〖 ホンカ・ログハウス 新商品の天窓を設置しました!  IN栃木県宇都宮市 〗

*****************************************************

こんにちは!

設計・管理・そして営業の矢嶋です(^^)/

今日は、栃木県宇都宮市 U様邸の

現場の様子をお伝えします(*^^*)

*****************************************************

先日、U様邸の屋根に新商品の天窓を設置しました(*^▽^*)

今回設置したのは、低勾配に対応したベルックス社で発売されたフラットシリーズ「 FCMフィックスタイプ 」です(*^▽^*)

キグミ ログハウス ベルックス

U様邸の下屋部分の屋根勾配は2.4寸勾配なので、今までの商品では雨漏りの原因になってしまう可能性が高いため、設置を控えていました( ..)φメモメモ

今までは「 部屋が暗いので屋根に天窓をつけたい。」というご要望に対しては、屋根材を強化ガラス等の屋根材に変更したり、お客様にあきらめて頂いていたりしていました(>_<)

しかし、この商品が発売されたことによって勾配の緩い屋根に天窓が設置できるようになるので、リフォーム工事にも幅が広がります(^O^)/

広々と空を見渡せることができるので、明り取りの目的だけでなく、寝室やLOFTに設置して夜空を見たいなという方にもおすすめです!

ちなみにこの商品は、屋根の仕上げ材によって使用可能な勾配が異なるので、施工の際には注意が必要です(^_-)-☆

引き続き、U様邸の進捗状況をお伝えしていきますのでお楽しみに(@^^)/~~~

矢嶋 矢嶋

**********************

ホンカ埼玉東
(有)KIGUMI
代表取締役 浅子 司

〒341-0018
埼玉県三郷市早稲田6-20-14
Tel:048-934-5169
Fax:048-950-7359

http://honka.jp/saitamahigashi/
http://www.kigumi.ne.jp/

矢嶋克則
e-mail : yajima@kigumi.ne.jp
cel:070-6986-5499

***********************

〖 ホンカの平井さんの別荘 2階のログ積み工事開始! IN山中湖 〗

*****************************************************

こんにちは!

設計・管理・そして営業の矢嶋です(^^)/

今日は、ホンカの平井さんの別荘の

工事の様子をお伝えします(*^^*)

*****************************************************

平井邸 ホンカ・ログハウス (1)【 完成イメージパース 】

平井邸 ログハウス ログ積み工事 キグミ

2階の床下地工事を終わらせた平井さんの別荘は、2階のログ積み工事へと進めていきました。

ところで、先日このブログをご覧になった方から質問がありました(^O^)/

その質問というのは、「 総2階のログハウスだから、1階から2階にかけて一気に積み上げていくのではないのですか? 」という内容でした。

確かにそのように積み上げていくようなイメージになりますよね(^_-)-☆しかし、そうしない理由が大きく分けて二つあります。

まず一つは、2階部分のログ材を積むときの職人さん達の安全と作業性を考えて先に2階の床を作るのです。

平井邸 ログ積み工事 キグミ  レッカー

2階に床があることで、2階に積むログ材の梱包をレッカーで地上から2階部分に降ろすことができ、

ホンカ 平井邸 ログ積み工事 キグミ  山中湖

平井邸 ログ積み工事 キグミ ログハウス

それらを1本1本所定のヶ所へレッカーを使って効率よく積み上げていけます。そして、1階の時と同じようにダボチェックと電気の仮配線を通しながら、テンポよく積み上げていきます(*^▽^*)

もう一つは、以前このブログでご紹介した「 よろび補正」をしたことに関係しています。

それは、2階の床下地工事を施したことによって四面のログ壁が固まり、よろび補正をした時に使用したスリングベルトを外すせるのです( ..)φメモメモ

平井邸 ログ積み工事 キグミ 小俣

さて、この日ホンカの小俣さんが棟梁のひがしさんの指示の下、

平井邸 ログ積み工事 キグミ J通り【 左下がノッチ部分。そこにノッチシールを貼ります。】

ログ材が積まれる度に、ノッチ部分にノッチシール (現場では“ ざぶとん ”と呼んでいます(笑))をタッカーで止める作業を繰り返し行っていました。

平井邸 ログ積み工事 キグミ 小俣 ログハウス

その姿を平井さんが写真に納め、それに気が付いた小俣さんが楽しそうな笑顔を見せてくれたのです(*^▽^*)

この後もログ積み工事は続きます。引き続き、ログハウスならではの工事の様子をお伝えしていきますのでお楽しみに(@^^)/~~~

矢嶋 矢嶋

**********************

ホンカ埼玉東
(有)KIGUMI
代表取締役 浅子 司

〒341-0018
埼玉県三郷市早稲田6-20-14
Tel:048-934-5169
Fax:048-950-7359

http://honka.jp/saitamahigashi/
http://www.kigumi.ne.jp/

矢嶋克則
e-mail : yajima@kigumi.ne.jp
Tel:070-6986-5499

***********************

〖 ホンカ・ログハウス 室内の間仕切り壁!  IN茨城県日立市 〗

*****************************************************

こんにちは!

設計・管理・そして営業の矢嶋です(^^)/

今日は、茨城県日立市S様邸の

工事の様子をお伝えします(*^^*)

*****************************************************

S様邸完成イメージパース 日立市【 S様邸完成イメージパース 】

キグミ 木工事 間仕切り壁 ログハウス FXL

室内の木工事も間仕切り壁の仕上げ工事を中心に進めているS様邸。

FXLパネル

S様邸は、ホンカだけのログザイスである “ MLL134 ” なので、室内の間仕切り壁もそれに合わせた “ FXLパネル ” を貼っています。

FXLパネル

このパネルは厚さ25㎜×高さ279㎜あり、壁を貼る為に持ち上げるとかなりの重さがあるので、職人さんたちがいつも以上に汗をかいて通り付けています(;^_^A

キグミ 木工事 間仕切り壁 ログハウス

ちなみに、上の写真の向かって右側に写っている壁が表の仕上がり面で、左側がパネルの裏面です。

このパネルは3枚の板で構成されており、裏面にスリットが4本入っていて、無垢材の同じ大きさの板よりも反りにくいのです( ..)φメモメモ

順調に木工事を進めているS様邸。
次回の進捗もお楽しみに(@^^)/~~~

矢嶋 矢嶋

**********************

ホンカ埼玉東
(有)KIGUMI
代表取締役 浅子 司

〒341-0018
埼玉県三郷市早稲田6-20-14
Tel:048-934-5169
Fax:048-950-7359

http://honka.jp/saitamahigashi/
http://www.kigumi.ne.jp/

矢嶋克則
e-mail : yajima@kigumi.ne.jp
cel:070-6986-5499

***********************

〖 ホンカ・ログハウス 屋根工事を進めています。  IN栃木県宇都宮市 〗

*****************************************************

こんにちは!

設計・管理・そして営業の矢嶋です(^^)/

今日は、栃木県宇都宮市 U様邸の

現場の様子をお伝えします(*^^*)

*****************************************************

木工事を着々と進める中、先日屋根工事に着手したU様邸(^_-)-☆

キグミ 宇都宮市 ログハウス 屋根工事 1 

今回の屋根の仕上げ材も人気の旭ファイバーグラスの“ リッジウェィ ”。

キグミ 宇都宮市 ログハウス 屋根工事 ホンカ 2. 

U様邸の大屋根は3寸勾配で、

キグミ 宇都宮市 ログハウス 屋根工事 ホンカ 

下屋部分の屋根は2.4寸勾配とそれぞれ緩やかな屋根なので、KIGUMIでは仕上げの屋根材は今回のようなファイバーグラスシングル材やガルバリウム鋼板の縦葺きをお勧めしています。

また、天窓も低勾配用の商品を使用したり、大屋根と下屋と接続する立ち上がり部分にもルーフィングや水切り板金を入念に施し、雨漏りしないような対策をしています。

この後も引き続き、工事を進めていきます(^^♪

随時ご紹介していきますので、ご自身の家つくりの参考にしてみてください(@^^)/~~~

矢嶋 矢嶋

**********************

ホンカ埼玉東
(有)KIGUMI
代表取締役 浅子 司

〒341-0018
埼玉県三郷市早稲田6-20-14
Tel:048-934-5169
Fax:048-950-7359

http://honka.jp/saitamahigashi/
http://www.kigumi.ne.jp/

矢嶋克則
e-mail : yajima@kigumi.ne.jp
cel:070-6986-5499

***********************

〖 ホンカの平井さんの別荘 2階の床下地工事! IN山中湖 〗

*****************************************************

こんにちは!

設計・管理・そして営業の矢嶋です(^^)/

今日は、ホンカの平井さんの別荘の

工事の様子をお伝えします(*^^*)

*****************************************************

前回、このブログでお伝えした根太間に角材をビス止めして入れた理由は( ^ω^)・・・

キグミ 山中湖 ログハウス 天井【 1階室内から上を見上げた写真 】

キグミ 山中湖 ログハウス 2階床下地 【 2階から見た写真 】

それは、2階の床下地材である構造用合板を貼る時に合板を打ち付けるための角材でした(^^♪

KIGIMIでは、標準仕様として2階の床下地に“ 実(サネ)付き ”の構造用合板 を使用しているので、この壁キワの部分に角材を設けて合板のたわみを防ぐようにしています( ..)φメモメモ

キグミ 山中湖 ログハウス hirai キグミ 山中湖 ログハウス 小俣

実は、この合板に根太を貼る間隔にホンカの平井さんと小俣さんコンビに、専用の工具を使って1枚1枚に印をつけてもらいました(^O^)/

キグミ 山中湖 ログハウス 構造用合板 

ホンカではほとんどの場合、303mmと455mmの2種類の間隔で施工しますが、この寸法の違いは間取りによってそれぞれの寸法を設けます( ..)φメモメモ

詳しくは、この作業に携わった平井さんや小俣さんに作業の感想と共に聞いてみるのもいいかも(^_-)-☆

次回もこの続きをお伝えします!お楽しみに(@^^)/~~~

 

矢嶋 矢嶋

**********************

ホンカ埼玉東
(有)KIGUMI
代表取締役 浅子 司

〒341-0018
埼玉県三郷市早稲田6-20-14
Tel:048-934-5169
Fax:048-950-7359

http://honka.jp/saitamahigashi/
http://www.kigumi.ne.jp/

矢嶋克則
e-mail : yajima@kigumi.ne.jp
Tel:070-6986-5499

***********************

〖 ホンカ・ログハウス 2階の工事を進めています。  IN栃木県宇都宮市 〗

*****************************************************

こんにちは!

設計・管理・そして営業の矢嶋です(^^)/

今日は、栃木県宇都宮市 U様邸の

現場の様子をお伝えします(*^^*)

*****************************************************U様邸 完成イメージパース1【 U様邸完成イメージパース 】

お天気の様子を見ながら、雨養生を万全に着々と工事を進めているU様邸(*^▽^*)

宇都宮市 ホンカ ログハウス 在来工法

写真中央に写っている屋根垂木の間にある四角い部分は、建物の中心に位置する階段に、明るさをもたらす天窓を入れるための下地を施したところです。

このところ、雨が降る日が続いているため、屋根工事を進めることはできませんが、外部の骨組み(下地)工事等、できるところから順番に工事を進めています(^O^)

宇都宮市 ホンカ ログハウス 在来工法 キグミ

また、先日ご近所の方が工事現場の様子を見て資料が欲しいと弊社にご連絡を頂きました。早速資料を送付させて頂きました。こうした問い合わせがあるのはとても嬉しいものです(^^♪

主要道路側には、HONKAの看板シートを掲げていてとても目立ちます(^O^)/

「 このシートを見て、もっと問い合わせが増えたら嬉しいなぁ~。」とホンカの小俣さんがこの写真を見ておっしゃっていました。

完成見学会だけでなく、こうした現場見学にもたくさんの方に見学に来てもらいたいと思う矢嶋でした(@^^)/~~~

矢嶋 矢嶋

**********************

ホンカ埼玉東
(有)KIGUMI
代表取締役 浅子 司

〒341-0018
埼玉県三郷市早稲田6-20-14
Tel:048-934-5169
Fax:048-950-7359

http://honka.jp/saitamahigashi/
http://www.kigumi.ne.jp/

矢嶋克則
e-mail : yajima@kigumi.ne.jp
Tel:070-6986-5499

***********************

〖 ホンカの平井さんの別荘 2階の床根太掛け工事! IN山中湖 〗

*****************************************************

こんにちは!

設計・管理・そして営業の矢嶋です(^^)/

今日は、ホンカの平井さんの別荘の

工事の様子をお伝えします(*^^*)

*****************************************************

1階のログ積み工事を終わらせ、2階の床組み工事へと進めていきました。

ホンカ キグミ 根太 加工 切込

上の写真は、2階の床根太材(厚さ41mm×高さ195mm)に根太受けという金物が接する部分に、金物の厚さと奥行き分(赤丸印)だけ切り落としてある状態です(^^♪

ホンカ キグミ 根太 ログハウス 設置1

次に、ログ壁や集成の梁に根太を設置する高さに墨出しをしてから、仮止めの角材を取り付け、図面に書いてある根太ピッチ(この部屋の場合は、455mmピッチ)で、ビス止めをしていきました(^O^)/

ホンカ キグミ 根太 仮設置 ログ

根太を設置し終わると、今度は仮止めの角材を外し、

ホンカ キグミ 根太 金物  ログハウス

ホンカの小俣さんに根太の上に置いてもらった金物を、

ホンカ キグミ 根太 設置 ログ

釘打ち機で順番に止めていきました(^_-)-☆

実は、これで終わりではないのです。

ホンカ キグミ 根太 設置 ログハウス

今度は根太の天端に合わせ、根太と根太との間に角材をビスで止めていくのです(*^▽^*)

細かい作業ですが、次回のブログでこの作業の理由がわかります!お楽しみに(@^^)/~~~

矢嶋 矢嶋

**********************

ホンカ埼玉東
(有)KIGUMI
代表取締役 浅子 司

〒341-0018
埼玉県三郷市早稲田6-20-14
Tel:048-934-5169
Fax:048-950-7359

http://honka.jp/saitamahigashi/
http://www.kigumi.ne.jp/

矢嶋克則
e-mail : yajima@kigumi.ne.jp
Tel:070-6986-5499

***********************

〖 ホンカ・ログハウス 室内木工事の様子!  IN茨城県日立市 〗

*****************************************************

こんにちは!

設計・管理・そして営業の矢嶋です(^^)/

今日は、茨城県日立市S様邸の

工事の様子をお伝えします(*^^*)

*****************************************************

S様邸完成イメージパース 日立市【 S様邸完成イメージパース 】

キグミ ログハウス 室内 天井 木工事 1

室内の木工事も2階の天井材を貼り終え、

キグミ ログハウス 室内 天井 木工事

間仕切り壁の下地(骨組み)工事もほぼ終了し、仕上げのログパネル材を貼り始めているところです(*^^)v

この間仕切り壁の下地工事で注意しなければいけないのが、セトリングのことを考えた施工方法です。

上部とログ壁に接する部分ではセトリングを考慮した加工や組み方を施す必要があります( ..)φメモメモ

また、この骨組み工事をしている段階で電気配線工事もほぼ同時に行うので、大工職人さんと電気工事の職人さんの手配(工程管理)も事前に確認しておく必要があるのです。

キグミ ログハウス 塗装工事 木工事

外部の木工事も終わり、現在は下地の塗料を塗り終え、仕上げの塗装をし始めた段階のS様邸。次回の進捗状況もお楽しみに(@^^)/~~~

矢嶋 矢嶋

**********************

ホンカ埼玉東
(有)KIGUMI
代表取締役 浅子 司

〒341-0018
埼玉県三郷市早稲田6-20-14
Tel:048-934-5169
Fax:048-950-7359

http://honka.jp/saitamahigashi/
http://www.kigumi.ne.jp/

矢嶋克則
e-mail : yajima@kigumi.ne.jp
Tel:070-6986-5499

***********************

〖 ホンカ・ログハウス 2階は在来工法です!  IN栃木県宇都宮市 〗

*****************************************************

こんにちは!

設計・管理・そして営業の矢嶋です(^^)/

今日は、栃木県宇都宮市 U様邸の

現場の様子をお伝えします(*^^*)

*****************************************************

U様邸 完成イメージパース1【 U様邸完成イメージパース 】

ログ積み工事~2階の床下地工事を終わらせ、

宇都宮市 U様邸 ログハウス キグミ 在来工法

只今2階部分の工事をしているU様邸。上の写真を見て「あれ?」と思われた方もいるのでは?

宇都宮市 U様邸 ログハウス 在来工法

実は、今回の物件は2階の部分はツーバイ工法ではなく、在来工法で施工しています( ..)φメモメモ

一番上のログ材に柱を次々に固定させ、集成材の棟木や母屋を乗せていきます。

宇都宮市 U様邸 ログハウス

その後、屋根垂木を455mmの間隔でL型金物を使って設置(^_-)-☆

宇都宮市 U様邸 ログハウス 在来工法 雨養生

梅雨の時期なので、雨養生をして室内の工事を進めていきます。

この後、天気の様子を見ながら屋根に構造用合板を貼り、屋根工事へと進めていきます(*^▽^*)

今後も進捗状況をお伝えしていきますので、ご自身の家づくりの参考にしてください!

< お知らせ >
6/30(火)~7/12(日)にログ積み&構造見学会を開催します!
詳細についてはこちらをご覧ください。

U様邸 ログ積み&構造見学会開催中!

矢嶋 矢嶋

**********************

ホンカ埼玉東
(有)KIGUMI
代表取締役 浅子 司

〒341-0018
埼玉県三郷市早稲田6-20-14
Tel:048-934-5169
Fax:048-950-7359

http://honka.jp/saitamahigashi/
http://www.kigumi.ne.jp/

矢嶋克則
e-mail : yajima@kigumi.ne.jp
Tel:070-6986-5499

***********************

〖 ホンカの平井さんの別荘 ログ積み工事3日目と4日目。IN山中湖 〗

*****************************************************

こんにちは!

設計・管理・そして営業の矢嶋です(^^)/

今日は、ホンカの平井さんの別荘の

工事の様子をお伝えします(*^^*)

*****************************************************

今日は、ログ積み3日目と4日目の様子です(*^^)v

前回、集成の梁を加工・設置している様子をお伝えしましたが、その間にも細かな作業があります。

平井邸 ログハウス ジャッキ ホンカ

上の写真は、ログ材に通すボルトを並べたところ(^_-)-☆

平井邸 キグミ ボルト 通し

ログを積んだ段数に合わせた長さと形状の違うボルトが数種類あります(^_-)-☆

平井邸 キグミ  座金付き ボルト 通し

KIGUMIでは、ほとんどのヶ所に上の写真のような座金付きのボルトを使用しています(^^♪

このボルトを使う理由というのは、工事中やお引き渡し後に行うメンテナンスの作業性に違いがあるのです。詳しく聞きたい方は、お気軽に私かホンカの小俣さんに質問してください(@^^)/

さて、4日目にも集成の梁を設置する作業を行いました。

平井邸 キグミ 集成梁 金物取付 ログハウス

上の写真は、棟梁のひがしさんが金物を取り付ける位置に墨出し(印)をしているところ(*^^)v

平井邸 キグミ 集成梁 金物取付 プレート

この大きくて重い金物をログ壁や集成梁に取り付けました。集成梁の大きさによってこの金物の大きさも変わります。

平井邸 キグミ 集成梁 金物取付

日本の在来工法で使用する金物と違って、かなりの数の釘を打ち付けるのでなかなかの重労働で(>_<)

ホンカの小俣さんにも打ってもらいましたが、この1ヶ所を打ち付けただけでヘトヘトになっていました(#^.^#)

平井邸 キグミ 集成梁 設置

平井邸 キグミ 集成梁 設置語 ログハウス 

そしてその金物を2ヶ所取り付けた後、職人さん3人で声を掛け合いながら下からはめ込んでいきました。

その次に行った作業は、2階の床下地工事です。・・・と、その前に重要な作業のひとつ、ログ壁の矩・よろび補正というものがあります(*^^)v

平井邸 キグミ 矩 よろび修正

この作業は、ログ壁のアウトリガーにスリングベルト等を掛け、中央部分にレバーブロック等の締め具を取り付け、徐々に締め上げていきます(#^.^#)

平井邸 キグミ 矩 よろび 補正

つまり、ログ材を横に積み上げていくと数ミリ程度傾くので、垂直方向のよろびやログ天端が平行になるように補正するのです。

この作業を行わないと、建具の取り付けの時に不具合が生じたり、住み始めてから室内建具が勝手に開いたり、閉まったりという現象が起こります( ..)φメモメモ

地味ながら、重要な作業のひとつです(@^^)/~~~

次回は2階の床組み工事の様子をお伝えしますので、お楽しみに(^^)/

< お知らせ >
「平井さんの別荘の構造見学会」を開催しています!
是非この機会に見学にいらしてください。
詳細についてはこちらをご覧ください。

平井さんの別荘 構造見学会開催中!

矢嶋 矢嶋

**********************

ホンカ埼玉東
(有)KIGUMI
代表取締役 浅子 司

〒341-0018
埼玉県三郷市早稲田6-20-14
Tel:048-934-5169
Fax:048-950-7359

http://honka.jp/saitamahigashi/
http://www.kigumi.ne.jp/

矢嶋克則
e-mail : yajima@kigumi.ne.jp
Tel:070-6986-5499

***********************