こんにちは!
ブログ更新をしばらくしないうちに工事がどんどん進んで屋根工事完了しました。
配管工事から屋根完了まで写真アップしますね(^O^)
2階トイレの給水配管仕込み
キッチン。浴室換気ダクト
組み込まれています。
2階寝室天井は、高い部分は3.4mあり広々しています。
屋根工事完了しました
姫路市内で着工してましたY様邸がついに完成しました。
今日、外構工事も無事に終わりました。
まだ、片付けがちょっと残ってますが明日引き渡しです。
施工事例にアップしますが、その前にちょっとだけご紹介しますね!
これは外構工事着工の時です。
淡いグリーンと窓枠のホワイトとドアの木の色のバランスが絶妙です。
勝手口からガレージへ濡れずに出られます。
玄関を入って階段が目を引きます。
壁面に建築化照明を取り付け、ログ壁と階段を美しく照らします。
キッチンから見たリビングです。
リビングには暖炉が!この暖炉1台で家中が暖かくなります。
広いロフトはトップライトからのたっぷりの光で明るさいっぱいです。
外構も完成しました。
まだまだいっぱいご紹介したいのですがあとは施工事例にアップしますのでご覧くださいね(^O^)
神戸港中埠頭 フィンランドから届いた2つのMAERSKのコンテナにログホームが入っています。遠くにポートピアホテルが見えます。
コンテナの中にはHONKAログホームと遠くフィンランドの空気が詰まっています。
フィンランドの気候から、ここから末永く暮らす日本の空気に触れた瞬間です。
大切なお客様のお家ですので、搬出作業も手慣れた作業員が慎重に少しづつバランスを確認しつつ丁寧に行います。
HONKAのラッピングがしてあるのがログ材、上に乗っかているのが棟材(黒)です。
部材の検査をします。コンテナ会社の所長さん・営業の方・検査員の方・弊社2人の合計5名でチェックしました。
MADE IN FINLAND
積込み作業中 バックにポートピアホテル!
お洒落なフィンランドからお洒落な神戸へようこそ!!
大型トラック4台に積込完了しました。
いよいよ姫路へ向けて出発です。
①分譲地内でホンカログホーム基礎着工しました。
⑥基礎工事 コンクリートミキサー車・ポンプ車にて土間捨コン打設作業中
⑦基礎工事 土間捨コン養生中
手前は鋼製型枠です。基礎の施工精度が格段アップします。
⑧基礎工事 土間捨コン養生中。
長い間、ブログ更新してなくて申し訳ありませんでした(^_^;)
ホンカ姫路では、お施主様が一目見て気に入られたHONKAデザインブックに載っているVALO40(住宅)を建てています。
随時、施工過程を更新していきたいと思いますので、お楽しみにしてください。
暖かくなるのを待って基礎工事に着手です。地盤調査の後、基礎の配筋検査も完了して、コンクリートの打設を待っています。
ログ材は1月に雪が降り積もる極寒のフィンランドを出港し、3月に神戸港に到着。  はるばる北欧フィンランドから日本の地中海に似た気候の淡路島にやってきました。ログ材はお施主様と一緒に、これからずっとこの地で過ごすことになります。 


7月には完成予定ですので楽しみにしててくださいね(*^_^*)
工事中をご覧になりたい方は、ご案内させていただきますので、079-297-1852までお気軽にお問合せください!