確認審査機構の基礎配筋検査を合格し、ベースコンクリートを打設しました。
床を支える束の施工精度を高めるために鏝で丁寧にレベルをならしていきます。
西日本初 FINLAND DESIGN HOUSE 「VISTA」上棟
梅雨に入って雨が心配されましたが、屋根工事が終わったと同時に雨がポツリポツリときました。
ホンカで新規に採用した耐震構造のため事前学習・準備をしっかりしたたくさんの若い手慣れた大工さん達のおかげで、スピーディに上棟することができました。
1日で屋根のルーフィング設置まで終了しました。
これで、防水もバッチリです。
地鎮祭の際に広峯神社様よりいただいた「御幣」を取りつけました。
雨対策で建物全体をシートで覆いました。
通常なら数日かかる工程ですが、ビー・コンフォートの工事力を結集して1日でここまで出来て、ご近所さんも驚いておられました。
神戸市西区N様邸の引き渡しが完了し、施主様の引っ越しも無事完了しました。
農地転用~開発申請~樹木伐採~造成工事~埋蔵文化財調査~上下水引込~地盤改良~着工~竣工
今日まで2年以上の歳月が流れましたが、お施主様と初めて出会ったのが、昨日のように思います。
土地家屋調査士、役所、コーディネーターとも何十回と打ち合わせをしていただき、完成直前まで備品の選定をされ思い入れいっぱいのおうちです。
これからログハウスでの生活、本物の木の香りを感じながら快適な毎日を過ごされることと思います。
すごい解放感があって素敵です。
窓の外の景色がまるで絵画を見てるようです。
玄関
完成写真は「施行例」でアップさせて頂きます。もうしばらくお待ちくださいね。