カテゴリー別アーカイブ: 使用材料

〖 テラス新設工事 その4 〗

******************************************

こんにちは!
設計・管理・そして営業の矢嶋です(^^)/
今日は、オーナー様のご親戚方のお住いの
テラスの新設工事の様子を
お伝えします(^_-)-☆

******************************************

前回のブログでは、仕上げの床材を貼り始めた様子をお伝えしました。

仕上げの床材を貼るときの注意点のひとつは、等間隔に貼っていくこと。見た目が大事です(*^-^*)

まずは、根太の上に床板幅と目地幅寸法をを決めてから墨出しをしてセランガンバツ材を根太の上に仮置きしていきます。

そして、今回のようにある程度奥行きがあるテラスの場合は、テラスの先端から壁際までの奥行を計り、その奥行に対して床材と床材との隙間が同じになるように、途中にある床材を先にビス止めしてから順番にビスを打って固定させます(^_-)-☆

材料の幅が全て同じとは限らないので、墨出しした線を基準として見た目で等間隔になるように貼っていきます。写真には有りませんが目地部分に楔を打ち込み目地幅を調整することで等間隔で貼れるのです(^^♪

端から順番に固定させていくと、最後の壁際で隙間が詰まってしまうので、このようなやり方をします( ..)φメモメモ

こうして綺麗に貼れた後は、階段の加工と設置を行います。

その様子はまた次回ご紹介します!お楽しみに(@^^)/~~~

矢嶋 矢嶋

ログ積み工事 キグミ

KIGUMIでは、日々進んでいく工事現場を随時完全予約制でご見学いただいています。

KIGUMIの長年の経験から得た独自のやり方をお見せできます!実際の現場を見ていただくことで、ご自身の家を計画する時に不安ことが少なく、間取りを考えることにも役立ちます!

各現場見学希望の方は、お気軽に私矢嶋かホンカの小俣さん宛にご連絡ください。

矢嶋E-mail : yajima@kigumi.ne.jp TEL : 070-6986-5499   
小俣E-mail : omata@honka.co.jp       TEL : 080-7044-6911

Web上ではわかりにくい部分や実際に工事に携わる職人達にあっていただき、色々質問していただく絶好の機会です( ^ω^ )

ご連絡お待ちしています!

********************

ホンカ埼玉東
(有)KIGUMI
代表取締役 浅子 司

〒341-0018
埼玉県三郷市早稲田6-20-14
Tel:048-934-5169
Fax:048-950-7359

矢嶋克則
e-mail : yajima@kigumi.ne.jp
Tel:070-6986-5499

********************

〖 テラス新設工事 その3 〗

******************************************

こんにちは!
設計・管理・そして営業の矢嶋です(^^)/
今日は、オーナー様のご親戚方のお住いの
テラスの新設工事の様子を
お伝えします(^_-)-☆

******************************************

前回のブログでは、大引きの上に根太材を等間隔で設置していく様子をお伝えしました(^_-)-☆

その後、根太を設置し終えてから幕板部分を取り付け、これらの下地材全体に油性の塗料を塗っていきました。
通常、新築工事の場合は外壁等の塗装工事を終わらせた後、塗装工事の職人さんがこうしたテラス部分も塗装をするのですが、今回の様に単独でテラス工事を施す場合、私矢嶋が木工事から塗装工事まですべて一人で行うことが多いです(^_-)-☆

そして、全ての下地材に塗装をし終わると、今度は仕上げの床材を貼っていきます。

今回使用している材料は、根太は一般的に多く使われる防腐注入材で、仕上げの床、幕板には南洋材のセランガンバツ材を使用しました( ..)φメモメモ

床材は、堅木で重く油分を多く含んでいるため、雨が直接当たっても腐りにくいので、最近では多少高額でもこの材料の方がいいという方が増えてきました。

ちなみに、このセランガンバツ材は大引き材や根太材などに使用する寸法もありますので、下地からすべてセランガンバツ材にすることもありますよ(^^)/

その時の施工方法・施工金額は通常と変わってきますので、何が変わるのか気になる方はお気軽にお問合せください(^^)

この続きはまた次回のブログでお伝えしますのでお楽しみに(@^^)/~~~

矢嶋 矢嶋

【 ホンカ・ オンラインイベント #2 】
いよいよ本日、20:00スタートです!
下記バナー画像をクリックしてお申し込みください!

ログ積み工事 キグミ

KIGUMIでは、日々進んでいく工事現場を随時完全予約制でご見学いただいています。

KIGUMIの長年の経験から得た独自のやり方をお見せできます!実際の現場を見ていただくことで、ご自身の家を計画する時に不安ことが少なく、間取りを考えることにも役立ちます!

各現場見学希望の方は、お気軽に私矢嶋かホンカの小俣さん宛にご連絡ください。

矢嶋E-mail : yajima@kigumi.ne.jp TEL : 070-6986-5499   
小俣E-mail : omata@honka.co.jp       TEL : 080-7044-6911

Web上ではわかりにくい部分や実際に工事に携わる職人達にあっていただき、色々質問していただく絶好の機会です( ^ω^ )

ご連絡お待ちしています!

********************

ホンカ埼玉東
(有)KIGUMI
代表取締役 浅子 司

〒341-0018
埼玉県三郷市早稲田6-20-14
Tel:048-934-5169
Fax:048-950-7359

矢嶋克則
e-mail : yajima@kigumi.ne.jp
Tel:070-6986-5499

********************

〖 テラス新設工事 その2 〗

******************************************

こんにちは!
設計・管理・そして営業の矢嶋です(^^)/
今日は、オーナー様のご親戚方のお住いの
テラスの新設工事の様子を
お伝えします(^_-)-☆

******************************************

今日は、前回の続きです。

独立基礎工事~大引き設置工事を経て、今回は根太設置工事の様子です。

大引きの垂直方向に根太材を等間隔で設置している様子です(^_-)-☆

この設置間隔は、仕上げの床材の仕様とテラスの奥行によって変わります。

仕上げの床材とテラスの奥行によって間隔を決めました。

つまり、大引と大引との間隔が広かったり、仕上げの床材が南洋材のように油分を多く含んだ重量の重い材料を使うと、途中でたわむ恐れがあるのでそれを防ぐために根太材の設置間隔を決めているのです( ..)φメモメモ

この根太材を設置し終わると、仕上げの床板を貼るまでに根太等に塗装をしていきます(^_-)-☆

この続きはまた次回のブログでお伝えしますのでお楽しみに(@^^)/~~~

矢嶋 矢嶋

【 ホンカ・ オンラインイベント #2 】
下記バナー画像をクリックしてお申し込みください!

ログ積み工事 キグミ

KIGUMIでは、日々進んでいく工事現場を随時完全予約制でご見学いただいています。

KIGUMIの長年の経験から得た独自のやり方をお見せできます!実際の現場を見ていただくことで、ご自身の家を計画する時に不安ことが少なく、間取りを考えることにも役立ちます!

各現場見学希望の方は、お気軽に私矢嶋かホンカの小俣さん宛にご連絡ください。

矢嶋E-mail : yajima@kigumi.ne.jp TEL : 070-6986-5499   
小俣E-mail : omata@honka.co.jp       TEL : 080-7044-6911

Web上ではわかりにくい部分や実際に工事に携わる職人達にあっていただき、色々質問していただく絶好の機会です( ^ω^ )

ご連絡お待ちしています!

********************

ホンカ埼玉東
(有)KIGUMI
代表取締役 浅子 司

〒341-0018
埼玉県三郷市早稲田6-20-14
Tel:048-934-5169
Fax:048-950-7359

矢嶋克則
e-mail : yajima@kigumi.ne.jp
Tel:070-6986-5499

********************

〖 テラス新設工事 〗

******************************************

こんにちは!
設計・管理・そして営業の矢嶋です(^^)/
今日は、オーナー様のご親戚方のお住いの
テラスの新設工事の様子を
お伝えします(^_-)-☆

******************************************

このところ、知人の方やオーナー様からテラスの改修工事や新設工事のご相談やご注文をいただくことが多くなりました。
家にいる時間が多くなり、テラスで過ごす時間も増えてきたせいでしょうか?
いずれにしてもKIGUMIとしてはありがたいことです(*^-^*)

さて、今日は茨城県つくば市にお住いのオーナー様のご親戚宅のテラス新設工事を施しているので、その様子をお伝えします。


先日、テラスの土台となる独立基礎を設置。今回は直径250mmのボイド菅という部材を使っての基礎造り。

この基礎も設置場所や使用するテラス材により、仕様提案を変えています。

次に、テラス下に雑草が生えてこないように防草シートを敷き、今回は独立基礎に直接大引き材を設置(^_-)-☆

この後は、等間隔で根太材を設置していきます。その様子もまた次回のブログでお伝えします。お楽しみに(@^^)/~~~

矢嶋 矢嶋

【 ホンカ・ オンラインイベント #2 】
下記バナー画像をクリックしてお申し込みください!

ログ積み工事 キグミ

KIGUMIでは、日々進んでいく工事現場を随時完全予約制でご見学いただいています。

KIGUMIの長年の経験から得た独自のやり方をお見せできます!実際の現場を見ていただくことで、ご自身の家を計画する時に不安ことが少なく、間取りを考えることにも役立ちます!

各現場見学希望の方は、お気軽に私矢嶋かホンカの小俣さん宛にご連絡ください。

矢嶋E-mail : yajima@kigumi.ne.jp TEL : 070-6986-5499   
小俣E-mail : omata@honka.co.jp       TEL : 080-7044-6911

Web上ではわかりにくい部分や実際に工事に携わる職人達にあっていただき、色々質問していただく絶好の機会です( ^ω^ )

ご連絡お待ちしています!

********************

ホンカ埼玉東
(有)KIGUMI
代表取締役 浅子 司

〒341-0018
埼玉県三郷市早稲田6-20-14
Tel:048-934-5169
Fax:048-950-7359

矢嶋克則
e-mail : yajima@kigumi.ne.jp
Tel:070-6986-5499

********************

〖 テラス修繕工事 前回の続き 〗

******************************************

こんにちは!
設計・管理・そして営業の矢嶋です(^^)/
今日は、別荘のテラスの修繕工事の様子を
お伝えします(^_-)-☆

******************************************

前回の続きです (*^-^*)

上の写真は、大引き材の上に根太材を等間隔で設置して、油性塗料を塗装したところです(^_-)-☆

次に、手摺の親柱を設置し、

今回は、既製品のラティスフェンスを設置しました。

既製品を使う理由は、お施主様がそのデザインがいいという場合や工期の短縮につながるなど、様々な理由があるのです( ..)φメモメモ

矢嶋 矢嶋

【 ホンカ・ オンラインイベント #2 】
下記バナー画像をクリックしてお申し込みください!

ログ積み工事 キグミ

KIGUMIでは、日々進んでいく工事現場を随時完全予約制でご見学いただいています。

KIGUMIの長年の経験から得た独自のやり方をお見せできます!実際の現場を見ていただくことで、ご自身の家を計画する時に不安ことが少なく、間取りを考えることにも役立ちます!

各現場見学希望の方は、お気軽に私矢嶋かホンカの小俣さん宛にご連絡ください。

矢嶋E-mail : yajima@kigumi.ne.jp TEL : 070-6986-5499   
小俣E-mail : omata@honka.co.jp       TEL : 080-7044-6911

Web上ではわかりにくい部分や実際に工事に携わる職人達にあっていただき、色々質問していただく絶好の機会です( ^ω^ )

ご連絡お待ちしています!

********************

ホンカ埼玉東
(有)KIGUMI
代表取締役 浅子 司

〒341-0018
埼玉県三郷市早稲田6-20-14
Tel:048-934-5169
Fax:048-950-7359

矢嶋克則
e-mail : yajima@kigumi.ne.jp
Tel:070-6986-5499

********************

〖 KIGUMIオリジナル造作建具のご紹介! 〗

*****************************************************

こんにちは!

設計・管理・そして営業の矢嶋です(^^)/

今日は、KIGUMIオリジナルの

造作家具のひとつをご紹介します(*^^*)

*****************************************************

一般住宅では、家具というと既製品を購入する方が多いように思うのですが、ログハウスを建てる方は大工職人の手による造作家具を好む方が多いです。

その場合、お引渡し間近に家具を納めたい場所の寸法を測り、有効スペースにぴったりと納まるように材料を加工していきます(^O^)/

ホンカ造作建具 KIGUMI2

この写真は、吊り戸棚のパーツで、パインの集成材をKIGUMIの加工場で加工したものです。

ホンカ造作建具 KIGUMI

まずは、扉の部分に丁番を取り付ける所に穴を掘ります。

この穴の彫り込む深さや大きさは、取付ける丁番によって異なりますので注意が必要です(*^^)v

ホンカ造作建具 KIGUMI3

次に、扉をつけるいわば箱を組み立てます。

板に小さい穴が幾つか空いているのがわかりますか?

これは可動棚といって、棚の位置を変えられるように工夫をしているのです(^^♪

ホンカ造作建具 KIGUMI4

ホンカ造作建具 KIGUMI5

はい!これが完成した姿です(*^-^*)

いかがですか(*^^)v

今回は、扉に取手が無くても開けられる加工を施してありますので、扉面がスッキリしています。

大きさもさることながら、この扉や取っ手も色々な選択肢がりますので、お好みに合わせて作れるというのも、この造作家具のいいところです(*^^)v

ホンカ造作建具 KIGUMI6

ホンカ造作建具 KIGUMI7

実際に取り付けたところです。

無駄なスペースが無く納められるのが、こうした造作収納のいいところです。

今後も完成見学会を開催する現場があるので、そうした機会にぜひご見学ください(@^^)/~~~

矢嶋 矢嶋

**********************

ホンカ埼玉東
(有)KIGUMI
代表取締役 浅子 司

〒341-0018
埼玉県三郷市早稲田6-20-14
Tel:048-934-5169
Fax:048-950-7359

http://honka.jp/saitamahigashi/
http://www.kigumi.ne.jp/

矢嶋克則
e-mail : yajima@kigumi.ne.jp
Tel:070-6986-5499

***********************

〖 ホンカ・ログハウス 軒裏・破風鼻隠しサイディング工事! 〗

*****************************************************

こんにちは!

設計・管理・そして営業の矢嶋です(^^)/

今日は、軒裏・破風鼻隠しサイディング工事

についてご紹介します(*^^*)

*****************************************************

前回のブログで、不燃仕様の軒裏天井材についてご紹介しました(*^▽^*)

今日はその施工をお願いしているサイディング屋さんの吉岡さん達が作業をしている様子から(^_-)-☆

キグミ ログハウス 軒裏換気2

吉岡さん達には、KIGUMIで施工をしている物件のサイディング工事のほとんどをお願いしており、最近の物件では文京区のK様邸飯能市のM様邸を施工してもらいました( ..)φメモメモ

いつも他の職人さん達と連携して、丁寧に仕事をしてくれるので、安心してお任せできるのです。

キグミ ログハウス 軒裏換気

上の写真は、軒裏と破風鼻隠しに不燃材を貼り終えたところです。赤い矢印の隙間は、軒裏換気をかぶせる部分です(*^-^*)

キグミ ログハウス 軒裏換気1

こうして軒裏・破風鼻隠しや外部建具の設置工事も完了した後は、外部の塗装工事に着手していきます。

いつも使用する不燃材は木目調の無塗装品が多いので、外壁などと同じようにティックリラの塗料で塗っていくのです(^^)/

ご予約・お問い合わせはこちらから 

《 千葉県富津市  建て方工事見学実施中!》

矢嶋 矢嶋

ログ積み工事 キグミ

KIGUMIでは、日々進んでいく工事現場を随時予約制でご見学いただいています。

KIGUMIの長年の経験から得た独自のやり方をお見せできます!実際の現場を見ていただくことで、ご自身の家を計画する時に不安ことが少なく、間取りを考えることにも役立ちます!

各現場見学希望の方は、お気軽に私矢嶋かホンカの小俣さん宛にご連絡ください。

矢嶋E-mail : yajima@kigumi.ne.jp TEL : 070-6986-5499   小俣E-mail : omata@honka.co.jp       TEL : 080-7044-6911

Web上ではわかりにくい部分や実際に工事に携わる職人達にあっていただき、色々質問していただく絶好の機会です( ^ω^ )

ご連絡お待ちしています!

**********************

ホンカ埼玉東
(有)KIGUMI
代表取締役 浅子 司

〒341-0018
埼玉県三郷市早稲田6-20-14
Tel:048-934-5169
Fax:048-950-7359

http://honka.jp/saitamahigashi/
http://www.kigumi.ne.jp/

矢嶋克則
e-mail : yajima@kigumi.ne.jp
Tel:070-6986-5499

***********************

〖 ホンカ・ログハウス KIGUMIの屋根工事! 〗

*****************************************************

こんにちは!

設計・管理・そして営業の矢嶋です(^^)/

今日は、KIGUMIの屋根工事について

ご紹介します(*^^*)

*****************************************************

以前は、ログハウスといえば “ 瓦 ” の屋根 を使用するというイメージがあるとおっしゃる方が多かったのですが、近年起こっている地震などの自然災害が多い為か、屋根には軽量なものを使用したいというご要望が増えています。

KIGUMIではそうしたご要望を踏まえ、また住み始めてからのメンテナンスのことも考えて、下記の商品を標準仕様としています。

ログハウス キグミ 屋根材

この屋根材は、“ リッジウェイ ”という、ファイバーグラスシングル材で、世界中で親しまれているポピュラーな屋根材です。

そして、軽くて、強くて、高い耐久性がある屋根材(^^♪

カラーも5色あり、上の写真のカラーはハーバードスレートです(#^^#)

ホンカ 屋根工事5

この屋根材について詳細を知りたいという方はお気軽にご連絡ください。実際の現場をご案内したり、お電話でお話ししたりしていますよ(^^)/

ただし、只今建築中の千葉県富津市のU様邸はこの屋根材ではありません。その理由は・・・。

後日のブログでその理由をお伝えします!
お楽しみに(@^^)/~~~

矢嶋 矢嶋

ご予約・お問い合わせはこちらから 

《 千葉県富津市  建て方工事見学実施中!》

ログ積み工事 キグミ

KIGUMIでは、日々進んでいく工事現場を随時予約制でご見学いただいています。

KIGUMIの長年の経験から得た独自のやり方をお見せできます!実際の現場を見ていただくことで、ご自身の家を計画する時に不安ことが少なく、間取りを考えることにも役立ちます!

各現場見学希望の方は、お気軽に私矢嶋かホンカの小俣さん宛にご連絡ください。

矢嶋E-mail : yajima@kigumi.ne.jp TEL : 070-6986-5499   小俣E-mail : omata@honka.co.jp       TEL : 080-7044-6911

Web上ではわかりにくい部分や実際に工事に携わる職人達にあっていただき、色々質問していただく絶好の機会です( ^ω^ )

ご連絡お待ちしています!

**********************

ホンカ埼玉東
(有)KIGUMI
代表取締役 浅子 司

〒341-0018
埼玉県三郷市早稲田6-20-14
Tel:048-934-5169
Fax:048-950-7359

http://honka.jp/saitamahigashi/
http://www.kigumi.ne.jp/

矢嶋克則
e-mail : yajima@kigumi.ne.jp
Tel:070-6986-5499

***********************

〖 薪ストーブを色々見てきました。 〗

**************************************************************************

こんにちは!

設計・管理・そして営業の矢嶋です(^^)/

今日は、お施主様と一緒に薪ストーブを選びに行ってきた

時の様子をお伝えします(^^)/

**************************************************************************

【 S様邸完成イメージパース 】

S様邸 イメージパース 千葉県

室内の木工事も着々と完成に向けて仕上げています(^_-)-☆

キグミ ログハウス 薪ストーブ (1)

そんな中、先日お施主様のS様と薪ストーブを見に行ってきました。

いつもKIGUMIの現場をお任せしている大工職人の鈴木さんが、販売店をしている薪ストーブメーカーです(^^♪

それは、フランス製の“” INVICTA~ アンヴィクタ ”。

キグミ ログハウス 薪ストーブ (7)
【 テネシー Tennessee 】

キグミ ログハウス 薪ストーブ (4)
【 テ ィピ Tipi 】

キグミ ログハウス 薪ストーブ (3) 
【 アンタヤ Antaya 】

キグミ ログハウス 薪ストーブ (6)
【 ルナ Luna  】

今まで設置してきたのはアメリカのタイプが多かったのですが、このところモダンなタイプを選ぶ方が増えてきたように思います(#^.^#)

ちなみに、今年お引き渡しをさせていただきました御宿町のM様邸や勝浦市のN様邸もこちらのメーカーを設置しました。

S様もこのメーカーから選ぶ予定です(*^▽^*)

来年予定しています完成見学会で実物をお見せするために、今日も現場作業に精を出している矢嶋でした(^_-)

矢嶋 矢嶋

ログ積み工事 キグミ

KIGUMIでは、日々進んでいく工事現場を随時予約制でご見学いただいています。

KIGUMIの長年の経験から得た独自のやり方をお見せできます!実際の現場を見ていただくことで、ご自身の家を計画する時に不安ことが少なく、間取りを考えることにも役立ちます!

各現場見学希望の方は、お気軽に私矢嶋かホンカの小俣さん宛にご連絡ください。

矢嶋E-mail : yajima@kigumi.ne.jp TEL : 070-6986-5499
小俣E-mail : omata@honka.co.jp       TEL : 080-7044-6911

Web上ではわかりにくい部分や実際に工事に携わる職人達にあっていただき、色々質問していただく絶好の機会です( ^ω^ )

ご連絡お待ちしています!

**********************

ホンカ埼玉東
(有)KIGUMI
代表取締役 浅子 司

〒341-0018
埼玉県三郷市早稲田6-20-14
Tel:048-934-5169
Fax:048-950-7359

http://honka.jp/saitamahigashi/
http://www.kigumi.ne.jp/

矢嶋克則
e-mail : yajima@kigumi.ne.jp
Tel:070-6986-5499

***********************

〖 ホンカ・ログハウス 床下収納庫設置工事! in東京都文京区 〗

*****************************************************

こんにちは!

設計・管理・そして営業の矢嶋です(^^)/

今日も、東京都文京区千駄木のK様邸の

現場進捗状況についてお話します(*^^*)

*****************************************************

【 完成イメージパース 】

http://honka-blog.jp/saitamahigashi/wp-content/uploads/2017/11/%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%80%80%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%80%80%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%AB.jpg

室内の木工事も順調に進めているK様邸。

今日は、床下収納庫を設置している様子をお伝えします(*^-^*)

東京都 ログハウス 床下収納 キグミ (1)

お施主様の使い勝手によって床下収納庫の位置は、ある程度自由に選べますが、床下の下地材の位置との絡みがあるので、多少のずれがあることをきちんと説明したうえで設置します。

K様邸の場合は、一番奥のキッチンスペースに設置(^^♪

ちなみに、収納付きではない点検口の場合は、水回りに近いSTOなどに設置することが多いです( ..)φメモメモ

東京都 ログハウス 床下収納 キグミ (2)

この写真は、床下収納庫の蓋にホンカの床材を加工して、圧着させているところです( ..)φメモメモ

東京都 ログハウス 床下収納 キグミ (4)

東京都 ログハウス 床下収納 キグミ (3)

板の圧着が終わり、蓋枠にはめ込み完成です(*^^*)

無垢の床材を収納庫の蓋に使用するのには、慣れていないと結構大変な作業ですが、その分お施主様に喜んでいただけるのでやりがいがあります(^_-)-☆

次回は、室内建具を設置した様子をお伝えしたいと思います(^^♪

矢嶋 矢嶋

KIGUMIでは、日々進んでいく工事現場を随時予約制でご見学いただいています。

KIGUMIの長年の経験から得た独自のやり方をお見せできます!実際の現場を見ていただくことで、ご自身の家を計画する時に不安ことが少なく、間取りを考えることにも役立ちます!

各現場見学希望の方は、お気軽に私矢嶋かホンカの小俣さん宛にご連絡ください。

矢嶋E-mail : yajima@kigumi.ne.jp
小俣E-mail : omata@honka.co.jp

Web上ではわかりにくい部分や実際に工事に携わる職人達にあっていただき、色々質問していただく絶好の機会です( ^ω^ )

ご連絡お待ちしています!

**********************

ホンカ埼玉東 (有)KIGUMI
代表取締役 浅子 司

〒341-0018
埼玉県三郷市早稲田6-20-14
Tel:048-934-5169
Fax:048-950-7359

http://honka.jp/saitamahigashi/
http://www.kigumi.ne.jp/

矢嶋克則
e-mail : yajima@kigumi.ne.jp
cel:070-6986-5499

***********************