F様邸の外構工事が始まりました!
玄関入り口にはアオダモが植えられます。アオダモは非常に硬い木で野球のバットの材料になります。また、コンクリートにもよく合います。
今回は張芝を使用します。吹きつけとは違い整地をしてから引きつけていきます。コストはかかりますが短期間で芝のお庭の完成です。
道路側には琉球ツツジを植栽予定です。白、緑、茶の上品なお庭の完成が待ち遠しいです。
☆ホンカ・リゾート富士五湖 ふじ企画株式会社☆
営業スタッフの平澤でした。
山中湖村花の都公園そばにあるホンカ フラワーヴィラNo.4の
K様邸が完成いたしました。
訪れた時間は1月26日の10時すぎで雲一つない快晴の日で、
正面側にサンサンと日光が降り注いでいました。
正面右から撮影したものです。
前に迫り出した屋根が印象的ですね。
その屋根は、駐車する 車を雨や雪、そして霜から守ってくれます。
南側2階にはバルコニーが付いています。
そのバルコニーからは富士山が一望できちゃいます。
バルコニーは下から見上げるよりかなり広いですね
そしてそこから見える ♪富士山を独り占め♪ した気分になれます。
冬の富士山は空気が澄んでいるので大きく見えますよ。
寒冷地と言うこともあり、暖房は重要です。
健康的な放射熱を得られるサーマ・スラブTMを設置していました。
サーマ・スラブTMは建物の地下部分にヒーターパネルを埋設し、夜間電力を利用して地中に熱を蓄え、地中の熱が大きな蓄熱層を形成し、床面を通して24時間の放射(輻射)を続けるシステムをつかった、
体にも、また深夜電力を使うのでサイフにも優しい暖房です。
バスルーム、ウォッシャルーム、トイレの景観です。
ログハウスの木のぬくもりが感じられる造りになっていますね。
次はダイニングです。
くり抜いた木の中に埋め込まれているような造りで神秘的な感覚になりますね。
2階への階段は、コーナーにありながら螺旋階段のように曲線を生かして緩やかなカーブがみごとに木の柔らかさ表現しています。
二階にはモダンな和室の小部屋が二部屋連なってあります。
部屋を分ける引き戸を収納するスペースがあり、収納することで一つの部屋にすることができちゃいます。
見れば見るほど素敵な家ですね。
これからも素晴らしい物件を手掛けていきたいと思います。
☆ホンカ・リゾート富士五湖 ふじ企画株式会社☆
Web管理担当の倉澤でした。
さて、大迫力の富士山でおなじみのホンカ・フラワーヴィラです。今日も富士山ばっちり!そろそろ冠雪が見れると思います。
本日は浄化槽の設置風景で。。。はなく、風景は似ていますが実は浸透桝の設置風景です。
山中湖の多くの物件が浄化槽を使っている為、浸透桝もセットで設置です。
浄化槽から浸透桝まで水が緩やかに流れるよう両者の位置を調整します。因みに1mあたり2cmの勾配だそうです。
ここ山中湖では浸透桝の事を「地獄」と呼ぶそうです。心当たりはありますが落ちたくないものです。。。(汗)
山中湖では10月21日より紅葉祭りが開催されます。行楽も兼ねてホンカ・フラワーヴィラにお立ち寄りください。
☆ホンカ・リゾート富士五湖 ふじ企画株式会社☆
営業スタッフの平澤でした。
静岡県の高級住宅地にハイスペックなログハウスが誕生しました。M社長の元ご自宅を彷彿させる上品なチョコレートカラーで周辺の高級住宅に溶け込んでいます。
巨大ログキッドMLL182×260を使用している住宅は希少でこだわりを感じます。リビングは天井が高く白色を取り入れ明るいです。
このログハウスのコンセプトは「眺望」です。巨大フィックスガラスを二段で使い。パノラマの風景が室内から堪能できる仕様になっています。
お風呂はイタリア製のタイルで仕上げています。
廊下にも白色を取り入れています。
採光抜群の天窓です。一部珪藻土を使い変化を取り入れています。これもまた上品かつ贅沢ですね。
実は、F様はホンカログハウスのリピーターで本建物は3棟目です。実際にホンカにお住みになり本物の木の家の良さを体験し、この度追加でご建築されました。このような案件は私どもの大きな励みであり、ホンカの顧客満足度の高さの現れです!
今後ともよろしくお願いいたします。
☆ホンカ・リゾート富士五湖 ふじ企画株式会社☆
営業スタッフの平澤でした。
ついに日本初ハイスペックユーリが完成いたします。
美しいフィンランドの街並みを形成するホンカフラワーヴィラNo.8区画・732.71㎡の敷地に、3LDK・122.27㎡のホンカ・ログハウス「ユーリ」が
4,470万円!
(土地代1,300万円含む・税込)
ふじ企画株式会社35周年につき感謝の建売です!
◆2020年環境基準対応モデル!
◆耐震等級3取得!
◆冬場の水抜き必要なし。蓄熱型暖房「サーマスラブ」完備!
大迫力の富士山でおなじみのホンカ・フラワーヴィラNo.8区画732.71㎡の敷地についに完成!
トリプルガラスのスライドドア、巨大フィックスガラス…
そしてMLL134が作り出す空間はインパクトがありゴージャスです。
リビングから続くフリースペースは吹き抜けとなり、太陽の光で包まれます。
1F居室には珪藻土の壁を使用。アクセントを付けました。
さあ、2Fです。ユーリ独特の空間が広がります。まさに別荘ならではの作りです。
2Fにもお手洗い完備。
子供心をくすぐる秘密基地の様な小屋裏寝室です。
天窓から富士山も見えます。
横幅が1mとれるとトイレも広々とします。
下記の日程で日本初のユーリ完成見学会を開催したいと思います。
場所:山梨県南都留郡山中湖村山中1365-7他
日時:2016年07月23日、24日
10:00~15:00
お問い合わせ:☎0555-62-3355
フィンランドの高級住宅ホンカの本物の木のぬくもりを感じに来てください。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
☆ホンカ・リゾート富士五湖 ふじ企画株式会社☆
営業スタッフの平澤でした。
大迫力の富士山でお馴染みのホンカ・フラワーヴィラにユーリが日本初上陸です!
ホンカ・フラワーヴィラを上から見るとこんな感じです。
基礎工事の風景です。いつものように深々と。。。
凍結深度があるため70㎝程の深さがあります。
サーマスラブ(床暖の一種)を採用しています。これで忌々しい水抜きからもお別れです。停電が起きても自動復旧し、床暖特有の低温やけどもありません。
内部の作業の様子です。
外装の下地(ベース)を塗っています。ベースを塗るとヤニが出にくく、防虫効果や仕上がりがよくなります。
↓これです。
MLL134のためか建物自体が大きく感じます。
以下、フラワーヴィラの区画図です。
さあ、工事も順調に進んでおります。
下記の日程で日本初のユーリ完成前見学会を開催したいと思います。
場所:山梨県南都留郡山中湖村山中1365-7他
日時:2016年06月11日、12日
10:00~15:00
お問い合わせ:☎0555-62-3355
フィンランドの高級住宅ホンカの本物の木のぬくもりを感じに来てください。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
☆ホンカ・リゾート富士五湖 ふじ企画株式会社☆
営業スタッフの平澤でした。
山中湖ホンカ・フラワーヴィラに自由プランのログハウスが完成いたしました。お天気にも恵まれ多くの方にご来場頂きました。
G部長お手製の道案内です。不動産関係者はみなさん作れるそうです。この道をあと400m進むと花の都です。ホンカ・フラワーヴィラの名前の由来です。因みに名付け親はマルコ社長です。
ヒラヒラっとホンカの旗です。大変良い天気でした。後ろに見えるのは総ログの2階建です。
やはり富士山側にデッキを設けています。
ホンカの街並みと富士山の風景が出来始めました。
来場者様は新築の香りとまぶしい光に強く感心しておられました。
1段目です。
ご来場頂いたお客様、本当にありがとうございました!限られた時間でしたが本物の木の家の良さが体感出来たのではないでしょうか。
次回は建売ユーリの見学会も予定しております!
進捗情報が入り次第ご報告致します。しばしお待ちを!
☆ホンカ・リゾート富士五湖 ふじ企画株式会社☆
営業スタッフの平澤でした。