『 建築の基礎知識 ㉟ 』

こんにちは。
ホームコーディネーターの小俣です。

HONKA2014.11.11

今日は、シリーズでお伝えしております、建築の基礎知識の中の建ぺい率と容積率についてお話したいと思います。

例えば土地を買って家を建てることになったとします。せっかくだから敷地を最大限使いたい。しかし、どの家も敷地いっぱいに建てたとしたら、その辺り一帯隙間が無く、ぎゅうぎゅう詰めになってしまいます。

もし火事が発生したら、火が燃え移りやすく大火事に発展する可能性があり、危険です。

そこで、地域ごとに建ぺい率を制限し、空き地をとっています。

用途地域2019.5.31 建ぺい率

建ぺい率とは、敷地面積に占める建物の面積のことで、建物の面積を敷地面積で割った数値で表されます。

例えば建物の面積が50㎡で、敷地面積が100㎡なら、50÷100×100%=50%となります。

また、容積も制限されています。マンションなど建物の高さが高いほど、つまり建物の容積が大きいほど、大勢の人が住むことになります。すると万が一災害に発生したとき、大災害に発展する可能性があります。

また、一つの地区に大きな建物が集中すると、交通機関などが混雑します。これらを避けるために、容積を制限しているのです。

用途地域2019.5.31 容積率

建物の各界の面積を容積率といい、延床面積、敷地に対する延床面積の割合を容積率といい、延床面積÷敷地面積で計算します。

用途地域内では、地域ごとに容積率が決めらていて、用途地域に指定されていないところでは400%以内となっています。

用途地域や建ぺい率、容積率などは住宅のチラシや土地情報チラシに載っているので、一度気にして見てみてください。

その際に何かわからに事があればわかり易くお話しさせていただいていますので、お気軽にお問い合わせください。

小俣 ホンカ 小俣

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)

〒190-0011
東京都立川市高松町3-17-2
i-CAP building 5F(受付4F)
TEL  042-548-4169
HPhttp://www.honka.co.jp/

*******************

『 埼玉県飯能市 室内の木工事! 』

こんにちは。
ホームコーディネーターの小俣です。

ホンカ インテリア34

今日は、もうすぐ完成を迎える埼玉県飯能市M様邸の木工事の様子をお伝えします。

【 M様邸完成イメージパース 】タルモ キグミ M様邸

ログハウス 本物の 木の家 ホンカ 木工事3 

4月の構造見学会の時から着々と工事が進み、

ログハウス 本物の 木の家 ホンカ 木工事4 

KIGUMIの矢嶋さんから現場の進捗状況の写真をもらうたびに、現場に行きたい衝動にかられます。

ログハウス 本物の 木の家 ホンカ 木工事2 

上の写真は、ユニットバスの出入口部分の写真。

ユニットバスの上にある空間は、家全体の電気配線やユニットバス・洗面所の換気ダクトを納めるスペース。

特に大量の電気配線をまとめ、不具合が起こった時に対処し易いようにとか、新たに配線を増やしたいといったときのために、この造作壁を利用します。

ちなみに、この壁はユニットバスを納めるために、ログ壁ではなく造作壁にしているのです。つまり、ログハウスだから全てログ壁ということではないのです。

ログハウス 本物の 木の家 ホンカ 木工事 

モデルハウスや完成見学会のログハウスを見ると、必ずこうした造作壁のところに分電盤があるので、ご来場の時に気にして見てみてくださいね。

来月下旬以降に予定しておりますM様邸の完成見学会。

その前に、また現場に行って出来上がっていく様子を見ながら、お施主様気分に浸りたいと思っている小俣でした。

小俣 ホンカ

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)

〒190-0011
東京都立川市高松町3-17-2
i-CAP building 5F(受付4F)
TEL  042-548-4169
HPhttp://www.honka.co.jp/

*******************

『 グレーで作る様々なインテリアコーディネートスタイル 』

こんにちは。
ホームコーディネーターの小俣です。

フィンランド 4月 (9)【 ホンカのカラーサンプル 】カラー 本物 木の家  ホンカ カラーサンプル

今日は前回に引き続き、グレーカラーについてご紹介します。

グレーカラーをテーマにしたお部屋のインテリアコーディネートにも多くのスタイルがありますよね。

グレーカラーはどのスタイルにも取り入れやすく、それぞれのスタイルがグレーの良さを引き出してくれます。また、グレーにも多くの種類がありカラートーンを変えるだけで、また違った雰囲気を再現することができます。

フィンランド 4月 (3)

ホンカ フィンランド 春2

例えば、清潔感があり優しい印象のナチュラルスタイルにグレーを合わせることで、お部屋全体がおしゃれでスタイリッシュなイメージが作り出されます。どのようなお部屋にも取り入れやすいコーディネートです。

ホンカ インテリア10

HONKA フィンランド KaisaMäkäräinen (7)

モダンスタイルは無機質なデザイン性の高いスタイルで、グレーをグラデーションで取り入れることでよりいっそう高級感溢れる素敵なお部屋にコーディネートできます。

ワールド ホンカ11

総2階建て-3

モノトーンでスタイリッシュにまとめる組み合わせは、グレーに異なったトーンのグレーを合わすことがおすすめです。グレーを重ねることで上品で落ち着いたモノトーンの空間に仕上がります。

HONKA フィンランド KaisaMäkäräinen (6)

グレーをベースにアクセントとしてパープルを取り入れた組み合わせは、ミステリアスで神秘的な大人の雰囲気を作り出しています。美しく、優しさ、気品と知性を兼ね備えたパープルがグレーと合わさることでより魅力的な組み合わせになります。

総2階建て-1

グレーとブルーグレーに爽やかなブルーを合わせた組み合わせは、お部屋全体をすっきりとしたシャープな印象に仕上げることができます。海や空をイメージさせるブルーがグレーの落ち着いた印象にアクセントを加えてくれますよね。

私が今一番気になっているのは、グレーとパープルの組み合わせ。今度の休日にこの組み合わせのファブリックで、衣替えをしようと思っている小俣でした。

小俣 ホンカ 小俣

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)

〒190-0011
東京都立川市高松町3-17-2
i-CAP building 5F(受付4F)
TEL  042-548-4169
HPhttp://www.honka.co.jp/

*******************v>

『 ホンカの歴史㉝ 』

こんにちは。
ホームコーディネーターの小俣です。

2019.5.9 本物 木の家 住宅

今日のホンカの歴史は、海外の子会社による経営についてお話したいと思います。

海外の子会社は1990年代初頭にホンカの経営を拡大させ、海外の子会社による経営規模の拡大は計画的に行われ、まずはスウェーデンから着手されました。

1980年代半ばにはスウェーデンでの市場も軌道に乗り始めます。ホンカの最初の海外子会社が設立されたのは、スウェーデンのスヴァンスカ・ホンカラケンネ社で1978年のことです。

スウェーデンのログハウス市場にはかなりの投資をしましたが、それは勝算があってのことでした。

ところが技術的なことに始まり、考え方の違いなど、数々の困難が生じました。それでもスウェーデンの市場には期待が大きかったのですが、住宅ローン問題がその期待を飲み込むかのように襲いかかってきました。

ホンカ 軽井沢プリンス

購入者たちは、ホンカの子会社を通じてスウェーデン郵便貯金銀行から住宅ローンを組んでいたのですが、その利息が高かったそうです。同時にスウェーデンでは1980年代初頭に国の財政改革があり、納税制度の見直しなどの影響で建設業界全体が不況に陥ってしまいました。

ホンカを購入したもののローンが払えない状態になった人達が増え、物件がホンカの手元に残るようになってしまう。最後は底値で売るしかない、そのような決断にまで追い込まれました。

あまりにも風当たりが強く、もはやスウェーデンでの市場には見込めるものがないと判断し、それまでの計画を中断して、1985年には子会社を閉鎖することにしました。

最終的な撤退は1987年になります。スウェーデンでは成功することはありませんでしたが、高い授業料を払って学んだものと考え、次の海外進出での成功に目を向けました。

次回のこのシリーズは、海外進出の見直しについてお話しします。

小俣 ホンカ 小俣

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)

〒190-0011
東京都立川市高松町3-17-2
i-CAP building 5F(受付4F)
TEL  042-548-4169
HPhttp://www.honka.co.jp/

*******************