是非この機会にご見学にいらしてください。
詳細についてはこちらをご覧ください。


平井邸 ログ積み工事見学会開催!

平井 小俣 ログハウス ホンカ 写真

ホームコーディネーター 平井&小俣

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
平井 邦明
E-mail hirai@honka.co.jp
直通電話 090-3132-1169(イイログ)

〒190-0011
東京都立川市高松町3-17-2
i-CAP building 5F(受付4F)
TEL  042-548-4169
HP https://honka.jp/direct-tokyo/

*******************

 

『 平井邸建築日誌。ログ積み開始です! 』

こんにちは。
ホームコーディネーターの平井です。

今日は、我が家のログ積み1日目の様子をお伝えします。

平井邸 ホンカ・ログハウス (3)

ログ部材がついに現場に搬入されました。
新緑の季節ともあり木々の葉をくぐるように、枝と枝の隙間からクレーンで吊り搬入です。

平井邸 ホンカ・ログハウス (8)

工事の方は、ログを積む前に「土台」と「水切り板金」を設置します。我が家は住宅ローン「フラット35」を利用するため、規定にある土台が設置されています。そのため水切り板金も大きくなっています。

平井邸 ホンカ・ログハウス (7)

水切り板金を設置したらいよいよ1段目のログを設置します。1段目は基礎のアンカーボルトと固定するため、アンカーボルトの位置に穴を開け設置します。

平井邸 ホンカ・ログハウス (6)

初日は現場スタッフとして私も建て方に参加。一段目を積みました(^^)v

平井邸 ホンカ・ログハウス (2)

1段目を全体に設置できたらアンカーボルトに固定します。2段目以降はダボを打っていきます(^^♪

平井邸 ホンカ・ログハウス (1)

ホンカでは、ノッチ部分の気密性を向上させるためにノッチシールを敷いていきます。タッカー片手にバシバシ止めていきます。

平井邸 ホンカ・ログハウス (4)

そしていよいよダボ打ちです。標高1000メートルとは言え、日向は紫外線が強い山中湖です。汗だくになりながら次々とダボを打ち込みました。

平井邸 ホンカ・ログハウス (5)

初日は8段目まで積み終了! みなさんお疲れ様でした(^^)/

平井

< お知らせ >
6/16(火)~21(日)にログ積み見学会を開催します!
詳細についてはこちらをご覧ください。

平井邸 ログ積み工事見学会開催!

平井 小俣 ログハウス ホンカ 写真

ホームコーディネーター 平井&小俣

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
平井 邦明
E-mail hirai@honka.co.jp
直通電話 090-3132-1169(イイログ)

〒190-0011
東京都立川市高松町3-17-2
i-CAP building 5F(受付4F)
TEL  042-548-4169
HP https://honka.jp/direct-tokyo/

*******************

『 平井邸の現場作業のお手伝い。in山中湖 』

こんにちは。
ホームコーディネーターの小俣です。

今日は、私小俣が平井邸のログ・キットの荷受けや仕分け作業のお手伝いをしている時の様子をお伝えします。

平井邸 ホンカ・ログハウス (1)【 平井邸完成イメージパース 】

25年間思い続けていたという平井邸の建築がいよいよ始まり、我がことの様に嬉しくて嬉しくてたまりません。

今回自宅から近いということもあり、土地の造成工事や基礎工事の時には毎週のように現場を訪れ、今回のログ・キットの荷受けと仕分け作業では、KIGUMIさんのお手伝いに連日参加させてもらっています。

ホンカ ログハウス 平井邸 荷受け1

先日の荷受け作業に立ち会うことができたので、ログ・キットが地に着いた瞬間や、

ホンカ ログハウス 平井邸 荷受け 名前

梱包に貼られた「 HIRAI 」という文字を見た時は、我が家の時と同じくらい感動しました。

ホンカ ログハウス 平井邸 仕分け作業1

また、荷受け日の午後から行われた仕分け作業では、梱包をほどいて出たごみを片付けたり、

ホンカ ログハウス 平井邸 仕分け作業

ログ積み作業を効率よく行うために仕分けされたログ材を、それぞれ丁寧に梱包する作業に参加。

やはり現場作業を見たり、こうして実際の作業に参加させて頂くことで、ホンカ・ログホームの魅力だけでなく、そこに携わる職人さん達の技術と建物に対する思いを、自信をもって皆様にお伝えすることができます。

ホンカ ログハウス 平井邸 荷受け【 ボギーさんお手製の便利棒! 】

キグミ 平井邸 ログ材 仕分け ホンカ risuto

また、職人さん達が何気なく作業をしている姿を見ていると、「  なるほど!そんな工夫をしているんだ!」とか、「 きれいに仕上げるためにそこまでするんだ! 」など、完成した建物を見ているだけではわからない発見がたくさんあります。

いよいよ来週からログ積み工事が始まります!ちょうどいま新築計画を考え始めた方はもちろん、まだまだ先の計画だという方も、この機会にまずはホンカのログ積み見学にいらっしゃいませんか?きっと、ホンカ・ログホームの魅力をこの時点から感じられますよ!

徐々に日程が埋まりつつあります。ご希望の日時に沿えるよう、お早目のご予約をオススメしています。

< お知らせ >
6/16(火)~21(日)にログ積み見学会を開催します!
詳細についてはこちらをご覧ください。

平井邸 ログ積み工事見学会開催!

平井 小俣 ログハウス ホンカ 写真
ホームコーディネーター 平井&小俣

*******************
株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)

*******************

『 平井邸建築日誌。ついにログが到着しました! 』

こんにちは。
ホームコーディネーターの平井です。

今日は、ログ部材の荷受けの様子をお伝えします。

平井邸 ホンカ・ログハウス (7)

6月10日(月)朝、天気は快晴の山中湖。まだ少し雪が残った富士山も見守るなか荷受けが行われました。

平井邸 ホンカ・ログハウス (3)

我が家のログ部材は、40フィート(12メートル)コンテナ2本でフィンランド工場からやってきました!

平井邸 ホンカ・ログハウス (4)

いよいよ開封です(^^♪

平井邸 ホンカ・ログハウス (5)

平井邸 ホンカ・ログハウス

フィンランド工場を出荷する際に工場から送られてくる写真(下写真)にあった部材がここ山中湖の地に降ろされます。はるばる日本へようこそです(^^)

平井邸 ホンカ・ログハウス (2)

梱包には一つ一つ施主名も記載されます。ついに自分の名前がつけられた部材が・・・・。長年の思いが今ここに、ただただ感動です。

平井邸 ホンカ・ログハウス (11)

重さ数トンもある部材をコンテナから引き出し、ひと梱包ずつクレーンで降ろします。

平井邸 ホンカ・ログハウス (12)

日本のログハウス界で全国さまざまな場所で多くのログハウスを建築してきたKIGUMIスタッフ、プロの華麗な荷下ろし姿にも感動します!

平井邸 ホンカ・ログハウス (8)

コンテナ2本の荷受けはお昼には終了し、午後からはログ材を仕分けします。

平井邸 ホンカ・ログハウス (9)

現場でログ部材を広げるにはスペースがないため、ここでログを積む順番に並べ替え順番に運ぶ段取りをします。

平井邸 ホンカ・ログハウス (10)

今週は仕分け作業をし、来週15日(月)からいよいよログ積み開始です。
見学ご希望の方は遠慮なくご連絡ください。ご予約お待ちしております! 平井

< お知らせ >
6/16(火)~21(日)にログ積み見学会を開催します!
詳細についてはこちらをご覧ください。

平井邸 ログ積み工事見学会開催!

平井 小俣 ログハウス ホンカ 写真

ホームコーディネーター 平井&小俣

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
平井 邦明
E-mail hirai@honka.co.jp
直通電話 090-3132-1169(イイログ)

〒190-0011
東京都立川市高松町3-17-2
i-CAP building 5F(受付4F)
TEL  042-548-4169
HP https://honka.jp/direct-tokyo/

*******************