『 世の中は不思議な数でいっぱいです! 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの平井です。

 

先日、久しぶりに落ち着いた時間が持てたので、お気に入りの

コーヒーを飲みながら、読書を楽しみました。

そんな時間を持つと心が落ち着いた気持ちになりますね。

今日は、その時に得た雑学をお話したいと思います。

 

皆さん、コオロギの鳴く回数で気温がわかるということを聞いた

ことがありますか?

koro-9

秋になると、涼やかな鳴き声を闇夜に響かせるスズムシやコオロ

ギ。

 

虫の鳴き声を愛でる習慣は、平安時代にはすでに貴族たちの間で

広まっていたそうです。

しかし、そんな彼らも、まさか虫の鳴く回数で気温が計算できる

とは思いもしなかったでしょう。

Teleogryllus_emma_Hyogo

昆虫は人間のように自分で体温を維持できない変温動物です。

気温が下がると動きが鈍くなって鳴く回数が減り、気温が上がる

と活発になって鳴く回数が増えます。

 

このことに着目したのが、J・P・ヴァンクリーブという教育者だ

そうです。

 

彼女は様々な気温の条件下でコオロギが鳴く回数を研究した結

果、その回数で気温が計算できることを発見したのです。

さっそく計算方法を紹介しましょう。

まずは、コオロギが鳴く回数を15秒間数えて、これを数回行った

平均の数字に8を足します。

さらにその答えに5をかけ、9で割れば完了です。

 

例えば、コオロギが15秒間に平均20回鳴いたとすると、

「(20+8)×5÷9=15.555・・・・・」。

つまり、気温は15.6度となるわけです。

同様に30回鳴いた場合は、「(30+8)×5÷9=21.111・・・」。

21.1度になるのです。

何とも不思議ですよね。

kumpula_z 1階 ホンカ6

いかがでしたか?

自分でも不思議なので、今度機会があれば鳴く回数を数えて、こ

の数式に当てはめてみようと思います。

それではまた、時々このような雑学をご紹介したいと思います。

お楽しみに。 平井

平井

☆★☆ モデルハウスオープンのお知らせ ☆★☆

茨城県つくば市と龍ケ崎市に2棟グランドオープンしました!

【つくば研究学園モデルハウス】

ホンカつくば 外観

【龍ケ崎モデルハウス】

龍ケ崎モデルハウス

家具やカーテン、照明など、インテリアコーディネーターによ

り、北欧テイストにまとめられたデザインは、

これから家を建てられる方には大変参考になります。

是非、ご見学にいらしてください。

ご予約お待ちしております。

《 予約・お問い合わせ先 》

アドレス  hirai@honka.co.jp  ←このままここをクリック!

直通    090-3132-1169    平井まで。

**********************

株式会社ホンカ・ジャパン

東京都港区北青山1-2-7

コウヅキキャピタルイースト4F

TEL 03-3479-4169 FAX 03-3479-4168

HP http://www.honka.co.jp/

**********************

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です