12月7日にMLL134 スタジオフリータイプに行って、進捗状況を見て来ました。
いつもより寒い12月ですが、職人さんたちが頑張ってくれているおかげで着々と建設が進んでいました。
表は、窓がバルコニーに続くドアや小窓に三角の大窓で光を沢山取り入れてくれることでしょう。
玄関にはドアが取り付けられており、中にお邪魔したかったのですが、室内工事中のため断念しました。
次回の見学で室内も撮影できる事でしょう
楽しみです。
ブログ担当
ふじ企画 ホンカ・リゾート富士五湖 倉澤でした。
20日~22日、24日とログ積みが始まり同行しました。
気温は朝方から冷え込み0℃しかなく寒い日となりました。
冬に行うログ積みは天候にも左右され途中で雪が降り作業が止まることもありました。
今回もタイムラプス動画で撮影しましたが、今回のログはMLL134と言う一般的なログよりも大きいサイズでクレーンが無ければ持ち上がらず設置にも苦労が多いようです。
ですので、撮影は搬入も入れて5日にも渡り行われました。
ログを比較すると、一般的に多く使用されているVLL112よりもMLL134は高くて大きくなりそれに付随して重くなります。
今回、搬入からログ積みまでのタイムラプス動画を撮影しました。
5日間の長い間撮影したタイムラプス動画なので、早送りで見ても10分近くなってしまいましたが、最初から棟上げ垂れ木までの超大作となっています。長い時間ですがお楽しみください
27日から屋根の板張りが始まっていますので、そちらの写真をアップします。
ログが大きいログハウスのログ積みはいかがでしたか?
迫力がありますよね。早くも完成が楽しみです。
これからますます寒くなりますが、頑張ってお伝えしていきます。
ブログ担当
ふじ企画 ホンカ・リゾート富士五湖 倉澤でした。
10月の長雨などの影響でしょうか?
船便が遅れに遅れ、やっと到着し、17日にログの搬入を行いました。
11月には経験したことが無い寒波が入り込み寒い中での作業となりました。
別荘の建築現場にトレーラが入らないことから、弊社倉庫の前で荷下ろしを行い、現場にトラックで持っていく方法が取られトレーラから次々とログが出され、クレーンでトラックに積むという作業を早朝から行いました。
一方現場では、トラックが到着するやいなや、組み立てに支障をきたさない様に、ログを下す場所や積み上げる順番を計算して適切な場所に下ろす作業が行われました。
土台となるログを積み上げるため、ログ一本一本を丁寧に選別し備え付ける場所にクレーンを使いセットしています。
セットされたログに細かな追加工を施し、ベースとなる土台であるため、相当なチェックと調整を重ねて組み立てていきました。
ログの2段目までは、調整に掛かる時間だけが過ぎて行くくらいシビアなもので1時間で1対のログを積み上げるぐらい掛かりました。
ログを下ろして搬入してから2段を積み上げるまでに一日が過ぎて行きました。
今まで積み始めから撮影などしていたものですから、土台の積み上げの大変さを身に染みて感じました。
ログ積みは20日から本格的に開始します。
20日は天気予報で-5℃の最低気温で風が吹く建築現場は体感気温も相当低い環境での作業です。
建設を行っている方、頑張ってください。
撮影も私頑張ります。
ブログ担当
ふじ企画 ホンカ・リゾート富士五湖 倉澤でした。
近々お役様へ引渡しとなるため、畳が取り付けられたPERHE2の撮影に参りました。
掘りごたつの部屋に畳とこたつが取り付けられました。
バスルームの全望です。パノラマで撮影したので曲がって撮影されていますがご了承ください。
キッチンとダイニングです。テーブルとキッチンが同じ系統で揃っていて素敵ですね。
リビングです。ストーブが温かみを増しますね。
2階の和室です。ログハウスと畳は結構合いますね。
リビングの上の和室です。ここから富士山が良く見えますね。
部屋も広く、内側の窓から吹抜けが見え、天窓へのアクセスができるようになっています。
並んで建築が行われていた2棟の両方ともが完成しました。
太陽と富士山が祝福してくれています。
ブログ担当
ふじ企画 ホンカ・リゾート富士五湖 倉澤でした。
やっとPERHE2の撮影
雨や台風によりBlogがストップしてましたが、ひさびさの快晴になり、フラワービラに行ってまいりました。
PERHE2で晴れたら確認しなければならないと思いすぐに2階に直行しました。
吹抜けがかっこいいですね。
部屋にはいり、すぐに窓を開け(開け方が間違っていますが許してください)確認します。
ふ、ふ、富士山が見えましたー
ちょっと反射が強すぎて見えにくいですが、肉眼でははっきり見えていますよ。
そして、気になる部屋が他にもありましたね。
さっそく見に行きましょう。
掘りごたつ用の穴が付いている、周りも畳をひくようになっています。
これで、冬でもぬくぬく過ごせますね。
色々見て回りましょう
キッチンです。明るいですね。
リビングです。2階への階段もここについていますね。
その横には、
サニタリーを見て見ましょう。
お風呂は段ボールに覆われて見えませんが、洗面台を見ることが出来ました。
玄関です。玄関のタイルを貼ったばかりなので、今日はここから入れませんでした。
雨が降って、ブログでお知らせできませんでしたが、着実に完成に近づいています。
お伝えしたのは
ブログ担当
ふじ企画 ホンカ・リゾート富士五湖 倉澤でした。
10月14日ブログアップ当日、フリースタイルの邸宅のお引渡しが行われました。
今回12日に最終撮影を行い、この写真を掲載してフリースタイルのブログが終了となります。
多くの写真をアップしていきます。お楽しみに
まずは、道路側からの眺めです。
土地が角地のため道路側に近く、ログハウスを一回り見ることができます。
この角度で目立つのは写真中央の大きな窓です。
この窓から富士山を眺めるそうです。
なんとこの窓からダイヤモンド富士を眺めることが可能なのですよ。(日時:12月1日 15:20頃)
道路の曲がり角からの眺めです。
庭側からの眺めです。屋根の傾斜が印象的です。
デッキが南側から玄関側にまであり庭を覆う芝が見えて来そうです。
入口側からの眺めです。
庭が広く、玄関もはっきり見えます。
邸宅の中に入ってみましょう。
目の前にリビング、ダイニング、キッチン、二階へ続く階段、そして二階が目に飛び込んできました。
ふと横を見ると玄関の土間にペレットストーブが設置してありました。
きっと温かく向か入れてくれるでしょう。
二階に上がってみましょう。もちろん階段で
二階の畳の部屋、今日は午前中晴れていたのに撮影時には曇り空です。あいにく富士山は見えません。残念
ここから12月1日の15時20分頃にダイヤモンド富士が見られちゃう訳ですね。
良いなぁ家の中に居てくつろぎながら見られるのは住んでいる人の特権ですよね。
・・・・参加したいな(独り言)
今度はサニタリーをご紹介します。
タンクにお手洗い管を付けず別にしてあり清掃しやすくスタイリッシュなデザインです。
お風呂はシステムバスです。
広いバスタブです。段差があるのでゆっくりお湯に浸かる事が出来ますね。
洗面台は大きな鏡があり広く見えます。
洗面器が台より上についていて、台は低くくオーナーのこだわりポイントがここにもあるのを感じました。
正面からの撮影
玄関側からの撮影
これで、この邸宅の建設ブログは終了です。
ご清聴ありがとうございました。
ブログ担当は
ふじ企画 ホンカ・リゾート富士五湖 倉澤でした。
PERHE2の内装を今回全て見えると言うことで出かけて来ました。
作業もひと段落ついて清掃が行われたので、内装が解りやすくなっていました。
小部屋
床の貼り付けが完了していない上に真ん中に大きな穴・・・
どんな風にになるのか楽しみの部屋ですね。
ストーブが付くと思われる場所には今後耐熱材が貼り付けられるのでしょう。
下から見上げた階段と二階の部屋が
吹抜けとなっています。
LDKの上の部屋です。
この二階の窓から富士山が見えることでしょう。
反対側の部屋は2ブロック分の広さです。
かなり大きいですが、分けてつかうのでしょうか?
今回は、外装を撮影し忘れてしまったので、前に撮影した写真を掲載しました。
窓枠の塗装をしているところで、終わっている窓枠もあったのですが...
申し訳ございません。今度目いっぱい掲載します。
お伝えしましたのは
ふじ企画 ホンカ・リゾート富士五湖 倉澤でした。