HONKA LOGHOME ③

こんにちは
3回目のログホーム建築の工程をお届けします

前回の窓枠の取り付け作業の様子の続きからお伝えします

 窓枠の化粧板は窓枠の枠板に固定しログ材とは繋がらないように取り付けします
 この窓の取り付けでこの様な枠を設けて取り付けることをセトリング(ログの沈み込み)対策と言います

     窓枠とログの間の化粧板の取り付け準備

 窓枠とログ材との隙間を隠すように化粧してゴムシール材などが見えなくなります。

       窓枠の周りに化粧板を取り付け
          別の窓の窓枠化粧板

 その後、窓枠の化粧板の上に飾り屋根が付きます
 この小屋根の両側に付く縦の支え部分に丸い穴が開いてますね
 これって何のために開いてるのでしょうか?ネットで調べても載ってないんですよね
 
 私の記憶では、雨戸をパタパタ窓のように取り付けして寒さを凌いで居た時代の名残だと思います
 昔は2重ガラスなどの無い時代は雨戸を付けていたのだろうと想像します
 この穴を使ってロール式のシェイドを取り付けてもお洒落ですね
 あくまで飾りの穴ですので、重いものは付けてはだめですけど

 次はキッチンやサニタリーの小窓の取り付けです

 小窓はどのようにして作っているのでしょうか?
 下の写真ではまだ小窓が付いていません

          小窓を開ける前

 ※答えは、窓用の穴を後から開けるのです
 ログホームでは小窓などを最初から開けた状態でログ積みすると寸法だしが難しくなり、ログも積みにくくなりますので、後から小窓は開けるようにしています

小窓も大きな窓と同様に枠を稼働できるようにして固定し、その隙間はゴム製のシール材を取り付けて隙間を無くしています

これで、小窓が計4つ付きました

          小窓が4つ付いた後

 今回特集としてログホームの窓取り付けをお送りしました
 また、ログホームの建築で「ここはどうなってるの?」などの質問に対して取材していきますので、質問など受け付けております

 ホンカのログホームを見学したい、宿泊体験したい等のご要望もお待ちしております
 宿泊体験でしたら、弊社の経営する貸別荘「VillaSuomi」をお勧めします
 見学の際には事前にご連絡頂けるようにお願いいたします
                       スタッフ一同

連絡先はこちらまで
山梨県南都留郡山中湖村平野506-704
ふじ企画株式会社 ホンカ・リゾート富士五湖
電話:0555-62-3355

河口湖店
〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津5284-5
ふじ企画株式会社 ホンカ・リゾート富士五湖
電話:0555-73-3555
メール:info@fta.co.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です