ログハウス🏡ウッドデッキ施工 ホンカ姫路

建築中のログハウスは内装工事が終わり、

外回りのウッドデッキ工事が行われました🔨

ウッドデッキの脚となる束柱を設置していきます。

ウッドデッキを水平に設置するために計測しながら設置していきます。

束材の上に水平に設置する根太といった部材を先にビス止めし、

水平に設置できることを確認してから最後に束柱をビスで固定していきます。

床板を張り、幕板やコーナーキャップ、ステップなどを取り付けます。

東面のダイニングとリビングから出られるデッキ

ウッドデッキの奥行が3mありますので、

内(ダイニングリビング)と外が繋がって、より広く感じられます☺

ウッドデッキはL型になっています。

南面はリビングとバスルームから出られます。

夏はバスタイムの後にデッキで風に吹かれるのも気持ちよさそうですね🌬

ログハウス🏡キッチン、洗面ドレッサー設置 ホンカ姫路

コロナ禍をきっかけに在宅勤務が増え、働き方が多様化し、それに合わせてライフスタイルも柔軟に対応できるようになってきましたね!

生活の拠点を都市郊外の自然豊かな地域に移して、必要な時に都市に出社するスタイル。 自然の中で暮らしながら仕事ができるスタイルが主流になってくれば、豊かな生活が過ごせますね。

ワーク・ライフ・バランスって大切ですよね!

さて、先日キッチンと洗面ドレッサーが設置されました。

キッチンは家具屋さんの造作です。

シンクと水栓はアメリカKOHLER社製です。

IHヒーターと電気オーブンはドイツのAEGの製品です。

レンジフードはアリアフィーナのGiglio、モダンにもナチュラルにも合う逸品です☺

ホンカログ材はじめ海外から輸入したもので造り上げたこだわりのオーナー様のお家。コロナ禍のこの時期に、少しの遅れで完成できたことは、奇跡的だと思います。

ダークカラーを使うことによって、ほっこり過ぎない締まった空間が生まれますよね!

経年変化でログが飴色になった時も楽しみです!!

シャワー室の設備機器が取り付けられました。

こちらもすべてKOHLER製品です。

丸い台座のレバーはシャワーの切り替えと混合栓です。

おしゃれなデザインですね🚿

そして、バスタブ🛁の脚が取付けられました!

実はこちらの取付けは・・・

KOHLERの方が「二度と取付けしたくないでしょ💦」とおっしゃったくらい

大変だったようです(^-^;

鋳物ホーローの180㎏のバスタブに1個5㎏ほどの脚、取付用の穴が開いているわけではなく、

カーブに沿って固定する仕組みだそうです。

割ったり、傷つけたりしないように慎重に慎重に作業をされたそうです(;^_^A

無事に取付けが終わり良かったです!

洗面ドレッサーも設置されました。

こちらも家具屋さんの造作です。

アンティーク家具のようですね☺

水栓とボウルはKOLHER社製です。

バスルームの天井と壁はウォルナット色に塗装したのでLDKとはまた違った雰囲気になっています。

バスタブや床のタイルと塗装されたログ壁がマッチして、

ヨーロッパのヴィラのようなラグジュアリーな空間になっています。

家具が入るのが楽しみです!

次回はウッドデッキ施工です☺

オーナー様宅🏠訪問(お客様ご案内) ホンカ姫路

兵庫県淡路島の西海岸に広がる五色浜は、ロマンチックな風景が楽しめる淡路サンセットラインのドライブコースにあり、美しい海と夕陽と数々の名勝が魅力の観光スポットです🌊

そんな五色浜の見える場所に建つログハウス🏠のオーナー様宅に

「VALO40」を検討されているお客様と一緒に訪問させていただきました🚗

            「VALO40」

快く見学させていただき、ありがとうございました!

お施主様宅で発見した「SISU」

「SISU(シス)」とはフィンランド人やフィンランド人の気質を説明するもので、犠牲があってもやるべきことをやるという哲学を表しているそうです。

つまり、信じられないようなことを数多く成し遂げる、フィンランド人を際立たせる、不屈の精神だそうです。

また、フィンランドが世界一幸せな国と言われるのは、シスのシンプルな暮らしや自然を愛する心が、心身ともに健やかにしてくれるからかもしれません☺

エスプレッソマシーンでコーヒーを淹れていただきました☕

コーヒーを飲みながら、海と夕陽を眺める・・・至福の時間でしょうね☺

お施主様はコーヒー☕とパニーニ🥪(イタリア生まれの温かいサンドイッチ)のキッチンカーを始められるそうです🚙

淡路島にお越しの際は是非☺

ログハウス🏡シャワー室ドア、樋取付 ホンカ姫路

建築中のログハウスのシャワー室のスライドドアが取付けられました。

アメリカKOLHER社の製品です。

枠の存在感がなく、スッキリしたスタイリッシュなドアです。

こちらはバスタブ🛁の脚です。

取付に特殊な工具が必要だったようで、

工具を購入後、取り付けることになりました(:_;)

こちらの脚、よく見ると鷹の足が珠を掴んでいます。

これは「ball(珠) and claw(爪) feet」といって、「幸せを運んできてくれる」という意味があるそうです。

古代、中国では縁起の良い竜が珠を掴んでいるデザインだったそうですが、東インド会社が中国と貿易するようになり、ヨーロッパで取り入られるようになって、イギリスでは王の象徴であるライオンの足へと変化していき、さらに海を渡ってアメリカに伝わるとアメリカのシンボルの鷹の足へとデザインが変化し発展したそうですよ☺

ステキですね💛

外装では…

水切りや雨樋が取付けられました。

See you!