『 建築の基礎知識 ㉚ 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの小俣です。

HONKA 2018.9.6

今日は、シリーズでお伝えしております、建築の基礎知識についてお話したいと思います。

今回は、内外装についてです。

たいていの住宅では、木材やコンクリートなどの構造材がそのままあらわになってはいません。外壁もしかり。何かしら仕上げ材が施されていますよね。

ただし、ログハウス(丸太組構法)の壁はログ材を横積みにして、そのまま仕上げ材になっています。

内外装材

建物の外部の仕上げ材を外装、内部の仕上げ材を内装といいます。

内装や外装はデザインの為だけではなく、建物を長持ちさせる為にも重要なものです。

例えば火に弱い、水に弱い、腐食するといった構造用材料のいろいろな弱点をカバーする為に、耐火性、耐水性、耐食性に優れた材料を用います。

内外装材1

外装の材料として、木造住宅の外壁の場合、耐火パネルとモルタルがもっとも一般的です。

モルタルは、耐水性、耐火性に優れていますし、材料費が比較的安価であるといわれています。

鉄筋コンクリートづくりのビルの壁では、薄く切った石の板を張りつけることが多いです。

見た目に重厚で落ち着いた感じがし、石の種類にもよりますが耐火性が高いです。タイルや金属のパネルなどもよく使われています。

そして、内装材料には、木の板や合板、クロス(布やプラスティックでつくられた壁紙)、しっくいなどがあります。

しっくいとは、石炭に砂、のり、糸くずやワラなどを混ぜたもので、日本では昔から壁に塗って使われてきました。

またれんがをタイル状にして壁に貼りつけることもあります。ビルで床に石を張っていることも多いですよね。

コンクリートむき出しの壁のように、構造材がそのままあらわになっている建物の場合は、何らかの形で弱点を補う工夫が施されているはずです。

丸太組構法(ログハウス)以外の構造で造られた家は、このように様々な材料を用いているということがわかりますね。

次回は、火災を防ぐための内装材についてお話します。

小俣 ホンカ 小俣

*******************

株式会社ホンカ・ジャパン
ホームコーディネーター
小俣 あけみ
E-mail omata@honka.co.jp
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5
SHOKAIビル 6F
TEL  03-5778-4169
HPhttp://www.honka.co.jp/

*******************

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です