外構が完成し新緑の時期を迎え、道行く街の方々にもお褒めのお言葉を頂くそうです。オーナー様よりご招待頂きまして社員一同でお伺いして来ました^^

遠くから歩いて行きますとログのカラーに木々が映えとても素敵でした。近くに行きますと、植栽は高低差を付け立体的に配置され、その中で遠近感を出してありました。


玄関横のベンチは便利そうです。


アンティークなピアノとバイオリンが装飾されていました。
リビングでバイオリンをはじめ弦楽器で演奏会をされた際、演奏された皆さんは柔らかい音がするとおっしゃられログの空間での演奏を楽しまれたそうです。

玄関ドアを閉めた時、外の景色を見るとガラス部分が額縁となり、素敵だそうです。
今日はフレンチドアと網戸を開けました。こちらのドアからは電車が正面に見えてきます。

普段なかなか口にすることの少ない季節の素材でのお料理は新鮮でとても美味しく頂きました。
沢山お話もお伺い出来まして、楽しいお時間となりました。
オーナー様の暖かいお気持ちに社員一同、とても嬉しく感謝致しております。
設計 植松 香織
青空のもと海老名市で建築しております住宅の上棟式を執り行いました。


式典の後、オーナー様が立派な鯛が入ったお食事を沢山用意して下さり皆で頂きました。
大工さんともゆっくり話をしながらとても楽しい時間となりました。
オーナー様より下記のお礼メールを頂きまして、本当に嬉しく少し涙目になりました。この仕事をして良かったと思いましたし、T様の住宅の建築に携わる事が出来たことに感謝致します。
<オーナー様からのメールのご紹介>
先日はありがとうございました。主人とも話していたのですが、シエスタさんにお願いをして本当によかったと改めて感じた日でした。今後とも宜しくお願い致します。
設計 植松
冬の富士見高原は富士山が夕日に染まるととてもきれいでした。

現在はまだ桜が咲いてました。


鹿の湯さんのライトアップされた桜はきれいでした。

こちらは花の里名物のゆり根のてんぷらです。北海道でゆり根のあんかけを食べたのが始めてでとても美味しかったのですが、オーナー様とお昼をご一緒した際見つけまして食べることが出来ました。
富士見高原で食べれると思わず^^嬉しい出会いでした。
ほんのり甘くで美味しいです。

設計 植松
富士見高原で施工しておりますログハウスも外壁の塗装が終わり、だいぶイメージが変わりました。
オーナー様もこのままの木の色も素敵とおっしゃっていましたが、スカンジナビアレッドで塗装をしますと、とてもいい色と喜んでいらっしゃいました。

塗装前

塗装後

現在は室内の造作家具を製作しております。こちらは造作の三段ベッドになります。
これから畳やハンガーパイプ、一直線でないハシゴが付きますので楽しみです。
設計 植松
東京の稲城市にホンカで建築されましたログのケーキ屋さんがあります。
稲城にお住まいのオーナー様や、塾のオーナー様もよく行かれるそうで、わたくしも稲城方面でお打合せがありますと、お店に寄るのをいつも楽しみにしてます。

手間をかけられたこだわりのスポンジと生クリームのショートケーキ、レアチーズケーキ、そしてクレームブリュレも絶品で本当に美味しいです。


オーダーで作られたアイアンの焼き菓子ラックがとてもかわいいデザインです。

お近くに来られた際は是非お立ち寄り下さい。
<ホーエスロープさん>
東京都稲城市向陽台3-4-3
定休日 火曜・水曜
設計 植松 香織
昨年体調を崩されて国立でのライブが中止になり、1年後に開催された今回のツアー。ステージに立ち歌っている姿を見れたことは奇跡のように思えました。
ビートルズのナンバーから始まり会場は一機に盛り上がり、”ヤクソクシタヨネー カエッテキタヨ-” と言ってくれました。そしてピアノを引いてのバラードはとても感動しました。
ロンドンオリンピック開会式を見まして、Hey Judeを一緒に合唱出来たら素敵だなと思ってましたので、本当に夢の様でした。
ビートルズ世代ではありませんが一度ライブに行ってみたく、周りには20代の若い人たちも来てました。
親子で来ている人も多く、親が聴いている傍で自然と耳に入ってきたのでしょうね ^^
心に響く曲は幅広い年代に支持されていることを感じました。
ログも若い世代から定年後の住まいとしてお求めになられるお客様も
いらっしゃるので、少し共通する点があることを嬉しく思いました。
(余談)当日は携帯での写真撮影が可能でしたので、ご興味のあるお客様はモデルハウスにご来場の際、お見せ出来ますのでお声かけください

設計 植松 香織
2月にCATVで放送されました番組にホンカジャパン マルコ社長と施工させて頂きましたオーナー様が出演されております。
遠くフィンランドから若い時に来日されて今日に至るまでのマルコ社長の想いがとても伝わってきます。
また、施工させて頂きましたオーナー様もご家族皆さんで出演されております。
撮影はとても楽かったそうで、番組を拝見しますとご家族皆さんがにこにこされてログで過ごされているのが印象的でした。
今回の撮影はご家族の良い思い出になったそうです。
よろしければ是非ご覧下さい。
https://youtu.be/dAYtGE5qYw8
設計 植松 香織
昨年横浜で土地を探されていましたオーナー様とお会いし、社長と一緒に土地探しが始まりました。
横浜での土地探しは皆さんご苦労されておりますが港北ニュータウン内で気に入られた土地を探すことが出来まして良かったです。
駅から徒歩圏の角地で、横浜ランドマークも見える素敵なお土地で、本当にめぐり合わせだと思いました。
そしてプランをお打合せしていく中で土地に合わせフリープランでのプランニングとなりました。

南面の第2リビングにはFIX窓を多用し曇りの日でも明るさを保つ事が出来ます。

玄関横のタイル貼り土間収納
ここから趣味のものの出し入れが簡単に出来、また飾ったりと楽しい空間になりそうですね。

素敵なペンダントも付きました。
ピンクのシェードを1つ入れ、とてもかわいらしいです。
外構のお打合せも進みこれから施工となりますが、お引越しがとても楽しみのことと思います。
設計 植松 香織
11日(土)のログ組見学会はお昼前より天気が回復し、現場のクレーンも動き始めました。
現場の職人さんも悪天候の中での作業、ご苦労様でした。

☆シエスタニュース☆
ゴールデンウィークイベントを近日中にお知らせ致します!!
施工させて頂きましたオーナ様のお声が、ホンカジャパンホームページ内に掲載されておりますので、どうぞご覧ください。
打合せで初めてお会いしましてから、お引渡し、そしてメンテナンスでお会いしますと、ハイハイから走れる様になっていたり、小さかったお子様がお兄ちゃんになっている姿を見ますと、本当に驚きますがお会いする度嬉しく思います。
http://www.honka.co.jp/voice/
内 都内H様、神奈川県茅ヶ崎市 長谷川様
設計 植松 香織
HONKA JAPAN Official Dealer Blog