カテゴリー別アーカイブ: ログハウス

『 ログハウスの喫茶店! 』

こんばんは。

ホームコーディネーターの平井です。

今日は、ログハウス好きの私が昔から通っているログハウスの喫茶店

「 珈琲屋OB 」をご紹介します。

ホンカ カフェ3

先日、久々流山店に訪れたら、大分アンティークな雰囲気になって

いましたが、まだまだ健在。大変賑わっていました。

ホンカ カフェ1

OBは何でもBIGサイズで有名な喫茶店で、私はいつもバナナジュース

をオーダーします。

そうなんです、ジュースが花瓶で出てきます!

クリームソーダなど炭酸ものを選択するとちょっと大変です。

ホンカ カフェ2

この日は、チョコレートパフェもご一緒しました。

ログハウスの仕事に就く前は、ログハウスファンとして様々な

ログハウスのお店を休みの度に訪れていたことを思い出します。

ログハウスって本当に良いですね。

平井

『 珈琲屋OB 』 http://coffee-ob.com/menu/index.shtml

埼玉県を中心に展開していますが、

最近は兵庫県や長野県にもあるみたいです。

ホンカ平井4

◇◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇

青山ショールームの詳細は下記ページをご覧ください。

http://honka.jp/aoyama/

**********************

株式会社ホンカ・ジャパン

東京都港区北青山1-2-7

コウヅキキャピタルイースト4F

TEL 03-3479-4169 FAX 03-3479-4168

HP http://www.honka.co.jp/

**********************

 

『 ログハウスについて。』

こんにちは。

ホームコーディネーターの平井です。

今日は、ログハウスの素晴らしさをお伝えしたいと思います。

 

ここ数年、家づくりを考えるときにランニングコストを

重視するお客様が多くなってきています。

以前は、デザイン性や、子育て世代の多くの方が気にするコミュ

ニケーションの取り易い間取りを中心に考えたり、癒し系である

木の雰囲気とアレルギーに無縁であるということで、ログハウス

を選ばれる方が大半でした。

ホンカ 住空間 写真

しかし近年、お話をさせて頂くお客様の多くは、上記で述べたこ

とはもちろん、構造体の頑丈さや、住んでからのランニングコス

トはどのくらいになるのか? 特に電気代などの光熱費を気になさる

方が多くなり、もちろん建てる時の費用も重要ですが、それだけ

ではなく住んでからのことも考えて、建物を選びたいとご相談に

いらっしゃる方が多くなりました。

室内 快適 (1)

ところで、もともとログハウスは省エネ効果がある建物だという

ことをご存知でしたか?

このお話をすると結構な確率で「 意外でした。」とおっしゃる方

が多く、今回のような相談会やモデルハウスをご案内する際に

「なぜ省エネなのか?」をわかり易くお話させて頂いております。

平井 ログ積

ログハウスというのは以前にもお話しましたが、ログ材を横積み

にして建てる建物です。

ホンカ・ログホームでいうと11.2cm以上の厚さを持つ天然のロ

グ材を使って建てます。

その天然のログ材には、セルロースと呼ばれる空気をたくさん

含む細胞がつまっています。この「空気の細胞」のおかげで、

ログ材は優れた断熱性を発揮します。

ホンカに住んでいらっしゃるオーナー調査でほとんどの方が、

「ログホームは、冬暖かく、夏涼しい」と答えるのはそのため

です。

木が持つもう一つの性能である調湿性能と、この断熱性能を

合わせ持つログハウスは、まさに「天然のエアコン」と

言えます。

S様邸 内観

ちなみにフライパンの柄に木を使うということ、お味噌汁などの

お椀が木であるのは、木という素材の熱伝導率が極めて小さいか

らなのです。

この様な観点からも家づくりを考えてみてはいかがでしょうか。

平井

ホンカ平井4

只今、 『 家づくり相談会実施中! 』

下記連絡先にて予約受付中です。

◇◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇

【 家づくり相談会 】

・開催場所 青山ショ-ルーム等

・開   催   日 2014年4月29日(火)~   5月31日(土)

・開催時間      10:00 ~ 17:00

・メールアドレス hirai@honka.co.jp

・平井携帯電話番号 090-3132-1169(イイログ)

平日はまだまだ空きがございます。

お気軽にお問い合わせください。

◇◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇

青山ショールームの詳細は下記ページをご覧ください。

http://honka.jp/aoyama/

 

『 ログハウスの素晴らしさをお伝えします! 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの平井です。

今日は、定期的にお伝えしておりますログハウスの素晴らしさ

についてお話したいと思います。

 

皆さんは、家づくりを考える時、その建物の未来を考えたことは

ありますか?

子供の頃住んでいた家を思い出してみて下さい。

木造住宅、プレハブ住宅、軽量鉄骨住宅等々、皆さんそれぞれ

の構造で建てられた家に住んでいらっしゃったと思います。

その家が今どのような状態になっていますか?

多くの家は水回りだけでなく、クロス壁など表面仕上げの他に、

下地までのリフォームを必要とし、建て替えをしようか?

リフォームをしようか?と迷われていらっしゃる方が多いのでは

ないでしょうか?

raikas_p1

ログハウスは、前回お話をさせて頂きましたように、

適切なメンテナンスを行うことで、100年を超える寿命が

あります。

つまり、構造体自身のリフォームを必要としないのです。

 

例えば今ご自身がログハウスを建ててそこに数十年間住み続け、

そのまた次の世代の方が住むとしても、ログハウスの躯体は

倒壊してしまいそうで、建替えなければ困るということを

感じません。

むしろ、室内のパイン材が飴色に変化したことで落ち着く空間を

演出してくれています。raikas_p5

今日本で、新築から15年以上経ったログホームがあります。

この建物をご覧になった方が「とてもそんな年数が経っていると

は思えない。」と口々におっしゃいます。

jarvi_p5

ぜひ一度、実際のこうした新築ではなく経年変化を確認できる

ログハウスをご覧になりませんか?

ますますログハウスの素晴らしさを実感できること

間違いなしです! 平井

ホンカ平井4

只今、『 家づくり相談会実施中!』

下記連絡先にて予約受付中です。

◇◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇

【家づくり相談会】

・開催場所 青山ショ-ルーム等

・開   催   日 2014年4月29日(火)~   5月31日(土)

・開催時間      10:00 ~ 17:00

・メールアドレス hirai@honka.co.jp

・平井携帯電話番号 090-3132-1169(イイログ)

平日はまだまだ空きがございます。

お気軽にお問い合わせください。

◇◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇

青山ショールームの詳細は下記ページをご覧ください。

http://honka.jp/aoyama/

**********************

株式会社ホンカ・ジャパン

東京都港区北青山1-2-7

コウヅキキャピタルイースト4F

TEL 03-3479-4169 FAX 03-3479-4168

HP http://www.honka.co.jp/

**********************

 

『 ログハウスの素晴らしさをお伝えします!』

こんにちは。

ホームコーディネーターの平井邦明です。

今日は“ログハウスの素晴らしさ”をお伝えしたいと思います。

 

木で組まれた家は、適切なメンテナンスを行うことで100年を

超える寿命があるといわれています。

ログハウス

Exif_JPEG_PICTURE北欧には、今も数百年前に建てられた教会や司祭館、邸宅、

農家など、多くのログ建築物が残っています。

ログホームとは構造や使用環境が異なりますが、日本にも1000年

以上の時を経て残る木で組まれた建築物である所蔵品の保管を

目的とした校倉造の正倉院があります。

正倉院2

こういった例からも、木造建築物の寿命が高いことは世界各国で

昔から人々に知られています。

 

現にフィンランドにはユネスコの世界遺産にも登録された

ラウマ旧市街

“ラウマ旧市街の家々”

ペタヤヴェシ教会 (2)“ベタヤヴェシの教会”を始め400年以上も

昔に建てられたログ建築物が多く残っています。

こうしたログ建築物が長寿命であることは、天然木の呼吸特性

などの優れた能力と、時代を超えて蓄積された木造建築技法の

おかげです。

 

一般の住まいの寿命は住宅ローンの返済期間とほぼ同じ

30年~40年といわれていることを考えると、

ログホームははるかにコストパフォーマンスの良い、

家族と共に世代を超えて生きる家といえますね。

 

天然木で組まれた家は高い耐久性を持っています。

しかし、ただ木を組んだだけでは、世代を超えて家族が住める

本物の木の家「ログホーム」にはなりません。

笑顔

木の性質を理解した綿密な設計と確かな加工、信頼できる施工が

行われてはじめて、木の家は何百年にもわたり生き続けます。

天然の樹木を知り尽くし、フィンランドの伝統的建築技法を

さらなる研究開発により高めたホンカのログホームは、

長い間の生活環境の変化を経ても使い勝手のよい住まいで

あり続けるでしょう。

イッタラ プレゼント平井邦明

只今、 『 家づくり相談会実施中! 』

下記連絡先にて予約受付中です。

◇◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇

【 家づくり相談会 】

・開催場所 青山ショ-ルーム等

・開   催   日 2014年4月29日(火)~   5月31日(土)

・開催時間      10:00 ~ 17:00

・メールアドレス hirai@honka.co.jp

・平井携帯電話番号 090-3132-1169(イイログ)

・予約が空いてる休日〖5月18日のみ〗

平日はまだまだ空きがございます。

お気軽にお問い合わせください。

◇◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇

青山ショールームの詳細は下記ページをご覧ください。

http://honka.jp/aoyama/

 

 

『 ログハウスについて。 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの平井邦明です。

平井 ログハウス

ご存知の方も多いと思いますが、

私がなぜこの仕事をしているのかというと、

「 ログハウスが大好きだからなのです!」

数十年前、ログハウスに出会い、ログハウスについて

色々なところに出向き、勉強し、

そしてログハウスの良さを実感し、

このログハウスの素晴らしさを一人でも多くの皆さんに

伝えていきたいと思ったからなのです。

 

今後、このブログを通じて“ログハウス”について、

定期的に皆さんにお話していきたいと思います。

 

まず最初の今日は、〖ログハウスとは?〗について

お話ししたいと思います。ログハウス

“ログハウス”とは、丸太を使った建築物を指しますが、

一般的に水平方向に井桁の様に組み合わせて

建てた建物を指します。ログ壁

実は“ログハウス”という言葉は和製英語で、

英語では“LogCabin”または“LogHome”と呼んでいます。

そして“ログ”とは、丸太のことなのです。

 

丸太を組み合わせて壁を構成したもののほか、

ホンカのログ材の様に角材(角ログ)を使用するもの、

平井 ログ積            <神奈川県で建築中のペルヘ55>

丸太を柱や梁にのみ使用して壁には漆喰などを使用する

ものなども“ログハウス”として扱われています。

日本古来の校倉造の正倉院、あるいは長野県の農村で

見受けられる伝統的な板倉「せいろう倉」は、

断面が三角形や四角形の木材を組み上げて作られており、

これらも“ログハウス”と見なせます。

せいろう倉 (1)

せいろう倉 (2)

一言で“ログハウス”といっても色々な種類があります。

ログの形状が違うだけでも趣も構造も違ってきます。

ログ (VLL)ログ (MLL)

ログ (FXL)ログ (RLL)

まだまだ〖ログハウスとは?〗についてお話したいことは

たくさんありますが、今日はこの辺で。

次回をお楽しみに。平井でした。

平井 ログハウス

青山ショールームの詳細は下記ページをご覧ください。

http://honka.jp/aoyama/

**********************

株式会社ホンカ・ジャパン

東京都港区北青山1-2-7

コウヅキキャピタルイースト4F

TEL 03-3479-4169 FAX 03-3479-4168

HP http://www.honka.co.jp/

**********************

 

 

 

 

 

 

『 ログハウスの魅力について 』

皆さん、こんにちは。

ホームコーディネーターの平井 邦明です。

さて、今日は『ログハウス=木の家』の魅力について

お話したいと思います。

showroom02_low

私が、青山ショールームで皆さんとお話をさせて頂く中で、

ログハウスと通常の家との違いを教えてほしいという方が

多くいらっしゃいます。

最近の住宅は、壁紙の代わりに『木の板』を貼って、

室内全体が木のぬくもりに包まれているような

設計の家が多くなってきています。

それはやはり、ストレス社会といわれる現代において、

木は精神的にリラックスさせてくれるということを

どこか身体が知っていて、

その木を多くの人が求めているからだと思います。

S様邸 内観

ログハウスとその他の家との大きな違いは、

断熱性に優れた天然木の性質を活かし、

その天然木をふんだんに使用し快適な住空間を造るところです。

人は木に対し、「触れる気持ちの良さ」、「香る気持ちの良さ」等、

身体で『安全』『安心』だということを知っていて、

その木だけで包まれるログハウスの室内では

「ストレス」がありません。

_DSC6549

家は心から癒される空間にしたいですね。

ひとことで『快適』と言っても、

私たち人間という生き物にとって

どんな家が快適なのか、一緒に考えてみませんか?

これからログハウスの快適生活について

いろいろお伝えして参ります。

それではまた、次回をお楽しみに。

平井

平井

 

青山ショールームの詳細は下記ページをご覧ください。

http://honka.jp/aoyama/

**********************

株式会社ホンカ・ジャパン

東京都港区北青山1-2-7

コウヅキキャピタルイースト4F

TEL 03-3479-4169 FAX 03-3479-4168

HP http://www.honka.co.jp/

**********************