カテゴリー別アーカイブ: ホンカログホーム

『 S様邸(トゥンネ+)が完成致しました! 』

こんにちは。
ホームコーディネーターの平井です。

ホンカ S様邸 (1)

今日は完成お引き渡しを迎えましたS様邸(千葉県館山市)
をご紹介します。

S様邸のプランは人気の『トゥンネ+』変更プランです。

ホンカ S様邸 (6)

スタンダードでは壁付けキッチンですが、S様邸では対面キッチンに変更しました。リビング側からキッチン周りが見えないようカウンターを造作しました。

千葉県館山市 トゥンネ ログハウス ホンカ (1)

こうすることで水撥ねも防げます(^^)

ホンカ S様邸 (2)

広いロフトは、大勢集まった時に利用できる第2のリビングに。富士山を望めるよう天窓を低めに設置しました。

ホンカ S様邸 (4)

1階の寝室には大きな掃き出し窓を設置し明るい室内に。将来は縁側を増設する予定だそうです(^^♪

ホンカ S様邸 (5)

奥行きを1500mmまで広げ、ワイドもいっぱいまで広げたバルコニー。テーブルセットを置いて寛げる空間にしました。

ホンカ S様邸 (3)

もちろん吹き抜けも大きく開放的に。部屋の大きさに合わせフランス製の薪ストーブを設置。コンパクトにスッキリと収まっていますね(^^)v

お引き渡しの時に付けているホンカ・エンブレムは、後日S様により門柱に設置予定です。外構が出来ると建物が更に引き立ちます!こちらも楽しみです!!

「 S様、竣工おめでとうございます。
これからログライフを想いっきり満喫してください。
改めまして、これからも宜しくお願い申し上げます。」平井

平井 小俣 ログハウス ホンカ 写真

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
平井 邦明

E-mail hirai@honka.co.jp
直通電話 090-3132-1169(イイログ)

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5
SHOKAIビル 6F
TEL  03-5778-4169
HPhttp://www.honka.co.jp/

******************

『 今年もお世話になりました。 』

こんにちは。ホームコーディネーターの小俣あけみです。

WORLD OF HONKA (46)

今年も残すところ、今日を入れてあと4日となりました。
皆さん、慌ただしい日々をお過ごしなのでしょうか?

平井と私もお陰様で、この年末年始休暇を利用して家づくりの相談をしたいとおっっしゃる方が多く、仕事モードを交えながら、年末を迎えようとしています。嬉しいですね。

今年もたくさんの方々との出会いがあり、「 とても充実した一年だったね。」と平井と今年を振り返り、感謝の気持ちでいっぱいです。

また来年も新たな出会いと、皆様との笑顔あふれる一年を送れるよう、ホンカスタッフ一同、この仕事に情熱を持ち続けて頑張っていきたいと思います!

今年も大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます!
皆様、良いお年をお迎えください。

□◆◇■ 年末年始休暇のお知らせ □◆◇■

2018年12月27日(木)~ 2019年1月6日(日)
※この長期のお休みを利用して、家づくり計画を考えたいという方はお気軽に連絡ください。お待ちしております。

平井 小俣 ログハウス ホンカ 写真

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5
SHOKAIビル 6F
TEL  03-5778-4169
HPhttp://www.honka.co.jp/

*******************

『 Y様邸完成のご報告です! 』

こんにちは。
ホームコーディネーターの平井です。

ホンカ Y様邸 (2)

先日、竣工を迎えましたY様邸(千葉県市川市)について、ご報告させて頂きます。

ホンカ Y様邸 (3)

市川市の狭小地に建築致しましたY様邸は、片流れ平屋タイプ。LDKと庭とのつながりと解放感を持てるよう大きなガラス建具を配列致しました。

ホンカ Y様邸 (4)

室内は玄関も段差のないバリアフリーにしております。玄関ポーチ階段は、必要に応じスロープへリフォーム出来るようスペースも確保しております。

ホンカ Y様邸 (7)

片流れ天井の一番高いところで4メートル弱ととても高いため、ドアや窓の上部にさらに明り取りの窓を設置しました。とても明るく開放的ですね(^^)

ホンカ Y様邸 (8)

寝室にはウォークインクローゼットをしっかり設け、収納力も確保しております。

ホンカ Y様邸 (9)

クローゼット内部には、造作棚とハンガーパイプを設置。生活に合わせカラーボックスなど置き、整理し易いように工夫すると良いと思います。

ホンカ Y様邸 (5)

水回りは、壁で仕切らず広く使えるよう一つの部屋にまとめました。お掃除も楽になることもあり、最近この間取りのご要望はとても多いです。ホテルのような使い方ですね。

ホンカ Y様邸 (6)

出入口は、引き込み戸にすることでスッキリと納めました。こうすることで室内側にドアがスライドすることがなく、壁際に物を置くことも出来ますし、普段開けっ放しにすることで、室内全体に空気通すことも出来るのでとても便利です(^^♪

ホンカ Y様邸 (1)

お引渡し日には、Y様(お施主様)とホンカ・エンブレムの設置場所を決め、玄関ドアの下側に設置させて頂きました。

ホンカ Y様邸 (10)

「 Y様、竣工おめでとうございます。
改めまして、これからも永くお付き合い頂けますよう
お願い申し上げます。」 平井

狭小地でもどんな場所でも、土地に合わせ設計できるログホームにはとても夢が詰まっております。皆さんの夢も私たちと一緒に実現してみませんか? お問い合わせお待ちしております。

平井 小俣 ログハウス ホンカ 写真

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
平井 邦明

E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 090-3132-1169(イイログ)

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5
SHOKAIビル 6F
TEL  03-5778-4169
HPhttp://www.honka.co.jp/

******************

『 明日から3日間、千葉県勝浦市で完成見学会を開催します! 』

皆さん、おはようございます!
ホームコーディネーターの小俣です。

luonto_m

いよいよ明日から3日間、お施主様のご厚意で千葉県勝浦市にて完成見学会を開催させていただきます!

ホンカ 完成見学会 (1)

このプランは毎年人気のある「 ルオント 29.5坪 」を、
ホームコーディネーターの平井が、将来インナーガレージに変更出来るよう設計したガレージや便利な屋根付きテラスを取り入れたプランとなっております。

ホンカ 完成見学会 (3)

また、リビングには幅が約3mの窓ガラスがあり、そこから庭を一望できるなど、お施主様のこだわり満載の世界にひとつだけのホンカ・ログホームに仕上がりました。

ホンカの完成見学会では、ただ完成したログハウスをご見学いただくわけでなく、私達スタッフの家づくりに対する気持ちを感じていただきたいと思っております。

ぜひこの機会に、生まれたてのホンカ・ログホーム見学にいらしてください。

平井 小俣 ログハウス ホンカ 写真

スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております!

< 完成見学会予約先 >

『 ホンカ・ログハウス完成見学会 』

日時       : 10月12日(金)~  14日(日) 10時 ~ 17時
場所   : 千葉県勝浦市
※案内図はご予約の際にお送り致します。
予約先  : メール hirai@honka.co.jp    携帯 090-3132-1169 担当   : 平井まで

小俣 ホンカ  小俣

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5
SHOKAIビル 6F
TEL  03-5778-4169
HPhttp://www.honka.co.jp/

******************

『 ホンカ・ログハウス 完成見学会開催・決定! 』

こんにちは。
ホームコーディネーターの平井です。

ホンカ 完成見学会(5)

オーナー様のご厚意によりお引渡し前に完成見学会を開催させて頂きます。

ホンカ 完成見学会 (4)

プランは「ルオント」アレンジプランで、広さは延床面積30坪+ガレージ+屋根付きテラスのお施主様のこだわりいっぱいの素敵な間取りになっています。

ホンカ 完成見学会 (3)

幅約3メートルの窓ガラスからは庭が一望でき、リビングに広がりをもたせます。

ホンカ 完成見学会 (2)

また、約5メートルの吹き抜け天井は圧巻の大空間となっています。

ホンカ 完成見学会 (1)

現在は最終仕上げ工事と外構工事を進めています。 完成見学会の時には更に仕上がったホンカをご覧いただけますので楽しみにしていてください。

世界で最も歴史あるログハウスメーカー「HONKA」の高品質で高性能のログハウスを是非ご見学にいらしてください。平井

『 ホンカ・ログハウス完成見学会 』

日時   : 10月12日(金)~14日(
10時 ~ 17時
場所   : 千葉県勝浦市
予約先  : メール hirai@honka.co.jp    担当:平井まで
携帯  090-3132-1169

平井 邦明

******************* 

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
平井邦明
E-mail hirai@honka.co.jp
直通電話 090-3132-1169(イイログ)

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5SHOKAIビル 6F
TEL 03-5778-4169
http://www.honka.co.jp/

******************* 

 

『 ホンカ・ログハウスは地球環境にやさしいエコ住宅です。 』

こんにちは。
ホームコーディネーターの平井です。

ワールド ホンカ6

今日は、ホンカの材料となる木材は、地球環境にやさしい
低エネルギー建材であることをご説明致します。

ホンカ フィンランドサウナ (5)

ホンカのログ材について、森林から伐採しログ材に製材されるまでに必要なエネルギーは、同じ質量の鉄のわずか1/320です。
ログ材に使用されるエネルギーのほとんどがログ材の乾燥に使われるエネルギーです。

ホンカ カーボンニュートラル

木材は地球上の大気に含まれる二酸化炭素を吸収し成長します。ホンカのログ材は、二酸化炭素を大量に吸収した成長した木を
使用しています。またフィンランドでは「プラス・フォレスト」という国の政策により、1本の伐採に対し数本の植樹をすることを定められています。これにより森林資源は年々増え続けています。

ホンカ 軽井沢プリンス

【  築45年の現役コテージ 軽井沢プリンスホテル  】

地球温暖化問題で取り上げられる二酸化炭素排出量の軽減に基づいて考えると、将来的にログホームを解体し土へ返すことになったとしても、または資源として燃焼させることとなったとしても、もともと大気中にあった二酸化炭素が建材となったログ材から放出されるため、新たに二酸化炭素を発生されることのないカーボンニュートラルとなるのです。 平井

平井 邦明

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター  平井邦明
E-mail hirai@honka.co.jp
直通電話 090-3132-1169(イイログ)

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5
SHOKAIビル 6F
TEL 03-5778-4169
HPhttp://www.honka.co.jp/

******************* 

『 ホンカ・ログハウス 雨漏り対策されたログ形状 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの平井です。

ホンカ 雨漏り対策 (1)

今日は、ログハウスを選ぶ時に注意したいところ「ノッチ」についてお話しします。

ログハウスは、木を横に1段1段四隅で交差させながら積むことで立体的な構造を造りますが、その交差した部分「ノッチ」は、精度によって「隙間風」や「雨漏り」の原因となる最も重要な部分となります。

ホンカ 雨漏り対策 (3)

美しいですね(^.^)

外部は塗装を施し仕上げますが、台風のような風の強いときにノッチに強く雨がかかると室内に入ってきてしまうのではないかと心配になりますね。

ホンカではどのような対策が取られているでしょうか?

ホンカ 雨漏り対策 (4)

写真は、ホンカ・ログホームのノッチ形状です。
ログを積んでしまうと見えなくなってしまいますが、実はこのようなカーブした複雑な形状をしています。

ホンカ 雨漏り対策 (5)

深い溝が2本掘られていて、積み上げると上か下まで縦に溝がつながるような形状となっています。

万一、雨などの水がかかったとしても室内には進入させず
外に流れ落ちるようになっています。
これで安心ですね(^.^)

ホンカ 雨漏り対策 (2)

ログハウスは、新築当時は工場で精密に加工されたログを積むので隙間なくピッタリとしていても、建築後、乾燥による収縮によって隙間が空きやすくなる無垢の木を使った建物です。

ホンカでは、数々の経験を活かし、約60年の歴史を経て開発された最新のログをお届けしています。

ホンカ 雨漏り対策(6)

家としての精度はもちろん、美しく仕上がるよう追求されたログハウスを是非確認しに来てください。

ご見学希望の方、ご連絡お待ちしております。平井

平井 邦明

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター  平井邦明
E-mail hirai@honka.co.jp
直通電話 090-3132-1169(イイログ)

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5
SHOKAIビル 6F
TEL 03-5778-4169
HPhttp://www.honka.co.jp/

*******************

『 フィンランドのログハウス研修記-2017 ~その⑤~ 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの平井です。

ホンカ ログハウス工場 (8)

「フィンランドツアー2017」フィンランド研修記の5回目は、ホンカのカルストゥラ工場をご紹介します。

ホンカ ログハウス工場 (1)

カルストゥラ工場は、フィンランドのほぼ中央に位置し、広さはなんと約40ヘクタール。世界中のホンカはここで作られています。

ホンカ ログハウス工場 (2)

木材は原木から加工され、工場のラインで順番にログへと加工して行きます。

ホンカ ログハウス工場 (10)

工場内はとてもきれいで、徹底した品質管理が行われています。

ホンカ ログハウス工場 (6)

ラインに乗った木材は熟練したスタッフが一つ一つ管理します。

ホンカ ログハウス工場(12)

また、コンピューターで木材の節を細かく管理。死節など節が飛んでしまっているような木材を自動検出しています。

ホンカ ログハウス工場 (4)

製品の品質管理の部分では、フィンガージョイント(木材と木材をつなげる接着部分)の強度について、日々曲げ強度を測定し品質確認を行っています。

ホンカ ログハウス工場 (5)

その他、ログ材の品質確認も日々行われていて、ライン上でランダムにカットされたログ材を水圧機にかけ、ラミネート(接着)部分の精度を確認しています。

ホンカ ログハウス工場 (7)

完成したログ材は、1本1本人の手で丁寧にまとめられます。

ホンカ ログハウス工場(11)

ログ材は、ホンカのロゴが入った梱包材で、納品まできれいな状態でお届け出来るよう丁寧に梱包されます(^^)

ホンカ ログハウス工場 (3)

ログ材のほか、建具(窓、ドア)や床材、天井材などの仕上げ材など1棟分のすべての材料が整ったら出荷されます。今では世界50か国以上に出荷されています。日本へは船でコンテナ配送されています。

ホンカ ログハウス工場 (9)

因みにもう一つご紹介。工場内にはパワープラントを設け、工場内で出た木材のゴミを利用し発電しています。発電した電気は工場で自給するだけでなく、町の学校や病院などの公共施設や周辺の一部の住宅にも供給されています。

ホンカ・ログホームは、みなさまから注文を頂き、世界最新のログ工場でつくられ、品質徹底管理のもと、みなさまのもとへ直接お届けしています。

ログ材の作る工場工程など興味のある方は写真をご覧頂きながらご説明させて頂きますので遠慮なくご連絡ください。

フィンランド研修記、次回をお楽しみに。

平井

平井 邦明

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン                 ホームコーディネーター  平井邦明            E-mail hirai@honka.co.jp                  直通電話 090-3132-1169(イイログ)

〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目16-5 SHOKAIビル 6F    TEL 03-5778-4169            HPhttp://www.honka.co.jp/

*******************

 

 

 

 

『 フィンランド初!ホンカのシニア向け介護施設が誕生します!  』

こんにちは。

ホームコーディネーターの小俣です。

HONKA UKRAINE2

先日、ホンカラケンネ本社から、フィンランドで初のシニア向け介護施設を建設契約を締結したという報告がありました。

北欧は福祉の先進国であり、介護サービスを担当する会社Attendo
(安全で快適な環境で高齢者をケアする医療サービスを提供する
フィンランドの有名な会社)にログで建てることに興味を持っていただき、この度受注していただけることになったそうです。

ヘルシンキから北へ208キロに位置するルオベシに建設されるこの施設は、延べ床面積が約1200平米ある広大なログホームになるそうです。

着工は2017年秋にスタート!完成した建物を見ることも楽しみですが、その工事途中の様子にもとっても興味あり!

随時情報が入手できたら、皆さんにご紹介していきますね。

 

ところで、ホンカ・ログホームで造られた商業施設は、フィンランドを中心に海外でも建設されています。

そんな施設の数々を数回に分けてお伝えしていきますが、とても興味深いのが、健康や福祉が建築業界で重要なトレンドとなっているフィンランドで、なぜログホームが選ばれているのかがわかるというところ。

 

ます最初の今日は、2015年にフィンランド北部の都市オウルのヒーロネン地区にオープンしましたホンカの保育園です。

ヒールライセンクヤ保育園

ヒールライセンクヤ保育園

ヒールライセンクヤ保育園のオーナー、ミンナ・ヴィルムネンは、今回のホンカの保育園を建設する前に、すでにオウル地域に保育園を3園持っていたとのこと。
そして、幼稚園教諭でもあるヴィルムネンにとって、保育園に加え、公共施設の室内空気の問題について、いつも残念に思っていたそうです。
子どもたちは一日のうち多くの時間を保育園で過ごすため、園内で過ごす子どもたちがきれいな空気に囲まれて生活できるようにということから、ログホームでの建設に至ったそうです。

 

アレルギー・喘息協会の研究によると、フィンランド人の50%が何らかのアレルギーを患ったことがあるという結果があるそうです。

また、深刻な呼吸器障害を患う人は3%。
特にカビが原因のアレルギーの場合、より重要なのはアレルギーのことをきちんと考慮された建材を正しく使って住宅が建てられたのかということ。
「アレルギー患者が家を建てるときには、計画の時点で建材や建築方法の詳細や順序などについても注意を払う必要があります。もちろん、施工中は計画通りに進めることも重要です。さらに、住人がアレルギーの原因について注意をし、アレルギーを起こさないようにする住み方を学ぶ必要があります。」とアレルギー・喘息協会室内空気向上情報室の室長トゥーラ・シュルヤネンは述べているそうです。
WORLD OF HONKA (室内)
最近の研究では、インテリアの材料として木材が使われた場合、ストレスが軽減する、あるいは睡眠の質が向上するといった自然環境にいるのと同じような効果があるという結果が出ています。
木造建築の環境にいることで、たとえば血圧をおさえる、心拍数を減少させ落ち着かせるといったことにもつながるのです。

 

私は、このことからも、ログホームが住宅としても、商業施設としても安全な住環境だという建築利点が改めてよくわかり、嫁としても母親としても、ホンカ・ログホームを選んでよかったなと思いました。

最後に私の心に残った言葉をご紹介します。

「 健康や福祉は、建築業界で今重要なトレンドとなっています。ホンカラケンネは、これまでも長い間健康的な建築物を実現してきました。ホンカは、アレルギーフリーのロゴを使用できる唯一のログハウスメーカーです。」ホンカラケンネ社前社長のミッコ・キルピネンの言葉でした。

小俣 ホンカ 小俣

【  今後のイベント情報! 】※予約のご連絡お待ちしています!

栃木県内でも、ログハウスのプランニング勉強会を開催します!

ログハウス協会 栃木県

御殿場市完成見学会開催予約受付中!

御殿場市3

ログハウスのプランニング勉強会を開催します!

LOGHOME HONKA

熊谷市現場見学会随時受付中!

ログハウス協会 キグミ

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5
SHOKAIビル 6F
03-5778-4169
HP http://www.honka.co.jp/

*******************

『 屋根材専任のスペシャリストから、情報をお聞きしました!Ⅱ 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの小俣です。

WORLD OF HONKA (44)

今日は、先日のブログの続きです!

 「 ディーズルーフィング 」という屋根材の3つのオススメポイントの二つ目をご紹介します。

 

ポイント 2.「 再塗装不要 」ということ。

屋根材 ディートレーディング 渋谷

この「 ディーズルーフィングは、長期的に美しい屋根材です!」と、山本さん。

その理由というのが、セラミックコートを施しているからだそうです。

ディートレーディング 屋根材 カラー

セラミックコートとは、日本でも古くからある“ 釉薬 ”と呼ばれる着色方法です。

色を生成する色粉とガラスの素が700℃~1250℃以上の高温酸化焼成という焼き工程を施すと、色粉がガラスに封じ込められ、これによって長期的に色彩を維持できる着色方法なのです。

皆さんの身近なものでは、陶器瓦や磁器タイル、お茶碗や茶器などに使わています。

日本での実績としては、1995年に茨城県で施工した建物が、海外ではLAで30年以上経過した建物があるそうです。

つまり、メンテナンスについては、20年以上再塗装が不要という実績があるということですね。

そして、他の屋根材と比べると、新築時から10年後・15年後には塗り替えが必要で、20年後には葺き替える可能性がある平板のスレート屋根と比べると、トータルコストは安くなります。

ディートレーディング 屋根材 メンテナンス

※り・るふる改修工法とは。

つまり、初期費用がやや高めですが、1回目の塗り替えでトータルコストは逆転し、長く住むほどお得な屋根材ということになります!

ちなみに、「 メンテナンスフリーの屋根材がいい。 」とおっしゃる方がいますが、メンテナンスフリー  =  何もしなくてもいいということではありません。耐久性があるということなのです。

そのため、立地によっては苔が生えやす場所、砂埃が多い場所での汚れに対する対策は必要です。

その場合は、塩素系の薬剤のご用意があるそうなので、ご安心ください。

 

いかがでしたでしょう。

残りの1つのオススメと最新情報については、また後日ご紹介します。

また、この商品について詳しく知りたいという方はお気軽にご連絡ください。

小俣 ホンカ 小俣

【  今後のイベント情報! 】

現場見学随時受付中!

御殿場市 構造 ログハウス

スタッフ一同、ご予約お待ちしております。
*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5
SHOKAIビル 6F
03-5778-4169
HP http://www.honka.co.jp/

*******************