『 ホンカの歴史 ㉔ 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの小俣です。

 ホンカ ロシア 植物 

今日のホンカの歴史は、1968年ころのお話しです。
ちなみに私が生まれた年です(笑)

リクエサのマッティ・ホッカネンは1968年、 ピエリネン湖の湖畔にサウナ棟を建てました。

ホンカの歴史 サウナ

20㎡ほどの小屋には切妻屋根が施されています。

ホンカの歴史 サウナ2

軒下にはテラスが、大きく広がる湖の方に向いて建てられました。

建設業者が追い風を受けていた時代で、1960年代にはより多くの人たちがサマーハウスの購入を考えていました。

ホッカネンのサウナの一部はホンカのリクエサ工場の丸ログ材を使った「 ピック・シンプッカ 」というモデルを用いたものでした。

記念すべきモデルハウスといえば、その10年前に完成していますサーレライネン兄弟が手がけました第1号でしょう。

また、アッセル・サロの角ログ材のサウナは1950年代の終わりに完成しました。

50年にわたってホンカは何百ものモデルを発表してきています。手がけるのはログ材を使った建物です。

サウナから始まり、サマーハウス、住宅、庭に建てられる小屋などもそうです。

その他教会やホテルといったものもあります。

何年もの間に多様化してきた製品ラインナップには、定番の他に新モデルも次々と加わっています。

このころメインになっていたのはサウナやサマーハウス。1970年代は住宅でした。

また1980年代からはさまざまなログ建築が誕生するようになってきています。

大小を問わず、この何十年かの間は、より個性的な建物が好まれる傾向にあります。

次にどんな家がこれまで登場してきたのか、後日このシリーズでお伝えしますね。

小俣 ホンカ 小俣

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5
SHOKAIビル 6F
TEL  03-5778-4169
HPhttp://www.honka.co.jp/

*******************

『 建築の基礎知識 ㉙ 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの小俣です。

 ホンカ ロシア 2018.6.18-2 

今日は、シリーズでお伝えしております、建築の基礎知識についてお話したいと思います。

今回は、建築物の骨格をなす材料を水から守る方法についてです。

このシリーズでは、ここまで建築物の骨格をなす材料について説明してきました。

現在の日本では、これまでに説明してきました木、コンクリート、鋼鉄の3つが主な構造用の材料といえるでしょう。

この3つはどれも、水にさられっぱなしだと都合が悪いのです。

木はゆがんだり、腐りの原因となる条件が整うと腐ったりします。

また、コンクリートは水自体には強いのですが、ひび割れが発生すると、そこから水が入り込み、中の鋼鉄が錆びてしまいます。

防水層1

そこで、水から材料を守るには、屋根や外壁など外に面している部分や、造作浴室など、室内で水を使う箇所に水を通さない材料でつくられた防水層を設けることが必要です。

モルタル

防水層の材料の主なものには、アスファルトやモルタルの他、ナイロンやポリエチレンなどを薄いフィルムにした高分子などがあります。

アスファルトというと、道路にしきつめられているものを想像する方が多いと思いますが、実はとても種類が多く、建物の防水材としても活躍しています。

アスファルトは石油や石炭から採れる黒っぽい個体が半固体です。道路に使われれているものも、優れた防水性によって地盤を保護しています。

建築物の防水に使うアスファルトには、フェルト布でつくったシートをアスファルトに浸してつくるアスファルトフェルトなどがあります。

そして、モルタルはセメントと水、砂を混ぜてつくったもので、元来水を吸い込む性質があります。

防水目的に用いるためには、防水剤を加えなければなりません。

防水剤を加えたモルタルは防水モルタルと呼ばれ、壁や床の表面に塗れば防水層になります。

次回は、内外装の材料についてお話します。

小俣 ホンカ 小俣

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5
SHOKAIビル 6F
TEL  03-5778-4169
HPhttp://www.honka.co.jp/

*******************

『 S様邸が地鎮祭を迎えました! 』

こんにちは。
ホームコーディネーターの平井です。

ホンカ トゥンネ

今日は、先日(8/21)に行われましたS様邸の地鎮祭の様子をお伝えします。

千葉県館山市に建築するS様邸のプランは「トゥンネ+」(31坪)です。

ホンカ 地鎮祭 館山市 (1)

天気は晴れ。ここ数日涼しかった陽気も一転、まるで南国の陽気。それでも心地よい海風が吹く中、地鎮祭は行われました。

ホンカ 地鎮祭 館山市 (2)

地元地域の御神主様により、神様をお迎え頂き、S様ご夫婦と共に工事の安全を祈願させて頂きました。

ホンカ 地鎮祭 館山市 (3)

私は設計として鎌を持ち刈初めの儀をさせて頂きました。

ホンカ 地鎮祭 館山市 (4)

御神主様に鎮め物をお納め頂き、滞りなく地鎮祭は終了致しました。

ホンカ 地鎮祭 館山市 (5)

海の側ということもあり、敷地周辺にはカニさんもお祝いに駆け付けてくれたようです(^^)

「 S様、おめでとうございます。
いよいよ工事が本格的に始まりますが、
安全第一で進めて参りますので宜しくお願い申し上げます。」

平井

平井 邦明

******************* 

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
平井邦明
E-mail hirai@honka.co.jp
直通電話 090-3132-1169(イイログ)

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5 SHOKAIビル 6F
TEL 03-5778-4169
http://www.honka.co.jp/

******************* 

 

『 ホンカ・ログハウス 海外施工例 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの小俣です。

HONKA 2018.8.18

今日は、間取りやインテリアの参考にホンカの海外施工例をご紹介します。

HONKA 2018.8.18-2 海外

HONKA 2018.8.18-8

海外の施工例で多く見られる室内は、珪藻土や自然素材のクロス、石などの木とは異質の素材を用いている建物です。

HONKA 2018.8.18-5

また、ログ壁にも色をつけたり、床も大判のタイルを貼るなど、モダンに仕上げています。

HONKA 2018.8.18-7

サウナをつけるお宅も多いので、こうして海外のサウナ室を見るたびに、早く我が家にもほしいなと思う小俣でした。

小俣 ホンカ 小俣

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5
SHOKAIビル 6F
TEL  03-5778-4169
HPhttp://www.honka.co.jp/

*******************

『 ホンカの歴史 ㉓ 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの小俣です。

ホンカの歴史 (2018.7.31-1)

今日のホンカの歴史は、カルストゥラ工場の火事の惨事後の様子です。

新しい工場では少しずつ技術開発が進み、バーコード機やレーザーカメラのアプリケーションなどが導入されるなど、様々な技術革新が行われました。

もちろん機械を製造する部分は外部に委託していますが、ここで使われている機械も製造ラインも全て世界でたったひとつのものばかりです。

ログハウスの生産には欠かせなかった手作業の部分がどんどんオートメーション化されていきます。

ログハウス協会 埼玉県 ホンカ ログ積

新しいシステムではロボットによる作業全てのログ材にバーコードをつけて製品管理をしています。

人による作業は、最小限にまで縮小されました。

現在の環境は、集積回路を用いたシステムで、これによってより効率的な生産が進められています。

 

次回は、ピエリネン湖の湖畔にサウナを建てたころのお話です。

小俣 ホンカ 小俣

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5
SHOKAIビル 6F
TEL  03-5778-4169
HPhttp://www.honka.co.jp/

*******************

 

『 建築の基礎知識 ㉘ 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの小俣です。

HONKA 2018.8.11

今日は、シリーズでお伝えしております、建築の基礎知識についてお話したいと思います。

今回は、鋼材の熱への対策についてです。

鋼鉄の熱への対策としては、火や熱に強い材料を鋼鉄の表面に張り付けて、熱の侵入を防ぐのが効果的です。

建築の基礎知識1

建築物の構造や設備などについての制限を定めた法律である建築基準法では、建物の大きさや構造などによって、防火材を使うことを義務づけています。

また、鋼鉄を製造する途中でクロム(金属の一種)を加えた特殊鋼のFR鋼(Fire Resistant鋼:耐火鋼)は、そのままで耐熱性があります。

鋼鉄が朽ちるのを防ぐことも大きな課題です。

建築の基礎知識2

鋼鉄などの金属が朽ちることを腐食といい、その原因には、サビや電食などがあります。

サビは身近によく見られる現象で、鋼鉄が空気中の酸素と結合して起こる酸化反応によってできます。

鉄筋コンクリートの中の鉄筋は、コンクリートに覆われているので、サビの心配は少ないです。

鋼鉄をむき出しで使う場合は、大気中の酸素や水などに直接触れてしまうので、サビやすいです。

電食というのは、鋼鉄に他の金属が接触して電気化学反応が起こり、その結果、腐食してしまうことです。このような状態で力がかかると壊れてしまいます。

建築の基礎知識3

腐食を防ぐ効果的な方法には、鋼鉄に塗料を塗ったり、ニッケルやクロム、亜鉛などの金属の薄い層をつける電気メッキ、溶融メッキなどがあります。

また、プラスティック・コーティングもよく用いられています。

以上、鋼鉄を長持ちさせる方法でした。

小俣 ホンカ 小俣

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5
SHOKAIビル 6F
TEL  03-5778-4169
HPhttp://www.honka.co.jp/

*******************

『 今年のホンカ・ファンミーティングで、当日モデルハウスに泊まれるかも! 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの小俣です。

ホンカ インテリア3

今日は、以前よりご案内しております
「 HONKA FANMEETING 2018 」の特別企画のご案内です。

もうすぐ(8月9日に)締め切りとなります今年のファンミーティング。続々とオーナー様やホンカを検討されているお客様にご予約をいただいており、スタッフも当日をとても楽しみにしております。

ところで、今回特別企画としてご用意していますのが、ホンカを検討されているお客様優先で抽選を行い、モデルハウス兼宿泊施設として完成したばかりのホンカの人気モデル「LUONTO (ルオント)」「TARMO (タルモ)」「TOPI (トピ)」の3棟のうちどれかに当日宿泊いただける無料招待券をプレゼント致します!

*日帰り(宿泊予約をされていない)でご参加の方は抽選の対象外となります。
*抽選結果は当選された方へのみ事前にご連絡し、当選と引き換えに予約されていたお部屋の無料キャンセルを承ります。

スタッフ一同、皆様からのご予約心よりお待ちしております。

ご予約は、平井または私小俣宛にご連絡ください。

平井:090-3132-1169 hirai@honka.co.jp 

小俣:080-7044-6911 omata@honka.co.jp

小俣 ホンカ 小俣

【 HONKA  FAN MEETING 2018 】

今年のホンカ・ファンミーティングは・・・。

http://honka-blog.jp/tokyo/?p=12294

詳細・お申し込みはこちらから

http://honka.co.jp/hfm2018/

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5
SHOKAIビル 6F
TEL  03-5778-4169
HPhttp://www.honka.co.jp/

*******************

 

『 K様邸が完成致しました! 』

こんにちは。
ホームコーディネーターの平井です。

ホンカ K様邸 (4)

東京都文京区のK様邸が完成し、先日お引渡しをさせて頂きました。

ホンカ K様邸 (1)

K様邸は、あみもの教室を目的として建築。
都会の中にいながら、まるで森の中にいるような素敵な環境のお教室になりました。

ホンカ K様邸 (2)

狭小地に建つ可愛らしいログハウスとして話題になることと思います(^^)/

ホンカ K様邸(8)

大きなテーブルが入ることから、収納はスッキリと隠せる造作カウンター収納を設置させて頂きました。棚は可動式で、後から増やすことも簡単な造りになっています(^^)

ホンカ K様邸 (3)

水回りは、ミニキッチンとトイレを完備しており、将来的に住宅として使用できるよう後からお風呂を設置できる配管設備になっています。

ホンカ K様邸(9)

都会の狭小地ともあり、工事は簡単ではありませんでしたが、K様にもご協力頂き無事に完成しお引渡しとなりました。

最後にホンカ・ログホームの証となるエンブレムを設置。

ホンカ K様邸 (7)

「 お打合せを始めてから約1年が経ち、ようやく竣工を迎えることが出来ました。K様、竣工おめでとうございます!
そして、改めてこれからも宜しくお願い申し上げます。」
平井

平井 邦明

【 HONKA  FAN MEETING 2018 】

今年のホンカ・ファンミーティングは・・・。

http://honka-blog.jp/tokyo/?p=12294

詳細・お申し込みはこちらから

http://honka.co.jp/hfm2018/

******************* 

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター  平井邦明
E-mail hirai@honka.co.jp
直通電話 090-3132-1169(イイログ)

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5
SHOKAIビル 6F
TEL 03-5778-4169
http://www.honka.co.jp/

*******************