南阿蘇・庭・めぐり・秋

しばらく日が空いてしまいましたが・・・icon10
先週の休日に行った「南阿蘇・庭・めぐり・秋」の続きです。

個人のお住まいのお庭をめぐるオープンガーデンのイベントでは、今回4か所のガーデンが開放されていました。
道中にはオーナーさま方のログもあり、偶然にもすぐご近所だった現在建築中のI様邸と、ハンドカットオーナーのK様邸に少し立ち寄りました。


I様邸はホンカ・ログホームの「ヒエノ」のアレンジプランです。
当日はとっても快晴!眩しいほどの青空!
広い空にログの佇まいは優雅ですface01
阿蘇は周囲をぐるりとカルデラに囲まれており、木々に囲まれた山というよりも、広い空を感じられる場所が多くあります。



K様邸は行ってみて気づいたのですが、オープンガーデンをされていたお住まいのお隣!
しかもまた偶然に、お庭に出られていたK様。
突然伺ったにもかかわらず、笑顔で出迎えていただきましたface02
また、これまた偶然にちょうどK様邸へログオーナーのS様がいらっしゃるとのことだったのですが、時間上S様とは今回はお会いできず・・・
ですがK様邸の秋のお庭を見ることができたので良かったですface01

帰りは南阿蘇のお隣、西原村のコスモス畑が満開でしたicon102
オープンガーデンもでしたが、平日にも関わらずたくさんの人!でした。

熊本、九州は日中夏日。秋は始まったばかりで本番はまだまだ先。
ちょうど過ごしやすい季節が長~く続きます。
各地、いろんなイベントも催されていますので、ぜひ九州熊本に遊びにいらしてくださいface01

wrote:クニオカ

オーナー様のログライフ 長崎県K様邸

先月になりますが、長崎県K様邸へお伺いした時の写真です。
K様邸は今年5月に完成したホンカ・ログホーム。人気モデルの「キエロス」をアレンジしています。

お庭も完成して、さらに素敵なお住まいにicon102
ログ壁の配色と、お庭のグリーンがマッチしていますicon12

K様邸では玄関へのアプローチに木製のスロープを造作しています。スロープだと車いすやベビーカーでも階段よりスムーズにご利用頂けるかと思いますface01


K様邸は長崎県で第一棟目のホンカ・ログホーム。
これからのログライフも楽しんで頂けると嬉しいですface02

wrote:クニオカ

現場便り

先週の写真になりますが、現在建築工事が進行中の熊本県阿蘇郡南阿蘇村でI様邸ホンカ・ログホームと、佐賀県鳥栖市K様邸ハンドカットログハウスの仮組みの様子です。

I様邸ホンカ・ログホームはハーフビルドにて進行中です!現在はI様による内装工事が進んでいますicon12

先週はお隣の大分からビルダーの小寺さんが建築中のログを見学にいらっしゃいました。
小寺さんには同じくホンカログホームで今春お引渡しをした大分市のW様邸はじめ、県内外のログの施工でいつもお世話になっているビルダーさんですface01
中央が小寺さんで、右がI様邸に入っている井本棟梁に左がスタッフの坂本です。

濃い大分佐伯弁と濃い熊本弁が飛び交いますicon194

佐賀県鳥栖市で建築するハンドカットログハウスは熊本で仮組みが進行中。先週は9段目まで。全部で11段ですので、あともうすぐ・・・!
ノッチの数は11か所、ドーマーは2か所、アーチカットは1か所、プラス窓にドアとそれぞれ加工しながら進んでいます。


一緒にログサイトへ行った小寺さんがビデオカメラで加工の様子を撮影していました。
わたしも仮組みの様子をビデオにおさめているので、少しずつご紹介していきますね!

PS
最近の阿蘇はこんな感じです。

wrote:クニオカ