HONKAの健康志向と富士北麓の健康志向

こんにちは

今回はホンカの健康に対する考え方と富士北麓にある「旅の駅」で売られている有機栽培の野菜について特集します

現在、2棟のホンカの建築中です
ホンカが愛されている一つに健康志向があります

 ホンカのログはフィンランドのパイン材の木材で、それを丁寧に組み上げるログハウスです
 ホンカではアレルギーにも優しい 呼吸する家として、細菌・ダニの発生を抑える調湿機能があります。
 天然木は、家になってからも呼吸を続けています。
 室内の湿度が高くなると水分を吸収し、湿度が低くなればそれを放出します。
 最大で70%も湿気を吸収し、いやな結露も抑制します。
 この調湿機能が、アレルギーの原因となるカビや細菌、ダニなどの発生を抑える理想的な相対湿度35~60%に室内を保ってくれます。

 健康住宅として実証されたログホームホンカでは専門機関の検査により、シックハウス症候群の原因となるVOC(揮発性有機化合物)7種類の濃度測定を行っています。
 その結果、ホルムアルデヒドが厚生労働省指針値に対してわずか20%の0.016ppm、他は限界値以下となりました。花粉症に悩まされているオーナー様から症状が和らいだとのご報告もいただいています。

 樹木は、森林浴効果で知られる「フィトンチッド」という芳香成分を持っています。フィトンチッドには、気持ちを和らげる効果、生理活性作用があることが実験で確かめられています。また天然の抗菌・殺菌作用も知られています。木の家に住むことは、森林浴に近い環境が得られるということでもあります。ホンカのログホームでは、まるで森の中にいる感覚、自然のやすらぎを感じることができます。

 1/fゆらぎとは、小川のせせらぎや炎のゆらめきなど、規則性と不規則性が調和した心地よい状態のこと。天然木の木目にもこの効果があり、見た目に心地よく、強い光を乱反射させ、紫外線の反射率を抑える働きもあります。また室内に反響する音をバランスよく吸収し、まろやかにする効果もあります。

 今年になってから、河口湖に「旅の駅 kawaguchiko base」が誕生しました
 9:00~17:00と営業時間が他の施設より短いのですが、連日大賑わいです

 今回、この旅の駅 kawaguchiko baseを紹介する理由は、健康志向のホンカオーナー様にも喜ばれる山梨の有機農法で作られた野菜が豊富に売られている点です

売られている野菜たちは全てJASのオーガニック認証が取られたものばかりです
ウィキペディアから抜粋
「有機認証は、より一般的には生態学的または生物学的製品として知られている、欧州連合における有機食品およびその他の有機農産物の生産者のための認証プロセスです。一般に、種子供給業者、農家、食品加工業者、小売業者、レストランなど、食品生産に直接関与するあらゆる事業を認定することができます。」

朝採れの卵やオーガニック卵など地元の新鮮な卵も売られています

天然のジャム販売も種類豊富ですね

 山梨と言ったらワインですね
 ワインと言えば、ポリフェノールですが、血流を促し、美肌や冷え対策にも。
 ワインに含まれるポリフェノールやペプチドが、脳の神経細胞を保護し、脳機能を改善するという報告があります

 今回は「旅の駅 kawaguchiko base」を紹介でした
 この旅の駅kawaguchiko baseにはレストランやパン屋さん、ナチュラル素材の工房などが色々入っています

 今回、個人的なお勧めは
 この旅の駅に出店している「Grill USHIOKU」の『甲州牛メンチカツ』です
 1個400円とついコンビニメンチカツと比べて高い気がしますが、肉汁溢れ外側はカリっとしながら中は柔らかく、お持ち帰りで冷めても美味しくいただけます
気になる方はこちらから
 https://www.porta-y.jp/129594

 富士北麓には、鳴沢村(紅葉台)に道の駅鳴沢、河口湖の小海に道の駅かつやま、富士吉田市には道の駅富士吉田があり、地元の農作物の直売所が併設されています

 機会がありましたら、ホンカに合わせて紹介したいと思います

 ホンカのログホームを見学したい、宿泊体験したい等のご要望もお待ちしております
 宿泊体験でしたら、弊社の経営する貸別荘「VillaSuomi」をお勧めします
 見学の際には事前にご連絡頂けるようにお願いいたします
                       スタッフ一同

連絡先はこちらまで
山梨県南都留郡山中湖村平野506-704
ふじ企画株式会社 ホンカ・リゾート富士五湖
電話:0555-62-3355

河口湖店
〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津5284-5
ふじ企画株式会社 ホンカ・リゾート富士五湖
電話:0555-73-3555
メール:info@fta.co.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です