床タイルがきれいになりました

モデルハウスのダイニングキッチンの床タイルを、お掃除屋さんにお願いし汚れ落としをしてもらいました。

タイル掃除

↑ 汚れたタイルの一部を掃除して頂くと、新品の時の色が蘇りこの時は本当に驚きました。。(2/14ブログ)

床タイルの汚れ

↑ 汚れ落とし前

床タイルの汚れ

↑ 汚れ落とし後

黒ずんでいたタイルがとてもにきれいになりました。

ボーダーの小石部分は特に汚れを落とすのに苦労されたそうです。

床タイルの汚れ

キッチンの床もこんなにきれいになりました。

お掃除屋さんには本当に感謝致します、ご苦労様でした。

モデルハウスでは石目の雰囲気のあるタイルを床に貼りましたが、表面に凹凸がありますと、スリッパの汚れが付着しやすいです。

タイル貼りの面積が広い場合は、個人で掃除するには労力がかかりますので、数年に1度プロの掃除屋さんにお任せするのが良いと実感しました。

一般にはなかなか出回らない汚れ落としの洗剤や、掃除用具できれいにしてくれますので、お困りの際は是非お問い合わせ下さい。

設計 植松 香織

 

床タイルの汚れ

モデルハウスではダイニングキッチン、WC他床にタイルを多く使用しております。

スポンジモップなどで掃除をしてましたが、タイルの表面がフラットでなく凹凸があるので汚れが入りやすいタイルで、9年経ちますと床の汚れがだいぶ気になり、現場に入って下さるプロの掃除屋さんに見て頂きました。

掃除屋さんに汚れが落ちるか一部試して頂くと  ↓

タイル掃除

こんなに白くなりました(^^)

新築当時の白さが現れ、職人技に驚くばかりでした。

全面クリーニングしますので楽しみです。

設計 植松 香織