ハンドメイドフレーバー

週末はモデルハウスで「ハンドメイドフレーバー」を開催しました。

イベントは盛況のうち終了いたしました。ご来場頂きました皆さま、ありがとうございましたicon102

イベント時の様子をご紹介したいと思いますface01







オープン5分前くらいに撮らせてもらいましたicon207
作品販売以外にも、ジェルネイルやアクセサリー製作もできましたicon102

当日は曇り時々雨icon03、とあまり良くない天気でしたが、オープン前からお越しの方もicon12

そしてオープン後すぐ


15時までのイベントでしたが、最初から最後までたくさんの方にお越しいただけましたface01
ご来場のみなさま、そして参加頂いた作家の皆さま、ありがとうございました!

次回は夏ごろの予定ですicon01
お楽しみに!!

wrote:クニオカ

ハンドメイドフレーバーのお知らせ

ハンドメイドフレーバーのお知らせです。


※前回イベント時より

ハンドメイドフレーバーvol.28

日時*
2015年 2月 22日(日)
11:00~15:00まで

場所*
ホンカ・ログホーム「アウリンコ」モデルハウス内
熊本県上益城郡御船町辺田見485

※モデルハウスは国道445号線沿い。お車で御船ICより約5分、イオンモール熊本から約15分、サントリーから約10分ほどです。

モデルハウスで1日限りのハンドメイドショップがオープンします。
当日はハンドメイドの服や雑貨、スイーツデコ、ビーズアクセサリー、ジェルネイル等々…、ハンドメイド作家さん方の作品が並びますface01
日曜日なのでカフェも営業します。
皆さんぜひ遊びにお越しくださいicon102

ハンドメイドフレーバーのHPはこちら→ http://www12.plala.or.jp/sia7/hf.html

 

現場便り@熊本県菊池郡 I様邸

週末は14日のバレンタインに、15日の熊本は熊本城マラソンでした!
熊本城マラソンは熊本城を中心に、熊本の中心部を走りますicon16
コースも3部に分かれていて、自分に合ったコースを選べます。今年は1万3千人の人が、熊本の街を走りました。参加者の皆さんお疲れ様でした!

そしてバレンタインデーの日は熊本県菊池郡で建築中のI様邸の上棟の儀でしたface01

ご家族皆さまに大工さんたちと一緒に記念撮影icon207

I様邸は垂木や煙突、屋根の形ができてきて全体の様子が見えてきましたface01

I様邸の建築地は新興住宅地です。
ログハウスのイメージとして別荘を思い浮かべる方もまだまだ多いですが、ログハウスも住宅地に住宅として建てられる方が増えていますよface01

wrote:クニオカ

現場便り@熊本県I様邸

熊本県菊池郡でホンカ・ログホーム建築が進んでいますicon59

荷降ろしを行ったのは先週。荷降ろし場所から現地までログキットを運び、ログ材を組み上げていきます。

ログ組みは1本ずつ組み上げていき、規模等にもよりますが3日ほどで終了します。

昨日は棟上げまで進みましたface01

これから屋根や外部ドア・窓がついてくると、ぐっとログハウスの雰囲気になりますface01

建築が始まり、日々の合間にログに会いにこられる施主のIさま。
多くのオーナーさまは仕事前や終わり、休みの日等に足を運ばれます。
すっかり家族の一員なんですねicon64face02


PS
今回ダボ打ちの機会に恵まれたので私も打たせてもらいました
せっかくということで大工さん達と並んでicon194
みなさんとってもフレンドリーです(^^)/

※構造見学も受付中ですのでお気軽にお問い合わせください!

wrote:クニオカ

現場便り@大分県大分市W様邸

今週はこの冬一番の寒さでしょうか?!

今日の最低気温は、南国熊本でも-1度、阿蘇は-6度。九州山脈も雪をかぶって真っ白になっていますicon04
熊本~大分間も積雪です

大分県で建築中のW様邸です。
外部は屋根工事や窓・ドア設置が終了し、塗装も下地処理まで進んでいます。
爽やかなカラーリングですのでお楽しみに!face01


JIOの検査も行われました。

現地では施主さまとの打ち合わせもicon21寒い中ありがとうございますface01

W様邸はホンカ・ログホーム「ミエリ」のアレンジプラン。大屋根タイプのログですが、立ち上がり壁が標準です。
2階部のログが子供たちの背丈ほどありますねface01

内部工事も順次進んでいきます。
構造見学も受付中ですので、お気軽にお問い合わせください!→ http://honka.jp/nakakyushu/?p=1427

wrote:クニオカ

スタッフ日記はこちら→ http://forestblue.yoka-yoka.jp/

Facebook→ https://www.facebook.com/forestblueloghouse

フォレスト・ブルーwebサイト→  http://www.forestblue.co.jp/

現場便り@長崎県大村市K様邸

こちらは長崎県大村市で建築工事が進んでいるK様邸です。

今週は屋根工事が終わり、電気工事が進んでいますicon59

外部のドアや窓などの建具もつきました。

カラーリングも最終決定しています。

塗装が始まると外観がさらに鮮やかに変化していきますよicon12

お楽しみにicon59

※ただ今、長崎・大分・熊本でホンカ・ログホーム構造見学を受付中です!
ホンカ・ログホームをご計画の方、ログハウスに興味をお持ちの方、ぜひ一度ご覧になりませんか?
詳しい内容はホームページをご覧ください→ http://honka.jp/nakakyushu/?p=1427

wrote:クニオカ

スタッフ日記はこちら→ http://forestblue.yoka-yoka.jp/

Facebook→ https://www.facebook.com/forestblueloghouse

フォレスト・ブルーwebサイト→  http://www.forestblue.co.jp/

構造見学のお知らせ【大分県・長崎県・熊本県】

ホンカ・ログホーム構造見学のお知らせです。
※予約制

大分県、長崎県、熊本県の九州3県で構造見学を受付中です。

現在建築中のホンカ・ログホームをご覧になりませんか?

ホンカ・ログホームをご検討の方、ログハウスの構造に興味をお持ちの方、遠方のためなかなかモデルハウスへ足を運べない方、等々、この機会にぜひお越しください。

※場所:
大分県大分市 (ホンカ・ログホーム「ミエリ」アレンジプラン)
長崎県大村市 (ホンカ・ログホーム「キエロス」アレンジプラン)
熊本県菊池郡 (ホンカ・ログホーム「アイナ」アレンジプラン)

※日時等、詳細につきましては弊社までお問い合わせください。

※構造見学に参加された方には、ホンカグッズをプレゼント致します。

お問い合わせ先▽▽
ホンカ中九州株式会社フォレスト・ブルー
TEL 096-281-7810 / FAX 096-281-7811
E-mail info@forestblue.co.jp
(メールでお問い合わせの方は、お名前・電話番号・住所・ご希望の日時と見学先、を記載の上お問い合わせください)

ホンカ中九州株式会社フォレスト・ブルー

スタッフ日記はこちら→ http://forestblue.yoka-yoka.jp/

Facebook→ https://www.facebook.com/forestblueloghouse

フォレスト・ブルーwebサイト→  http://www.forestblue.co.jp/

現場便り@熊本県I様邸

2月に入り、また一段と寒さが厳しくなってきました。

今日の熊本は太陽が出ていましたが、風の冷たい一日でしたicon04

しかしモデルハウスにはメジロがいたり、スミレの花が咲き始めたりと少しずつ春がきている予感もしますicon113
月末にはハンドメイドイベントも開催しますので、その頃はもっと春が近づいていると思いますface01イベント日時についてはまた後日ご紹介します!

さて昨日は熊本県でI様邸のログキットの荷降ろしを行いました。

荷降ろし場所は阿蘇山が綺麗に見渡せる場所でした。

昨日はどんより雲でお天気が良くなかったですが、晴れた日にはとても良い景色が見られそうでした。

2台あるコンテナ開封の儀は施主のI様ですface01

曇りで風が冷たかったけど、元気いっぱいだったMちゃんicon102

PS 奥のコンテナで作業中なのはホンカの作業着が良く似合う(?!)代表のホンダです。カメラを押す瞬間がナイスでしたicon194

wrote:クニオカ

スタッフ日記はこちら→ http://forestblue.yoka-yoka.jp/

Facebook→ https://www.facebook.com/forestblueloghouse

フォレスト・ブルーwebサイト→  http://www.forestblue.co.jp/

現場便り@長崎県大村市K様邸

週末は長崎県大村市で建築中のK様邸の上棟式でしたicon59

日本列島に寒波来襲の予報でしたが、当日長崎は見事な晴れicon01

K様邸はホンカ・ログホームの「キエロス」アレンジ。

四方からの陽あたりがとっても良いです!

K様と大工さんによると、少し離れた道沿いからもキエロスの大屋根がバッチリ見えるそうですicon22

建築中のK様邸の周りではご近所さん、お散歩中の親子、目の前を走る車は速度を落としてゆっくりと・・・どんな家ができるんだろう?と注目を集めているようですねicon194

ホンカのシートも設置しました。

長崎に第一棟目のホンカ・ログホーム。完成は春の季節です。

建方が始まり、毎日のように足を運ばれている施主のK様。ご家族皆さまで待ち遠しくされているのをひしひしと感じますface02

これからもっと格好よくなりますのでお楽しみにicon59

PS
長崎~熊本間はフェリーが運航。帰りはフェリーで熊本までicon19

wrote:クニオカ

スタッフ日記はこちら→ http://forestblue.yoka-yoka.jp/

Facebook→ https://www.facebook.com/forestblueloghouse

フォレスト・ブルーwebサイト→  http://www.forestblue.co.jp/