梅雨。。。しとしと降る雨は結構好きなのですが、このじめじめ感が続くとちょっと憂鬱ですね。
さて、今日は展示場『イハナ』のカーテンをご紹介します。


ここはダイニングの窓ですが、窓部分には木製ブラインドを取り付け、採光の調節をします。そして両脇にはプレーンタイプのカーテンが両サイドに下がっています。
このカーテンは実用的とはいえませんが、インテリアの一部としては重要です。
左手のテラス窓にも同じように装飾の一部としてとりつけてあり、窓の大きさに関わらず室内の調和をはかっています。
そして、この生地の薄い色がとてもログの自然な木目の色にあっていますね。

そして、シルバーの金属製のカーテンレールの細さが軽やかさを表し、モダンな感じになっています。
カーテンには様々な使い方があり、カーテンを変えるでけで室内のイメージを変えることができます。
梅雨時でも爽やかなイメージのカーテンに変えるだけで、かなり印象が変り、気分もリフレッシュするのではないでしょうか?(牧島)

“Made in Finland” キャンペーン 開催中!!
今年もまた燕の巣立ちの時期が来ました。
-300x185.jpg)
ホンカ飯田では、事務所棟の「エク」と展示場の「イハナ」の間に渡してあるワイヤーに、なぜか毎年のようにツバメがやってきます。
-300x188.jpg)
巣立ちの前の一時、日中の間は子ツバメが、親ツバメからの餌を待っています。見た目は殆ど大人ツバメで飛ぶこともできるのですが、親が餌を運んでくるのを待っています。
身体は一人前でも、まだまだ子どもなんですね。
こんな人間もどこかで見かけますが・・・笑 (牧島)

“Made in Finland” キャンペーン 始まりました!!
まだ、梅雨入り前だというのに、真夏のような暑さにびっくりですね!
今日は展示場の和室をご紹介します。

畳がログにもこんなにあうのですね。またこの座卓が栗の一枚板なのですが、重厚感があっていい感じです。
さてさて、その座卓の上には・・・
こんなグラスのセットに、冷酒など・・・、ぴったりですね!
夏仕様の展示場にぜひおいでくださいませ。 牧島(・。・;

“Made in Finland” キャンペーン 始まりました!!
HONKA JAPAN Official Dealer Blog