新着*物件情報!

皆さんこんにちはface01
本日の熊本は、久しぶりに朝から良いお天気でしたicon01

さて、今回はホンカ・ログホームの中古物件をご紹介いたします!

建物がありますのは、
佐賀県小城市三日月町の閑静な住宅街になります。

約37.5坪と、ゆとりのある大きさです。

外観ですicon50
現状ではデッキスペースにはパーゴラを設置しています。

ログハウスでも人気の高い大屋根ロフトタイプのログホームです。

こちらは玄関。

玄関には造作の収納に、写真右側の階段下にあたる箇所にも収納を設けています。

ユーティリティです。


キッチンは輸入キッチン。作業台もあります。
雰囲気もログに合っていておしゃれです。

リビングです。
リビング上部は吹き抜けになっていて、開放感があります。

リビング隣には和室もあります。

2階居室です。
2階は居室が3部屋あり、ロフトスペースもございます。

こちらのホンカ・ログホームは築3年。
敷地面積は120坪、建物面積は37.5坪です。

価格は、「2,980万円」となっております。

詳しい内容、お問い合わせは下記リンクをご覧ください!icon50
http://www.tomcompany.com/sell/300017

wrote:クニオカ

【オーナーボイス】大分県大分市O様邸

九州は大分県でログハウスを建てられたO様の
オーナーボイスをご紹介いたします。

【オーナーボイス】大分県由布市 O様

ホンカ・ログホーム:アウケア(アレンジ)VLL112
延床面積:37.74坪 2008年完成

完成した喜びより安堵感が強く感じられます。
2006年10月に計画をスタートし2008年6月に完成。
この2年弱はとにかく忙しいの一言に尽きると思います。

建物の細部にわたるまでの仕様決定、銀行回り、役所回り・・・などなど、
建売なら楽なのに・・・などとなんども考えてしまう自分、
しかし、ログハウスという異次元の空間に対する周りの期待感が
なんとか完成まで漕ぎ着けるエネルギーになっていたと思います。
建てる本人より周りの方が期待しているというのもログハウスの魅力のひとつなのでしょう。


また、我が家は特殊な大家族です。
わんこ11頭、にゃんこ1匹、ちんちら23匹、デグー1匹、
人間3人(うち、一人は単身赴任)という動物大国です。
そんなやつらのはしゃぐ姿を見ると・・・、
やろうとしてきたことは正解だったんだろうと思えてきます。

まだ、これから生活環境作りが続きますが、
このログハウスという異次元の空間を多くの仲間と共有できるように
さらに広げていけたらと思う今日この頃です。

今はまだ、本当のログハウスの魅力はできていないと思いますが、
10年後、その魅力のひとつでも理解できたら・・・
そんな気持ちでこの家と付き合っていこうと思います。
すべてのスタッフの皆様、2年弱の間、ありがとうございました。
そしてこれからも末永くよろしくお願い致します。

もともと「ログハウスとはなんじゃらほい」というところから、
いろいろ詳しく教えていただき、また様々な物件を見させて頂き
とても感謝しています。所々、段取りがうまくいかないこともありましたが、
それもまた、人間が大きく関わる仕事という感じがして好感がもてました。
家を作るということを1から経験できたことはとても貴重だったと思います。
それを仕事としている皆様を羨ましくも思っています。
これからも様々な方の素敵な夢を実現するためにがんばってください。
私にお手伝いできることは何でも言ってください。協力させていただきます。

最後に・・・ときどき、わんこの散歩手伝ってくださ~い!!


オーナーブログはこちら
「コギっち11あばれまくり!!」
「永遠の野原、湯布院LIFE」

O様邸のオーナーボイスは、以前弊社よりお送りしておりました「ログニュース」や、旧HPで掲載しておりました内容です。
他オーナーさまの声も、随時ご紹介していきたいと思います。
オーナーボイス http://honka.jp/nakakyushu/?page_id=157

 

現場便り@熊本県菊池郡I様邸

熊本県菊池郡菊陽町でホンカ・ログホームを建築中です。
現在内装工事が進んでいます。
▽吹き抜け部分です。妻壁部分に大きく窓をとり、明るく開放的!

この吹き抜け部分には階段と煙突が伸びます。

施主のI様と打ち合わせを重ねながら進んでおります。
I様邸ではお風呂場にシャワーブースとバスタブをそれぞれ設置予定。
キッチンは造作致します。こちらも随時ご紹介していきたいと思いますのでお楽しみに!

PS
先日7日はMちゃんのバースデーでしたicon14
お誕生日おめでとうございますicon102
新しいお家で早く遊びたいね(*^_^*)

wrote:クニオカ

現場便り@長崎県K様邸

月初めより、元スタッフの奥田さんが10年ぶりにアメリカから一時帰国中ですicon59
さっそくログオーナーさま宅へも行かれています
(アメリカでは工務店をされている奥田さん。ハンドオーナーのI様邸ではデッキ補修をされてきたとかicon194
日本にいる間、オーナーさま宅へ行かれる予定とのことですよ~face02
昨日はモデルハウスに来られましたが、10年ぶりでつもる話に花が咲いていましたicon23

さて、長崎県大村市で建築中のホンカ・ログホーム「キエロス」
今週、足場が外れ、完成に近づいてきていますface01

△外部塗装は建具周りがあと少し。
他、外部は両開きドア、勝手口ドア部分を囲むようにデッキを設置します。
デッキができると、さらに迫力が増しますicon14

△内装、造作工事も進行中です。
ログハウス、特に大屋根ロフトタイプのログは収納場所が少ないのでは?と気にされる方も多いと思います。
プラン作成時に、収納を多くプランニングしておくと安心ですよね。
また、デッドスペースを利用して収納を造ることも可能です。

K様邸でも収納をこれから製作していきます
▽2階居室

▽階段下

完成まであともうひと踏ん張りです!

wrote:クニオカ

熊本県阿蘇郡でホンカ・ログホームを建築します!

今日の熊本の最高気温、26℃!

九州は短すぎる春を通り越して、
まるでもう夏に向かっているようですicon10

そんな夏日の中、
モデルハウスの桜は本日満開となりました!

さて、熊本県阿蘇郡南阿蘇村にホンカ・ログホームが誕生します。
建築するのはホンカ・ログホーム「ヒエノ」アレンジプラン。

ただ今、ログキット発注中です。
夏にはログ組みが始まる予定となっています。

お楽しみに!!

阿蘇は熊本でも人気の高いエリアのひとつ。

移住、別荘など、熊本県内外から多くの方がいらっしゃいます。
お住まいやカフェなどの飲食店は、ログハウスやログ風の建物もちらほら。
これから建築が行われるヒエノのI様邸の近くには弊社ログオーナー様宅もございますface02

阿蘇中岳は、本日も「噴火警戒レベル2」で、
火口の見学はできませんが、
草千里など周囲の観光はできます。

ちょうど今お花見シーズン。
阿蘇も桜の名所が色々ありますicon48
ぜひ熊本阿蘇、お越しくださいicon23

wrote:クニオカ