こんにちは。
ホームコーディネーターの平井です。
今日は、私が今までログハウス建築に携わり、木に関することで
疑問に思い、その都度調べてきたことの一部をお話したいと思い
ます。
ログハウス関係や木材の雑誌などを読んでいると、似たような言
葉があります。
例えば、
【芯去り材~しんさりざい~】
・割れの原因となる樹芯を避けるようにして製材された材木のことです。樹芯がないため、割れや狂いが生じにくいので、芯去り材には通常、背割りは行いません。ログ材では、マシンカットのみに使われます。
【芯持ち材~しんもちざい~】
・樹芯を含んだ木材の事です。材が乾燥した際、樹芯に向かって割れが入りやすいため、材には背割りを施すことが多いです。ちなみに、芯が曲がって通っている材や、製材の際、芯が中心からずれてしまったものよりはより狂いが出やすいです。
【芯材~しんざい~】
・丸太を木口から見た時、中心部の色の濃い部分のことを言います。樹木は毎年、外側に新しい細胞が出来て太く生長していくのですが、中心部は死んだ細胞に包まれる化学物質により、褐色や黄色に変色してきます。この変色した部分を芯材と呼びます。 芯材は腐れに強く良質な部分とされており、樹種によっては美しい赤い色を帯びることから赤身とも呼ばれます。
【白太~しらた~】
・木の芯材の周りを取り巻く外周のことを言います。細胞が死亡している芯材とは異なり、細胞はまだ活動しており、立ち木の生長とともに徐々に芯材へと変質していきます。一般に芯材に比べて色が濃いため、白太と呼ばれ、含水率も高く、軟質で狂いも出やすいので耐久性や強度も劣ります。
このように、木に関する言葉や意味を調べていると、ログハウス
に通じるものがあり、とても面白いのです。 平井
【お盆休みもモデルハウスをご案内します!】
http://honka-blog.jp/tokyo/?m=20140730
この長期のお休みを利用して、家づくり計画を進めましょう!
ご予約は、
平井のメールアドレス hirai@honka.co.jp
平井の携帯電話 090-3132-1169(イイログ)
◇◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇
青山ショールームの詳細は下記ページをご覧ください。
**********************
株式会社ホンカ・ジャパン
東京都港区北青山1-2-7
コウヅキキャピタルイースト4F
TEL 03-3479-4169 FAX 03-3479-4168
**********************