カテゴリー別アーカイブ: 商品紹介

『 平田タイルのショールームに行ってきました! 』

こんにちは。
ホームコーディネーターの平井です。

今日は、タイルメーカーの「平田タイル」をご紹介します。
先日、中野坂上にある東京ショールームにいってきました。

ホンカ 平田タイル (1)

平田タイルさんは、1919年京都にて創業。当時は食器を扱う陶器店で、建築陶器部として建築陶磁器やタイル、トイレなどの衛生陶器を取り扱い始めたそうです。100年もの歴史の中で、タイルの会社でありながら、進化する水回り商材も取り扱い、今ではタイルと水回りの総合プロデュース企業とてい広く知られています。

ホンカ 平田タイル (2)

世界各国からプロが選んだデザインタイルが床や壁に展示されています。多彩なタイルに囲まれたショールームでは、タイルをインテリアに使う楽しさをご提案いただけます(^^♪

ホンカ 平田タイル (3)

洗面ボウルなどの水回り商材は、イタリアをはじめとする世界中からユニークかつデザイン的な商品を集めていて、こだわりある自分だけのデザインでコーディネートすることが出来ます。とてもオシャレですね (^^)

ホンカ 平田タイル(4)

ログハウスでは主に無垢の木を多く使用しますが、その中に異素材のタイルを取り入れることで、アクセントとして部屋のデザインがまとまってきます。家具と合わせタイルをインテリアとして取り入れてはいかがでしょうか? 平井

平田タイルのホームページはこちら。

平井 小俣 ログハウス ホンカ 写真

ホームコーディネーター 平井&小俣

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
平井 邦明
E-mail hirai@honka.co.jp
直通電話 090-3132-1169(イイログ)

〒190-0011
東京都立川市高松町3-17-2
i-CAP building 5F(受付4F)
TEL  042-548-4169
HP https://honka.jp/direct-tokyo/

*******************

『 ホンカのスライディングドアが新しくなりました! 』

こんにちは。
ホームコーディネーターの小俣です。

今日はホンカのスライディングドアがリニューアルしましたのでご紹介します!

このスライディングドアは従来のものと大きな違いはありませんが、DK窓と塗装色を完全に合わせることが可能になりました!

ホンカ スライディングドアさて、この 大開口のスライディングドアは、外の光を十分に取り入れるとともに、室内から景色を楽しむことができるテラスやバルコニーに適した開放的なドアです。

大型でありながらリストアップスライド・システムにより滑らかに開閉するんですよ!

ホンカ スライディングドア タイプ

ドアのタイプは、2~4枚構成があり、間取りに合わせて色々選べます。※写真をクリックすると拡大します。

ホンカ スライディングドア ハンドルタイプ

また、鍵のタイプも3タイプ。用途や場所によって選べます!
※写真をクリックすると拡大します。

例えば、標準ロックのAタイプ。ホンカ スライディングドア ハンドルタイプA このタイプは、外側からロックをするタイプなので、テラスドアとして使用するのはいかがでしょう?

次に、Gタイプはというと、

ホンカ スライディングドア ハンドルタイプB

外側から施錠が出来ないタイプなので、防犯上鍵穴がないタイプを選びたい場合はこのタイプがオススメです。

ホンカ スライディングドア ハンドルタイプC最後は、Fタイプ。

このタイプは外側からも施錠ができるので、玄関以外にも施錠できるタイプを選びたい場合に用います。

いかがでしょう。ドアのタイプが増えるとプランニングの時に、アイディアがたくさん出てきて、楽しさが増えますね!

小俣邸 再塗装 2015年3月

我が家のテラスドアをこの商品に変えてみたくなってきました!

小俣 ホンカ 小俣

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)

〒190-0011
東京都立川市高松町3-17-2
i-CAP building 5F(受付4F)
TEL  042-548-4169
HPhttp://www.honka.co.jp/

*******************

『 この時期ですがコンパクトヒーターを購入します! 』

こんにちは。
ホームコーディネーターの小俣です。

小俣邸 植物 ログハウス

このところスッキリとしないお天気が続いている我が家周辺のお天気です。この時期は、毎日のお洗濯物を干すことでログハウスに住んでいて良かったと実感するのです。

さて今日は、この時期ではありますが、我が家に購入しようと手続きを進めているコンパクトヒーターについてご紹介します。

先日建築中のお施主様と仕様の打ち合わせをしている中でもご提案したのですが、トイレやUITILITYに個別の暖房器具を用意したほうがいい場合があります。

寒さを感じる度合いは、人によって様々です。

LDKや各寝室にエアコンや床暖房を設置することがほとんどですが、トイレやUITILITYなど寒気を感じるスペースをカバーしきれない場所にオススメなのがコンパクトヒーターやタオルウォーマーです。

今回我が家で購入するのは、コンパクトヒーター。

コンパクトヒーター ログハウス  ホンカ (3)

小型で持ち運びが容易であり、ひとつあると様々なシーンに使えてとても便利です。

例えば、トイレやUITILITYなどの狭いスペースや、デスクワーク中の足元など、メインの暖房器具でカバーし切れない場所を暖めるのに最適。ひとつあると自分の行動に合わせて持ち運べるので、寒い冬も暖かく過ごせます。

コンパクトヒーターの多くは、電気によってセラミックを発熱させる「セラミックファンヒーター」です。灯油などの燃料が要らず、コンセントに繋ぐだけで使える手軽さも魅力。部屋全体を暖める用途には不向きですが、速暖性に優れており、暖かい風にすぐ当たれるのがメリットです。

そのため、新築時にコンセントを用意しておき、住み始めてから必要に応じてヒーターを購入すればいいのです。

私がコンパクトヒーターを選ぶのに重要視てしいてるのが以下の2つ。

1つ目は、温度調節機能の有無。

コンパクトヒーター ログハウス  ホンカ (4)

手軽に使えるのがコンパクトヒーターの長所であるため、多くの製品は操作がシンプルに設計されています。そのため、中には温度調節機能のない製品もありますが、最低でも2段階の温度調節機能があるモノの方が、快適な温度を保ちやすくオススメです。

温度調節機能のない製品だと、寒かったり暑かったりした場合、快適な温度に調節するためには電源をON・OFFするしか方法がなく、使いづらく感じる恐れがあります。購入後に後悔しないためにも、温度調節機能は押さえておきたいポイントです。

2つ目は、安全設計の有無。

コンパクトヒーター ログハウス  ホンカ (1)

暖房器具であるコンパクトヒーターを安心して使うためには、購入前に安全設計の有無をしっかりと確認することが重要です。例えば、安全設計のひとつとして「転倒時自動電源OFF機能」が挙げられます。

コンパクトヒーターは小型に設計されているため、意図せず人や物がぶつかった衝撃で転倒してしまうことがありますが、この機能を搭載した製品であれば安心。自動で電源が切れるので、火災などの事故を防止できます。

また、予定した使用時間が過ぎれば自動で電源が切れる「タイマー機能」も、安全性を高めてくれるオススメの機能です。他には、人感センサーを搭載している製品もあり、人の動きを察知して自動で電源のON・OFFが作動。事故を防ぐだけでなく、電源の消し忘れを防ぐので節電にもつながります。

我が家に購入しようとしているのはこの商品。

コンパクトヒーター ログハウス ホンカ 小俣邸

コンパクトヒーター ログハウス  ホンカ (5)

我が家はトイレに設置しようと考えているので、気になる臭いを和らげる活性炭フィルター付きでスポット暖房として暖かいというところにも惹かれたのです。

今すぐ購入する必要はありませんが、皆さんにオススメするのにやはり自分で使ってみてその効果をお伝えしたいと思います。

小俣 ホンカ 小俣

〇●〇●●〇 M様邸タルモの完成見学会 〇●〇●●〇

開催日: 7月13日(土)・14日(日)・15日(月祝)
時間: 10:00 ~ 17:00 (全日程)
場所: 埼玉県飯能市 ※現地案内図は、ご予約時にお渡しします。
予約先:ホンカ・ジャパン / ホームコーディネーター 平井
平井E-mail  :  hirai@honka.co.jp
平井携帯:090-3132-1169

皆さまからのご予約、お待ちしております!
*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)

〒190-0011
東京都立川市高松町3-17-2
i-CAP building 5F(受付4F)
TEL  042-548-4169
HPhttp://www.honka.co.jp/

*******************

『 ホンカ・ログハウス ログ積み現場確認! 』

こんにちは。
ホームコーディネーターの平井です。

ホンカ トゥンネ

今日は、私が担当しておりますS様邸(千葉県館山市)の様子をお伝えします。

ホンカ 館山 (7)

今週からログ積みがはじまり、昨日現場に行った時には既に15段積まれておりました。桁まで19段なのであと4段です。

ホンカ 館山 (2)

ログ1本1本に番号がふられており、下から順番に積み上げていく建て方がログハウスの特徴です。普段目にしたことのない近隣の方々も興味をもってご見学されていました。

ホンカ 館山 (8)

ログとログが交差するノッチ部分の形状は、気密・水密性を高めた特殊な形状をしております。

ホンカ 館山 (4)

ログの下側にはゴムパッキンが付いています。これはログを重ねた際に、ログ壁の気密・水密性を高めるたものもので、なるべく早くログ積みを進められるように、現場作業を減らすために工場で付けて発送しています。

ホンカ 館山 (3)

横から見るとわかりやすいですね。ゴムパッキンがしっかりと密着しているのがわかります。

ホンカ 館山 (6)

昨日は現場に搬入した部材の品質チェックを行い、ログの割れやキズ、反りなど状態をチェック!特に問題なくとても良い状態でしたので、そのまま現場を進めて頂きました。

ホンカ 館山 (1)

住宅や別荘としてログハウスを選択する方は多くいらっしゃいます。せっかくログハウスを建てるなら構造や品質などどのような部材か、またどのように作られているかなど知っておくべきだと思います。
この機会に、是非現場見学にいらしてください。ご連絡頂ければ私がご案内させて頂きます。平井

<イベント開催>

『 ホンカ・ログハウス完成見学会 』

日時   : 10月12日(金)~14日() 10時 ~ 17時
場所   : 千葉県勝浦市
予約先  : メール hirai@honka.co.jp    携帯 090-3132-1169担当:平井まで

平井 邦明

******************* 

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
平井邦明
E-mail hirai@honka.co.jp
直通電話 090-3132-1169(イイログ)

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5SHOKAIビル 6F
TEL 03-5778-4169
http://www.honka.co.jp/

******************* 

『 東京ビックサイトで新しい商品を見てきました! 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの小俣です。

WORLD OF HONKA (22)

今日は、毎回楽しみにしている展示会に行ってきましたので、そこで得た情報をお伝えします。

東京ビッグサイト フィンランド 見本市

気持ちのいい秋空が広がった昨日、東京ビックサイトで行われている“ IFFT interiorlifestyle living ”に行ってきました。

このIfft/インテリアライフスタイルリビングは、東京から世界へ向けて「ライフスタイルを提案する」インテリア・デザイン市場のための国際見本市です。

東京ビッグサイト 見本市

毎回新しい発見があるこの見本市は、国内外の有名な家具メーカーやファブリック、照明器具、小物や雑貨など、多種多様な商品やメーカーが出店しています。

私がこの見本市に行く理由の一つは、国内メーカーはもちろん海外メーカーのブースが所狭しと出店し、まだ日本では販売していない海外メーカーや日本のメーカーも商品化していない試作品など、新しいものをこの目で確認することができるからなのです。

今回、最初に目についたのが、【 Kippis 】とフィンランド語で書かれた看板があった、コーヒーや缶詰、そしてかわいい北欧柄で彩られた雑貨があるブースでした。

フィンランド 見本市 KIPPIS

この【 Kippis 】というのは、フィンランド語で「 乾杯 」という意味で、スタッフの方にこの言葉を使った理由を尋ねると、祝杯をあげる瞬間の最高な気分をイメージして、毎日の生活を元気にしてくれるデザインを展開してるとのことでした。

「 なるほど、共感!! 」です。

この会社は、「 パウダーフーズフォレスト株式会社 」といい、なんと愛知県名古屋市の名東区にあるということなので、今度名古屋に行ったときに、遊びに行くことにしました。

 

また、国別に分かれた中にフィンランドのブースがあり、その中でまだ日本で販売されていない子供用ベッドやファブリックが展示されていて、そこにその会社「 LUMOKIDS 」のCEOの方がいらっしゃり、名刺交換をした際に「 もちろん、HONKAは知っていますよ! 」と、うれしいお言葉をいただきれました。

フィンランド LUMOKIDS

この会社は、今日本で販売先を検討していらっしゃるのことですので、近い将来日本のどこかで目にすることができると思いますよ。

ちなみに、この会社はフィンランドのヘルシンキにあり、また行く機会があれば行ってみたいと思っています。

そして、私がほしいほしいと思っているお弁当箱を発見!

東京ビックサイト 見本市 ホンカ フィンランド (8)

これは大家族またはパーティー用に開発し、まだ試作品だそうですが、小さいくり抜き弁当箱と同じ要領で、木を貼り合わせて作るのではなく、一枚の木を彫って加工して仕上げる工法だそうです。

木のおひつ同様、ご飯もお料理もより一層おいしくなりそうですね。

古材 フローリング ログハウス

そして最後に、広島県にある池上産業さんという木材および木材工業製品の開発・輸入・販売をしている会社の池原さんがいらっしゃるブースを尋ねました。

Pioneer Millworks製品という古材を展示していました。

主に、お店や公共の建物に使われることが多いそうですが、個人の住宅でも壁や床の一部に使わる方が年々増えてきているそうです。

私も提案したい商品の一つです。

今日一日だけでもまたたくさんの新しい商品を知ることができましたが、これからも皆さんに、随時新たな情報としてお伝えすることができるよう、こうした展示会に脚を運びたいと思います!

小俣 ホンカ 小俣

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5
SHOKAIビル 6F
TEL 03-5778-4169
HPhttp://www.honka.co.jp/

*******************

『 夏ですが、バイオエタノール暖炉をご紹介! 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの小俣です。

HONKA UK WEEK!

今日は、梅雨が明けたばかりの夏ですが、あえて冬に活躍する暖炉をご紹介したいと思います。

ちなみに、先週末の金澤さんのブログを読んで、同じようなお話で驚きました。「 気が合っちゃいましたね。金澤さん!」

 

さて、この商品。
只今熊谷市で建設中のK様邸のお施主様から教えてもらいました。

バイオエタノール ログハウス協会ecosmart+ Fire【 バイオエタノール暖炉 】

デザインもかっこよく、オフシーズンの時は、タイプによってはしまっておけるし、お部屋のインテリアとしてもそのまま置いておいてもいい感じです!

私がとても魅力を感じたのが、下記の3点。

1. トウモロコシやサトウキビなどを原料にしている。

2. 煙突や換気設備を設置する必要がない。

3. 設置する場所が広範囲に選べる。

薪ストーブのように、薪の入手や保管が大変だと思われていらっしゃる方や既存の家に火が見えるストーブをつけたいと思っていらっしゃる方必見ですよ!

暖炉 ホンカ 

薪ストーブやペレットストーブのように、まだあまり知られていないようですが、「 カーボンニュートラル( 燃料として発生する二酸化炭素と原料が吸収する二酸化炭素が同等の量であること )な燃料。 」なので、その点からも今後新築住宅やリニューアルアイテムに、検討する方が増えていくといいなと思いました。

 

人間の文化において火は、暖をとる、調理をする、そして火を信仰の対象とする宗教も存在します。

また、送り火やキャンプファイヤーなど、さまざまな行事で使われることからも、人類の歴史と火の密接な関係がうかがえます。

こうした暖炉や薪ストーブで火を身近に取り入れようとするのは、きっと火を囲うという人間の習慣なんでしょうね。

 ecosmart logo

カーボンニュートラル ログ

ecosmartfireはオーストラリアにあるバイオエタノール暖炉のトップブランド。

2002年にThe Fire Companyにより設立され、バイオエタノール暖炉の商品化に世界で初めて成功したブランドです。
近年ではエコ意識が高まり、ヨーロッパを中心に世界中で主流になりつつあります。
燃料であるバイオエタノールは、燃焼中、煙や煤を一切排出しない為、面倒な換気設備や煙突が一切不要で、マンションでもお気軽に使用する事が出来ます。
また完全燃焼した際排出されるのは、二酸化炭素と水分のみで、一酸化炭素や有害物質は排出されません。
その為、環境にも大変優しいエコな商品といえます。
ecosmartfireは置き型のデザイナーズシリーズの他、外用のアウトドアシリーズ、埋め込み型のレノベーターシリーズと商品数が豊富な為、住宅ではもちろん、レストランやホテル等の商業施設でも大変人気が高い商品です。
火を囲うという人間の原始時代からの習慣を新たな形で取り入れ、人々のコミュニケーションを促進したいという思いがecosmartfireのコンセプトとなっています。
小俣 ホンカ 小俣

【  今後のイベント情報! 】
※まだ予約可能なお時間あり!

7/29(土)栃木県内で、ログハウスのプランニング勉強会を開催します!
ログハウス協会 栃木県*******************
株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5
SHOKAIビル 6F
03-5778-4169
HP http://www.honka.co.jp/
*******************

『 新作タイルの展示会に行ってきました! 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの平井です。

HONKA TALMO

今日は、昨日行ってきましたタイルメーカー「DAINAONE(ダイナワン)」の展示会の様子をお伝えします。

店舗や公共施設など多くの施工例をもつダイナワンさんのタイルは、アイデア商品が満載です。

ホンカ DAINAONE 2

木目調のタイルは、まるで本物の木と間違うくらい精巧で、サイズも200mm×1200mmと大きいため、雨に濡れる広いテラスやワンちゃんなどペットと暮らすリビング床などにも最適(^^♪

ホンカ DAINAONE 1

個人的に気に入ったのは、五色のタイルを組み合わせたこちらのタイル。少しノスタルジックな色合いが綺麗で、キッチンの壁などに貼るとカフェっぽい雰囲気になります(^-^)

ホンカ DAINAONE 3

会場では、ダイナワンの山口さん(右)と竹澤さん(左)に各商品の特徴をご説明頂きました。品質はもちろん、デザイン性など細部にまでこだわって商品開発している熱意が伝わってきました!

ホンカ DAINAONE 4

記念撮影。照れ屋の山口さんはどこをみてるのか・・・(^^)

とても良いタイルと出会え、早速、お客様にご提案していきたいと思います。ダイナワンさんありがとうございました。 平井

DINAONE http://www.dinaone.co.jp/

平井 邦明

【  今後のイベント情報! 】

栃木県内でも、ログハウスのプランニング勉強会を開催します!

ログハウス協会 栃木県

御殿場市完成見学会開催予約受付中!

御殿場市3

ログハウスのプランニング勉強会を開催します!

LOGHOME HONKA

熊谷市現場見学会随時受付中!

ログハウス協会 キグミ

********************

株式会社ホンカ・ジャパン

       / ホームコーディネーター
            平井邦明
 直通電話 090-3132-1169(イイログ)
 〒150-0002
 東京都渋谷区渋谷3丁目16-5
SHOKAIビル 6F
 TEL 03-5778-4169

HP http://www.honka.co.jp/

*******************

 

『 屋根材専任のスペシャリストから、情報をお聞きしました!Ⅲ 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの小俣です。

Honka Nauvo

今日は、先日のブログの続きです!

 「 ディーズルーフィング 」という屋根材の3つのオススメポイントの三つ目をご紹介します。

 

ポイント 3.「  夏の暑さや雨音を和らげる  」ということ。

屋根材 ディートレーディング 渋谷

「 ディーズ ルーフィングの3つ目のオススメポイントは、表面石粒の効果により、鋼板層への熱伝導値が低くなります。」と、山本さん。

ディートレーディング 屋根材 材質

その理由は、屋根材と屋根下地との間に十分な空気層を確保できるため他の屋根材よりも小屋裏へ熱を伝えづらい構造になっているからそうです。

ディートレーディング 屋根材 施工例

また、表面石粒の凸凹は雨粒を拡散させる効果があり、通常の平滑な表面に比べ雨粒が小さくあたります。

それにより、鋼板屋根の「 うるさい音 」の原因である雨粒があたった時の鋼板の微振動による高周波の音も表面自然石粒層によって抑える事が可能になるのだそうです。

 

この屋根材は、4種類のデザインがあり、カラーもデザインによって3~4種類をご用意。

ログホームの外観カラーをコーディネートするのにも、いろいろな組み合わせができ、こだわりのカラーコーディネートが楽しめます!

ディートレーディング ディプロマットスター カフェ ディートレーディング ローマン タスカニー

ディートレーディング クラシックタイル シャーウッドグリーン  ディートレーディング エコグラーニ オニキス

 

いかがだったでしょう。

屋根材を選ぶ時に注意しなければならないのが、屋根の形状・勾配などにより、使用できるものとできないものがあるということと、積雪量・立地などによっても仕様の提案が異なります。

私たちホームコーディネーターは、こうした基本的な知識を持った中で、建築部材の提案をしています。

それは、ほぼ一生に一度の大きなお買い物(財産)を手に入れるお施主様のホンカ・ログライフを充実していただきたいからです。

 

ちなみに、今回この株式会社ディートレーディング社では、新しい商品も紹介してくれました。

この商品は、今回ご紹介した商品に匹敵するくらい、魅力的な商品です。

この商品につきましては、見学会やログハウスのプランニング勉強会などのイベントで、サンプルをお見せしながら、皆さんにお話ししています。

ご興味のある方は、お気軽にご連絡ください。

ご連絡お待ちしております!

小俣 ホンカ 小俣

【  今後のイベント情報! 】

熊谷市現場見学会随時受付中!

ホンカ KIGUMI

御殿場市完成見学会開催予約受付中!

御殿場市3

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5
SHOKAIビル 6F
03-5778-4169
HP http://www.honka.co.jp/

*******************

『 屋根材専任のスペシャリストから、情報をお聞きしました! 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの小俣です。

ホンカ 画像18

今日は、先日渋谷オフィスにて、平井と一緒に人気の屋根材の商品説明と最新情報をお聞きしました。

プレゼンをしてくださったのは、東京都中央区にあります[ 株式会社 ディートレーディング ] の山本さんと大源さんです。

屋根材 ディートレーディング 渋谷

まず最初は、今までも何度もお客様にご提案させて頂き、ホンカでも施工実績のある「 ディーズルーフィング 」という商品の説明をして頂きました。

なぜ、今回知っている商品の説明を改めてして頂いたのかというと、人の記憶というのは徐々にあいまいになったり、忘れてしまうことがあります。

ディーズルーフィング

私達ホームコーディネーターは、それぞれのお客様にあった建築部材を、正確な商品情報を基に提案し、様々な商品を比較検討するためにも、こうして専門業者から定期的に知識や情報を得ています。

そして、無から始まる家づくりを、お施主様にいろんな角度から、安心して進めていけるようにお手伝いしているのです。

 

ではここで、「 ディーズルーフィング 」についてご紹介します。

この「 ディーズルーフィング 」という屋根材は、大きく分けて3つのオススメポイントがあります。

まず今日は一つ目をご紹介します。

ポイント 1.「 軽い 」ということ。

重い屋根材は、在来工法などの柱や梁の強度が足りないと、躯体自体がその重みに耐えられず、時がたつにつれて、躯体がゆがみ、地震が起こった時には、屋根材が重いので揺れが大きくなり、家全体が破損する可能性が高まります。

そのため、近年屋根材の重さに軽量化を求める傾向があります。

ちなみに、そもそもログハウスは、通常の住宅の約3~5倍もの材木を使用しているので、重量があり、重心が低くなっています。

その上に瓦などの重い屋根材を乗せても躯体が損傷することはほとんどありません。

 

さてそこで、この「 ディーズルーフィング 」の軽量なところにご注目!

わかり易く、各屋根材との比較で言うと、ディーズ ルーフィングは、1m²あたり7kg(1坪あたり23kg)という軽さ。

他メーカー屋根材と比べると、平板スレートの約1/3、瓦に対しては約1/7の軽さです。

では、なぜそんなに軽いのでしょう。

それは、ディーズ ルーフィングは、錆に強いガルバリウム鋼板と同じ組成のジンカリウム鋼板を基材としています。

ジンカリウム鋼板とは?

ジンカリウム鋼板(アルミニウム55%・溶解亜鉛43.4%・シリコン1.6%)は、合金被膜鋼板として、通称”ガルバリウム鋼板”と呼ばれている高耐蝕性・耐熱性・熱反射性と加工性を併せ持つ鋼板と同じ組成の鋼板です。

ジンカリウム鋼板は、米国BHP社が米国ベスレヘム社との共同開発により、通称”ガルバリウム鋼板”の生産工程を改良し、さらに耐久性を持つジンカリウム鋼板(AZ150)は、亜鉛鉄板(Z27)との耐久比較において3〜6倍耐久性が優れています。

 

いかがでしたでしょう。

残りの2つのオススメと最新情報については、また後日ご紹介します。

また、この商品について詳しく知りたいという方はお気軽にご連絡ください。

小俣 ホンカ 小俣

ちなみに、以前つくばでの実大振動において、阪神大震災級の振動をかけた実験を行いましたが、ログハウスの躯体で行った実験では、この「 ディーズルーフィング 」を使用し、屋根材にゆがみなどの変形は見られなかったそうですよ。

ログハウス協会 屋根材

https://www.youtube.com/watch?v=xvoUyUF2v8s

【  今後のイベント情報! 】

ログハウス勉強会開催!(ホンカ物件&特選土地見学同時開催)

茶話会 ログハウス ホンカ

現場見学随時受付中!

スタッフ一同、ご予約お待ちしております。
*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5
SHOKAIビル 6F
03-5778-4169
HP http://www.honka.co.jp/

*******************

『 原宿のアドヴァンショールームに行ってきました! 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの小俣です。

ホンカ 海外画像6

先日、平井と一緒に原宿にあります建材ショ-ルームのアドヴァンに行ってきました。

何度となく訪れるこのアドヴァンショールームは、いつも新しい情報を得ることができたり、たくさんのサンプルが置いてあり、タイルをはじめとする様々な仕様の打ち合わせをするのに、お客様が質感などを確認して選ぶことができるので、とても助かっています。

そして今回来館した理由は、水回り専用のアクア館にある今注目のイタリアからやってきた「 BONATE~ボナーテ~ 」というキッチンに興味があったからです。

DSC_0648

このキッチンは、日本に初上陸で、歴史のあるイタリアの街で生まれたシステムキッチンだそうです。

アドヴァン ホンカ キッチン イタリア1

キッチンの随所に天然木を使用し、洗練されたモダンナデザイン。

DSC_0635

そして、「 安心して長く利用でき、耐久性に優れている品質が魅力なんです。」と、キッチン担当の穂坂さんがとてもわかり易く、丁寧に説明してくれました。

カウンターにも特徴があり、お手入れがし易く、傷が目立ちにくいステンレスバイブレーションカウンターや、高い硬度で傷を徹底ブロックするナチュラルクォーツカウンターを選ぶことができ、主婦目線でもとても魅力を感じました。

この「 BONATE~ボナーテ~ 」は、木の優しさとデザインの美しさが響きあう、心地よいキッチン空間が演出できますよね。

このキッチンは、東京と名古屋の2か所のショールームで見学可能だそうです。

1日いても飽きないこのショールーム。次回は、お客様との仕様の打ち合わせの時に来館したいと思います!

~ おまけ ~

今年1月からTBS系で放送されていた〖 カルテット 〗の別荘シーンで薪ストーブがありましたが、この商品はこのアドヴァンの商品 [ アイランドⅡ ]だったそうです!

アドヴァン ホンカ 薪ストーブ カルテット

実際に高橋一生さんが触ったこのハンドルを持ち、記念写真を1枚!おかげさまで、高橋さんが大好きな私はこの日1日テンション上がりっぱなしでした! 小俣

平井&小俣 ログハウス

■■■ 熊谷市 ログ積み見学会開催!  ■■■

《 開催日時 》

6月1日(木) ~ 6月4日(日)の4日間

① 10:00 ~ ② 13:00 ~ ③ 15:00 ~

※日々工事が進んでおります。ログが積まれる段数により、建物の形や大きさも違って見えます!

初日から最終日まで、ご覧になりたいという方も大歓迎!

たくさんの方からのご予約お待ちしております!

※天気により工程が変更となる可能性もございます。

《 お問合せ・予約先 》

株式会社ホンカ・ジャパン

/ ホームコーディネーター  平井邦明

E-mail:hirai@honka.co.jp

直通電話 090-3132-1169(イイログ)

〒150-0002   東京都渋谷区渋谷3丁目16-5 SHOKAIビル 6F

TEL 012-69-3219(平日 10:00~17:00)

HP http://www.honka.co.jp/

ご予約お待ちしております!

【  その他の最新イベント情報! 】

ログハウス勉強会開催!(ホンカ物件&特選土地見学同時開催)

茶話会 ログハウス ホンカ

現場見学随時受付中!

スタッフ一同、ご予約お待ちしております。

 *******************
 株式会社ホンカ・ジャパン                                                        / ホームコーディネーター                                                                              
             小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp                                   直通電話 080-7044-6911(ログイイ)
〒150-0002                                   東京都渋谷区渋谷3丁目16-5                        SHOKAIビル 6F
TEL 03-5778-4169                              HP http://www.honka.co.jp/  
******************* 

HONKA Direct Tokyo Blog