〖 ホンカの平井さんの別荘 ログ積み工事3日目と4日目。IN山中湖 〗

*****************************************************

こんにちは!

設計・管理・そして営業の矢嶋です(^^)/

今日は、ホンカの平井さんの別荘の

工事の様子をお伝えします(*^^*)

*****************************************************

今日は、ログ積み3日目と4日目の様子です(*^^)v

前回、集成の梁を加工・設置している様子をお伝えしましたが、その間にも細かな作業があります。

平井邸 ログハウス ジャッキ ホンカ

上の写真は、ログ材に通すボルトを並べたところ(^_-)-☆

平井邸 キグミ ボルト 通し

ログを積んだ段数に合わせた長さと形状の違うボルトが数種類あります(^_-)-☆

平井邸 キグミ  座金付き ボルト 通し

KIGUMIでは、ほとんどのヶ所に上の写真のような座金付きのボルトを使用しています(^^♪

このボルトを使う理由というのは、工事中やお引き渡し後に行うメンテナンスの作業性に違いがあるのです。詳しく聞きたい方は、お気軽に私かホンカの小俣さんに質問してください(@^^)/

さて、4日目にも集成の梁を設置する作業を行いました。

平井邸 キグミ 集成梁 金物取付 ログハウス

上の写真は、棟梁のひがしさんが金物を取り付ける位置に墨出し(印)をしているところ(*^^)v

平井邸 キグミ 集成梁 金物取付 プレート

この大きくて重い金物をログ壁や集成梁に取り付けました。集成梁の大きさによってこの金物の大きさも変わります。

平井邸 キグミ 集成梁 金物取付

日本の在来工法で使用する金物と違って、かなりの数の釘を打ち付けるのでなかなかの重労働で(>_<)

ホンカの小俣さんにも打ってもらいましたが、この1ヶ所を打ち付けただけでヘトヘトになっていました(#^.^#)

平井邸 キグミ 集成梁 設置

平井邸 キグミ 集成梁 設置語 ログハウス 

そしてその金物を2ヶ所取り付けた後、職人さん3人で声を掛け合いながら下からはめ込んでいきました。

その次に行った作業は、2階の床下地工事です。・・・と、その前に重要な作業のひとつ、ログ壁の矩・よろび補正というものがあります(*^^)v

平井邸 キグミ 矩 よろび修正

この作業は、ログ壁のアウトリガーにスリングベルト等を掛け、中央部分にレバーブロック等の締め具を取り付け、徐々に締め上げていきます(#^.^#)

平井邸 キグミ 矩 よろび 補正

つまり、ログ材を横に積み上げていくと数ミリ程度傾くので、垂直方向のよろびやログ天端が平行になるように補正するのです。

この作業を行わないと、建具の取り付けの時に不具合が生じたり、住み始めてから室内建具が勝手に開いたり、閉まったりという現象が起こります( ..)φメモメモ

地味ながら、重要な作業のひとつです(@^^)/~~~

次回は2階の床組み工事の様子をお伝えしますので、お楽しみに(^^)/

< お知らせ >
「平井さんの別荘の構造見学会」を開催しています!
是非この機会に見学にいらしてください。
詳細についてはこちらをご覧ください。

平井さんの別荘 構造見学会開催中!

矢嶋 矢嶋

**********************

ホンカ埼玉東
(有)KIGUMI
代表取締役 浅子 司

〒341-0018
埼玉県三郷市早稲田6-20-14
Tel:048-934-5169
Fax:048-950-7359

http://honka.jp/saitamahigashi/
http://www.kigumi.ne.jp/

矢嶋克則
e-mail : yajima@kigumi.ne.jp
Tel:070-6986-5499

***********************