ガーデン工事

富士見町で完成しましたスカンジナビナレッドのログホームは外構工事に入っております。

横浜では連日30度を超えていましたが、こちらは24度程度ととても過ごしやすい気候でした。

ガレージ付きログ

IMG_2851

土留めの丸太工事は終わり、ガーデン造りに入っています。

この風景が主寝室から出たバルコニーから見え、とても素敵です。

ログ外構ガーデン

IMG_2823

もともと土地にありました木々を残し歩けるようにガーデン造りをされていまして、敷地内をぐるっとお散歩出来る小道もありとても素敵でした。

現在はバーベキューコーナーの施工に入っています。

設計 植松 香織

リーン・ロゼのソファー

当社のHPでご案内しております、ログホームに似合う北欧スタイルの家具のご紹介をしたいと思います。

フランスのリヨン郊外にありますロゼ社、1860年に創業し今では工場6つあるそうです。

リーン・ロゼの ”リーン” はコレクションという意味でロゼは創設者の名前で ”ロゼのコレクション” という意味だそうです。

今回は当社の割引の他にメーカーでも10%offのキャンペーンを行っておりましたので通常よりお安くなりましたのでよかったです。

ソファーの張地は当初布を検討されておりましたがグリーンの人工革のソファーに変更され背クッションを2つオーダーしました。

リーンロゼソファー1470471841782

リーンロゼソファー1470471832922

ゆったりとしたソファーで皆さんでゴロゴロして過ごされているそうです^^

設計 植松香織

 

フィンランドで親しまれている郵便ポスト

赤や青などのカラーリングで長方形の上に半円の形をしたポストをたまに見かけることがあると思いますが、こちらはフィンランドで生産されているポストです。

bobiポスト赤

bobiポスト

職人気質のお兄さんとデザイナーの弟さんが経営する北欧でも人気のあるポストだそうです。

カラーリングも多く、容量もたっぷり入るので不在にする際も安心なポストです。

ガレージ

059

小さな海辺の町ヴァーサで1991年に2人の兄弟が造り始め、今もその街で造っているそうです。ヴァーサはどんな町でしょうかね^^

310

317

フィンランド海

(イメージ)

設計 植松香織