カテゴリー別アーカイブ: 小俣のプライベート

『 年末の大掃除。タイルのお手入れも忘れずに! 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの小俣です。

Honka-talvi-2

年末も差し迫るころ、今年最後のイベントとして「 大掃除 」があ

りますよね。

我が家では休日の度に、いつもより念入りに時間をかけて少しず

つ各所を掃除しています。

寒い地域なので、暮れの大掃除はとってもつらいものがあります

から・・・。

 

さて、そんな大掃除を前に今日はタイルのお掃除方法についてご

紹介したいと思います。

まずは、【 玄関 】

泥汚れ

汚れの原因    

ほとんどの汚れは、履物について持ち込まれた泥土が原因で発生します。          

 お手入れ方法   

ホウキで土埃りを取り除いてから、よく絞った雑巾で水拭きしてください。汚れが取れにくい場合中性洗剤やクレンザ-を使ってこすり取ってください。また、床タイル用ワックスを塗布しておくと汚れがつき難くお掃除が楽になります。

注意点

 集合住宅の場合など防水処理がされていないことが多く、水をまくと階下へ水漏れしてしまうので注意してください。少しの水拭きで充分です。

次に、【 バスルームの汚れ・ヌメリ付着滑り 】

 

汚れの原因  

タイル表面に湯垢、石鹸かす、シャンプーの泡が付着したままにしておくと、汚れ・ヌメリが発生します。

お手入れ方法

通常は、浴室用中性洗剤をかけ、スポンジ・不織布ナイロンブラシでこすります。頑固に付着してしまったものは、液体クレンザーを用いて根気よくこすり取ってください。日頃のこまめなお掃除が有効です。
注意点

液体クレンザーでこする場合は、あまり強くこすらないようにしてください。タイル表面を傷つける恐れがあります。また、お掃除の後はクレンザーが残らないよう充分洗い流してください。

目地の汚れ

汚れの原因

湿気の多い浴室では、換気が悪かったり、石鹸カス、垢などの汚れが付着していると発生します。
お手入れ方法もし、かびが発生してしまったら、漂白殺菌作用のある塩素系洗剤で拭き取ってください。入浴後に洗い流し換気を行うことが一番のかび予防になります。さらに、消毒用アルコ-ルを塗っておくと予防効果があがります。
注意点

酸性系洗剤は、強力なためタイル及び目地を傷めないように薄めて使用してください。また、洗剤の取り扱いは説明書に従い複数の洗剤の混合を行わず、換気に注意して行ってください。  

もらいサビ

汚れの原因

 ヘアーピン・髭剃りの刃などのサビが付着したものです。            

お手入れ方法

酸性系洗剤や洗濯用の漂白剤を用いて拭き取ってください。酸性系洗剤は、タイルを傷めないよう薄めて使用してください。汚れがしつこい場合は、洗剤をふりかけ乾かないようにビニールをかぶせ一時間程度してからふき取るとよく取れます。

注意点

酸性系洗剤は、強力なためタイル及び目地を傷めないように薄めて使用してください。また、洗剤の取り扱いは説明書に従い複数の洗剤の混合を行わず、換気に注意して行ってください。 

次は、【 コンロ前などのタイルの汚れ 】

目地のカビ

汚れの原因

キッチンまわりでの汚れは、料理の際の飛び跳ねた油、調味料等の付着汚れです。
お手入れ方法通常のタイルのお手入れでは、水拭き充分落とすことができますが、こびりついた油などは市販の中性洗剤を薄めてスポンジ等に含ませてふき取ってください。
注意点

研磨剤入りクレンザ-は、タイル表面を傷つける場合があるため使用しないでください。   

目地の汚れ

汚れの原因

 油が目地セメントに付着した汚れです。

お手入れ方法

 使い古した歯ブラシなどに洗剤をつけて軽くこすり拭きとってください。最近は、汚れの目立たないカラー目地もあり、 汚れの目立つ部分にはおすすめです。
注意点

研磨剤入りクレンザ-は、タイル表面を傷つける場合があるため使用しないでください。

次は、【 トイレ 】

床タイルの汚れ

汚れの原因

飛散尿などにより雑菌の繁殖、悪臭の発生、黄ばみ汚れが発生します。

お手入れ方法日常のこまめな掃除が一番の予防となりますが、汚れた場合は、トイレ用酸性系洗剤や漂白剤をもちいて掃除してください。
 注意点

酸性系洗剤は、強力なためタイル及び目地を傷めないように薄めて使用してください。また、洗剤の取り扱いは説明書に従い複数の洗剤の混合を行わず、換気に注意して行ってください。

 

最後に、  【 簡単な補修について 】

簡単なタイルのヒビ割れ

補修法

ヒビ部分にエポキシ剤をすりこみ表面をふきとる。

注意点

タイルの色に合ったエポキシ剤の色を選んでください。
目地のヒビ割れ・欠落

補修法補修部分を充分乾燥させた後タイル用目地セメントで補修してください。バスタブ及び窓枠等とタイルの間の亀裂には、シリコ-ン系の弾性目地材を使って補修してください。

 注意点  

周辺の浮いている目地もマイナスドライバ-等を使ってかきとってから目地入れを行ってください。

ホンカ サウナ

いかがでしょう。

日頃から、少しずつお手入れしていると年末の大掃除もだいぶ楽

になりますよね。

いつもそう思いながら、暮れが近づいてから動き出す小俣でし

た。

小俣

**************************

株式会社ホンカ・ジャパン / ホームコーディネーター
小俣 あけみ
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5 SHOKAIビル 6F
TEL 03-5778-4169  HP http://www.honka.co.jp/
***************************

『 建築の基礎知識⑥ 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの小俣です。

honka

今日はシリーズでお伝えしております、建築の基礎知識について

お話したいと思います。

 

鎌倉時代の後も武士による政治が続き、武士は戦うのが仕事。

戦って相手の領地を奪い、自分の国を築いていく。

負ければ領地を失う。

その戦いの要塞として生まれた建物が “  城  ” なんだそうです。

 

もともとは、戦うという目的にあった山城(山のてっぺんなど、

敵が攻撃して来にくい所に建てられた城)が多かったそうです

が、戦国時代の後半ごろになると、平城(平地に建てられた城)

が一般的になったそうです。

そのころから、城は単なる軍事施設ではなく、政治や経済の中心

となり、その周りに町がつくられようになったそうです。

これが城下町ということですね。

 

「 白亜の大天守 」として有名な兵庫県の姫路城は、その規模の大

きさ、均整のとれた建築、無駄のない縄張り(城の敷地内の諸施

設の配置)等において、世界的にも高く評価され、1993年に世界

文化遺産に指定されています。

大天守 ホンカ

ちなみに、白亜というのは石灰の事で、その名のとおり白く美し

い壁が特徴です。

城の石垣は15m近くあり、その上から城のてっぺんまでは、31

m。

かなり背の高い建物ですが、この姫路城は木でつくられている城

なんですよ。

一番高い建物は大天守と呼ばれ、その横に3つの小天守がつながっ

ています。

大天守は外から見ると5階建てですが、中は6階建てになっていま

す。

さらに、石垣の中に地下室が1階あります。

大天守 木

地下から6階の床下まで、24mもの長さの2本の柱が伸びており、

各階の床はその柱に取り付けられているのだそうです。

その大きな柱が建物全体を支えているのです。

壁や塀のあちこちに穴が空いており、敵が侵入した時に、その穴

から銃を撃ったり、石を落としたりして防御するようになってい

ます。

また、門をたくさん設けて防衛しやすい造りにもなっているんだ

そうです。

 

毎回のことながら、建築と歴史というのは、深いかかわり合いが

あることがわかり、調べていてもとても楽しくて面白いです。

 

次回は、“  西洋建築との接触  ”  についてご紹介したいと思いま

す。

小俣 小俣

  ホンカからのお知らせ!

ホンカ・グローバル・カレンダー2017を抽選でプレゼント!

世界各国に建てられたホンカ・ログホームの施工例を月ごとにお楽しみいただけるホンカ・グローバル・カレンダー2017が完成いたしました。海外の最新デザインの物件も含めて様々なログホームを美しい大判サイズでご覧いただけるカレンダーを抽選で20名様にプレゼントいたします。

<応募方法> 件名に「カレンダー希望」と明記の上、

①名前 ②住所 ③電話番号 ④職業

⑤カレンダー応募を何で知ったか

⑥ホンカに対するご意見・ご要望 を添えて、ご応募ください。

応募はこちらから ➡  customer@honka.co.jp

応募締切は12月20日まで。

当選の発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。

ご応募お待ちしております。

**************************

株式会社ホンカ・ジャパン / ホームコーディネーター
小俣 あけみ
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5 SHOKAIビル 6F
TEL 03-5778-4169  HP http://www.honka.co.jp/
***************************

『 特別色のおしゃれな物置をご紹介します! 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの小俣です。

ホンカ 海外画像8

今日は、私小俣が以前から欲しい欲しいと思っている北欧デザイ

ンのおしゃれな物置をご紹介します。

 

それは、株式会社イープランのユーロ物置です。

ホンカ 物置

北欧デザインがお好きな方もそうでない方も、すでにご存じの方

も多いと思いますが、今回あえてこのメーカーの物置をご紹介す

る理由は、クリスマス限定「 サンタさんカラー 」という3台限定

のスペシャル企画があることを知ったからです。

物置 ホンカ omata

来たる12/21(水)~25(日)の期間に、特別色のユーロ物置を3

台限定で提供するそうですよ!

詳しくは、株式会社イープランさんのFacebookでお知らせするそ

うなので、ぜひ覗いてみてください。

 

私もこの日が来るのをとても楽しみに、毎日Facebookでいいね!

しています!

もちろん購入出来たら、このブログで必ずご紹介しますので、そ

の時をお楽しみに!

小俣邸 再塗装 2015年3月

ホンカ・ログホームと、北欧サンタさんカラーの物置が並んだと

ころを想像するだけで、ワクワクしている小俣でした。

小俣

小俣のFacebookも公開していますので、ぜひ覗いてみてくださ

い。 ➡ https://www.facebook.com/akemi.omata.3

こちらのお申し込みもまだ間に合いますよ!

  ホンカからのお知らせ!

ホンカ・グローバル・カレンダー2017を抽選でプレゼント!

世界各国に建てられたホンカ・ログホームの施工例を月ごとにお楽しみいただけるホンカ・グローバル・カレンダー2017が完成いたしました。海外の最新デザインの物件も含めて様々なログホームを美しい大判サイズでご覧いただけるカレンダーを抽選で20名様にプレゼントいたします。

<応募方法> 件名に「カレンダー希望」と明記の上、

①名前 ②住所 ③電話番号 ④職業

⑤カレンダー応募を何で知ったか

⑥ホンカに対するご意見・ご要望 を添えて、ご応募ください。

応募はこちらから ➡  customer@honka.co.jp

応募締切は12月20日まで。

当選の発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。

ご応募お待ちしております。

**************************

株式会社ホンカ・ジャパン / ホームコーディネーター
小俣 あけみ
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5 SHOKAIビル 6F
TEL 03-5778-4169  HP http://www.honka.co.jp/
***************************

『 可愛い木製クリスマスグッズをご紹介! 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの小俣です。

フィンランド ホンカ17

今日は、木製品が大好きな私が見つけた可愛い小物たちをご紹介

します。

クリスマス ホンカ

子供も大人もわくわくするクリスマス。

街のイルミネーションやきらびやかなショーウィンドウ、ディ

ナーやプレゼントにあれこれ頭を悩ませる日々は、忙しいけれど

楽しいものですよね。

 

また、最近は街のデコレーションに負けないほど、クオリティー

の高い家庭用のクリスマスグッズが豊富にあり、ホームパー

ティーも素敵に演出できるようになりました。

 

そんな中でもコンパクトで、テーブルの上などを演出するのに

とっても愛らしいクリスマスデコレーションがこちらです!

サンタクロース ホンカ

サンタクロースに、

トナカイ ホンカ

トナカイさん。

クリスマスツリー 木

クリスマスツリー ホンカ

このクリスマスツリーは、組み立て式。

ホンカ フィンランド

お子さまと一緒に組み立てて飾るというのもいいですよね。

我が家には小さい子供がいないので、80歳になった義母に組み立

ててもらおうかな!

 

これらすべてがジャラやウォールナット、ナラ、ブナ、メープル

という樹種で仕上げられているそうです。

自然に手で触れたくなるグッズたちですね。

雪だるま ホンカ

また、私がこのグッズをご紹介したかった理由がもう一つ。

それは、この会社の環境への取り組みに共感したからなのです。

〖 株式会社 ササキ工芸 〗

ー  最新鋭の設備でエコにも配慮。

“ 木 ”を扱うものとしてのあるべき姿。

ササキ工芸 ホンカ 

平成7年に完成した、現在の工場は、最新鋭の設備が整うと同時に、環境にも配慮した工場となっております。 加工時に出た端材は再加工できるサイズではない物は全て事務所や検品室など各部屋に設置されている薪ストーブの燃料となります。

ササキ工芸 環境 ホンカ
また木屑は各機械に設置されたホースから一箇所に集められ、圧縮して固め握りこぶしより少し小さい程度のオガ炭(オガタン)に加工し、工場内や塗装室を暖める暖房へリサイクルします。ゴミ・廃棄物をなるべく出さずにすむばかりか、灯油の使用量も大幅に削減できる為、年間約114トンもの二酸化炭素排出量を抑制出来ている計算になります。
樹齢100年を超える無垢素材を決して無駄にはしない環境に配慮したエコな想いが伝わってきます。こうした取り組みが評価され、2009年には「ギフトショー認定エコ企業」に認定されました。

ホンカも環境への取り組みを行っています。

  ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓

http://www.honka.co.jp/about/environment.html

フィンランド紀行3日目 (9)【  ホンカの工場に隣接するパワープラント  】

小俣 小俣

  ホンカからのお知らせ!

ホンカ・グローバル・カレンダー2017を抽選でプレゼント!

世界各国に建てられたホンカ・ログホームの施工例を月ごとにお楽しみいただけるホンカ・グローバル・カレンダー2017が完成いたしました。海外の最新デザインの物件も含めて様々なログホームを美しい大判サイズでご覧いただけるカレンダーを抽選で20名様にプレゼントいたします。

<応募方法> 件名に「カレンダー希望」と明記の上、

①名前 ②住所 ③電話番号 ④職業

⑤カレンダー応募を何で知ったか

⑥ホンカに対するご意見・ご要望 を添えて、ご応募ください。

応募はこちらから ➡  customer@honka.co.jp

応募締切は12月20日まで。

当選の発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。

ご応募お待ちしております。

フィンランド紀行3日目 (11)

**************************

株式会社ホンカ・ジャパン / ホームコーディネーター
小俣 あけみ
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5 SHOKAIビル 6F
TEL 03-5778-4169  HP http://www.honka.co.jp/
***************************

『 建築の基礎知識⑤ 』  

こんにちは。

ホームコーディネーターの小俣です。

ワールド ホンカ18

今日はシリーズでお伝えしております、建築の基礎知識について

お話したいと思います。

 

前回のこのシリーズでご紹介しました栄華を極めた貴族ですが、

武士の台頭によって次第に権力を失っていったそうです。

そして、源頼朝が打ち立てた鎌倉幕府の時代から、武士による政

治機構が出来、本格的な武士政権が始まりました。

 

では、武士はどんな家に住んでいたのでしょうか?

皆さん、「 書院づくり 」というのを聞いたことがあるのではない

でしょうか。

 

これが、武士の住まいでした。

書院というのは文書を書く机のこと。

部屋にこの書院が取り付けられているのが、書院づくりの大きな

特徴なのです。

 

また、寝殿つくりは人が座る所にだけ敷物が敷かれていたのに対

して、書院づくりは部屋前面に畳が敷かれていました。

今の私達の住宅と同じですね。

さらに天井がある、戸やふすま等の建具によって部屋が仕切ら

れ、床の間や違い棚(2枚の板を段違いに取り付けた飾り棚)など

の設備がついている、といったことも大きな特徴といわれます。

現在の和風の住宅は全て書院造といってもいいぐらいで、強い影

響を受けています。

 

鎌倉時代の書院づくりは初期のもので、書院づくりが完成したの

は、桃山時代だといわれています。

もともと武士だけに許された住まいだったのですが、そのうち有

力な商人なども住むようになったそうです。

 

また、京都の二条城二の丸御殿(にじょうじょうにのまるごて

ん)は、京都の警備のあと、京都に訪れた時の宿として徳川家康

が建てたのだそうです。

一番奥の上段の間には、床の間と違い棚、書院がついています。

 

ここが主人の部屋です。そして、そこにつながる下段の間、三の

間、四の間が、主人と訪ねてきた大名たち戸が対面する場だった

ようです。

時代劇などで、そんなシーンを見たことがあるなぁと思いません

か? 私は“ 水戸黄門 ”のワンシーンを思い出しました!

ちなみに、二条城の大広間は、徳川幕府最後の将軍、徳川慶喜が

大政奉還を決めた場所としても有名です。

 

いかがでしたか?

今回も、日本の建物の歴史を知ることで、建築の面白さを知った

小俣でした。

次回は、“ 城下町の誕生 ”についてご紹介したいと思います。

小俣 小俣

*****************************

2016年ホンカ・ジャパンは25周年を迎えました!

25周年記念のスペシャル企画がこちら!!

↓↓↓↓↓↓

bnr_25th_sub

ホンカ トゥンネ

記念モデル トゥンネ イメージパース

トゥンネ スタンダードの間取りトゥンネ スタンダードの間取り

その記念モデルとして誕生した“ トゥンネ ”は、ホンカ・ログホームのクオリティーを落とさず、今までの経験を基に細部にわたり考えられたプランで、発売当初からお問い合わせを多くいただいております。

**************************

株式会社ホンカ・ジャパン / ホームコーディネーター
小俣 あけみ
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5 SHOKAIビル 6F
TEL 03-5778-4169  HP http://www.honka.co.jp/
***************************

『 建築の基礎知識④ 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの小俣です。

ホンカ ログハウス

今日はシリーズでお伝えしております、建築の基礎知識について

お話したいと思います。

 

645年は、あの有名な政治改革「 大化の改新 」の年です。

これによって、日本は中央集権国家の道を歩むことになりまし

た。

今の大阪を都として、難波京という都市がつくられ、ちょうど大

阪城のあたりに、天皇の住まいである宮殿が置かれていて、これ

が日本ではじめての計画都市といわれているそうです。

それから、都は藤原京、平城京へと移り、794年の平安京と本格

的な都市が徐々に出来上がっていきました。

ホンカ 平安京

平安時代のころには、はっきりと特権階級ができ、貴族文化が栄

えたんだそうです。

不滅のロングセラー「  源氏物語 」には、貴族の華やかな生活が描

かれていますよね。

農民は竪穴式の住居に住んでいたようですが、有力な貴族は、

「 寝殿づくり 」と呼ばれる建物に住んでいました。

寝殿づくり ホンカ

床は高床式 。主人が生活する寝殿を真ん中にして、その左右、あ

るいはうしろに対屋と呼ばれる建物があり、寝殿と対屋は渡り廊

下でつながっていました。

寝殿の南側は庭になっており、池や小さな山などをつくり、自然

景観を取り入れていたものもあるそうです。

寝殿づくり ホンカ

建物の中身は、間仕切りのほとんどないオープンなスペースに、

必要に応じてついたてや屏風のようなものを置いて、空間を仕

切っていたようです。

屋根は檜皮葺(※1)、天井はなかったので、屋根の裏側はまる見え

だったそうです。

床は板張りで、これまた適宜、人が座る所に畳や座布団等を敷い

ていたそうです。

※1:檜皮葺(ひわだぶき)とは、屋根葺手法の一つで、檜(ひのき)の樹皮を用いて施工する。 日本古来から伝わる伝統的手法で、世界に類を見ない日本独自の屋根工法である。多くの文化財の屋根で檜皮葺を見ることができる。

10円玉の表に描かれている京都の平等院は、寝殿づくりの住宅を

改造してお寺にしたものなんだそうです。

当時の寝殿づくりの形式を残している貴重な建物といえます。

いかがでしたでしょうか?

こうして、日本の建物の歴史を知ることで、ますます建築の面白

さを知る小俣でした。

次回は、“ 書院づくり ”についてご紹介したいと思います。

小俣 小俣

お待たせしました! 

25周年記念モデル“ トゥンネ ”が実際に見学できます!

【 開催日 】 2016年11月19日(土) ~ 11月20日(日)

【 開催時間 】 10:00 ~ 16:00  ( 両日共 )       

【 開催場所 】千葉県匝瑳市

      (最寄り駅:JR総武本線・八日市場駅) 

※お車でお越しの場合:ご予約の際に案内図をお渡しいたします。

※電車でお越しの場合:最寄り駅のJR総武本線・八日市場駅へ送迎いたします。

【 予約先 】平井メールアドレス:hirai@honka.co.jp

         平井直通電話:090-3132-1169(イイログ)

一組一組の方のご質問にお答えするべく、予約制とさせていただいております。

お越しになられるお時間と交通手段をご予約の際にお知らせください。

*****************************

今年は、ホンカ・ジャパン設立25年。

記念モデル トゥンネ イメージパース

記念モデル トゥンネ イメージパース

トゥンネ スタンダードの間取りトゥンネ スタンダードの間取り

その記念モデルとして誕生した“ トゥンネ ”は、ホンカ・ログホームのクオリティーを落とさず、今までの経験を基に細部にわたり考えられたプランで、発売当初からお問い合わせを多くいただいております。

この度、お施主様のご厚意で実際のトゥンネをご覧いただけます。

この機会に、ホンカ・ログホームの居心地の良さ、トゥンネのクオリティーをぜひ体感しにいらしてください。

ご予約・お問合せ、お待ちしております!

【 予約先 】平井メールアドレス:hirai@honka.co.jp

        平井直通電話:090-3132-1169(イイログ) 

担当:平井

担当:平井

ホンカ トゥンネ

2016年ホンカ・ジャパンは25周年を迎えました!

25周年記念のスペシャル企画がこちら!!

↓↓↓↓↓↓

bnr_25th_sub

**************************

株式会社ホンカ・ジャパン / ホームコーディネーター
小俣 あけみ
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5 SHOKAIビル 6F
TEL 03-5778-4169  HP http://www.honka.co.jp/
***************************

『 ジャパンホームショーで見つけた照明器具をご紹介! 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの小俣です。

HONKA 照明

今日は、昨日平井と一緒に行ってまいりました【 建築+インテリ

アWEEK /   ジャパン・ホームショー 】で見てきた中で、私が

とても興味を持ち、我が家にも使ってみようかな?と思った照明

器具をご紹介します!

 

【 新築当初の我が家 】小俣邸 ホンカ

【 2015年に再塗装 】小俣邸 再塗装 2015年3月

我が家も住み始めてから6年が経ち、家族構成にも変化が表れてき

ています。

2年程前から、車いすで生活する義母と義姉と同居することにな

り、一気に7人で生活する時期がありました。

しかし、今年の春、長女が嫁ぐなど、今は義母と私達夫婦と次女

と三女の5人での生活です。

 

我が家は、人数の割には24坪(3LDK)の平屋という小さいホンカ

のログに住んでいますが、その限られたスペースの中で、家族み

んなで考えながら、生活しています。

 

【 新築時の室内 】小俣邸 新築時

先月、新築当初にはなかった念願の大きなダイニングテーブルを

購入し、車いすで使いやすいように変化させました。

小俣邸 テーブル イケア

その為、今この部屋の照明器具を交換しようと思っているので

す。

【 現在の照明器具 】  小俣邸 照明器具

そんな時、見つけたのがこの照明器具です。

照明器具 小俣邸

この器具は、愛知県日進市にあります株式会社ビートニックとい

う会社で販売いている商品です。

 

私がこの商品のどこに魅かれたのかというと、LED電球なのに昔

ながらのフィラメント電球の外観と光り方を忠実に再現している

のです。

今までのLED電球ではできなかったおしゃれな灯具に合わせたデ

ザインなのです。

しかも、これは調光にも対応している優れもの!

とっても魅力を感じています!

 

この照明器具のショッピングサイトはこちらです。

株式会社ビートニック 照明器具ショッピングサイト

http://www.only-1-led.com/

 

家の中の配置の変化もそうですが、ログホームという木に囲まれ

た室内は、パイン材があめ色に変化していくということもあるの

で、照度の変化も伴います。

そんな時、このように照明器具も変えられるようにするのもいい

かもしれませんね。

小俣 小俣

~☆~★~ハンモックを一緒に作りましょう!~☆~★~

開   催   日:2016年11月3日 (木・祝)

開催時間:13:00 ~ 15:00

開催場所:ホンカつくばモデルハウス(つくば市研究学園3-4)

参   加   費::大人 4,000円 お子様 3,000円

予   約   先:平井メールアドレス hirai@honka.co.jp

平井直通電話 090-3132-1169(イイログ)

※材料の準備等ございますので、完全予約制となっております。

とても人気のあるイベントですので、お早めにお申し込みくださ

い。

【 つくば研究学園モデルハウス室内写真 】つくば(室内)

スタッフ一同、お待ちしております!

 もう一つのイベントはこちら! ⇓⇓⇓⇓⇓

ホンカ トゥンネ

お待たせしました!「 トゥンネ構造見学会開催中! 」

【 開催日 】 2016年10月24日(月)~10月30日(日)の7日間

【 開催時間 】 10:00 ~ 16:00  ( 全日程 )       

【 開催場所 】千葉県匝瑳市(最寄駅:JR総武本線・八日市場駅) 

※お車でお越しの場合:ご予約の際に案内図をお渡しいたします。

※電車でお越しの場合:最寄り駅のJR総武本線・八日市場駅へ送迎いたします。

【 予約先 】平井メールアドレス:hirai@honka.co.jp

       平井直通電話:090-3132-1169(イイログ)

一組一組の方のご質問にお答えするべく、予約制とさせていただいております。

お越しになられるお時間と交通手段をご予約の際にお知らせください。

tunne_25p_bnr

2016年ホンカ・ジャパンは25周年を迎えました!

25周年記念のスペシャル企画がこちら!!

↓↓↓↓↓↓

bnr_25th_sub

**************************

株式会社ホンカ・ジャパン / ホームコーディネーター
小俣 あけみ
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5 SHOKAIビル 6F
TEL 03-5778-4169  HP http://www.honka.co.jp/
***************************

『 建築の基礎知識③ 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの小俣です。

ホンカ UK46

今日はシリーズでお伝えしております、建築の基礎知識について

お話したいと思います。

 

弥生時代の遺跡を見ると、いくつかの家族が集まって村をつくっ

ていたといわれています。

村の真ん中には、高床式の倉庫があって、その周りを囲むように

して竪穴式の住居が建っていた跡が発見されているそうです。

 

人口が増えて村が大きくなったり、小さい村同士がくっついた

りして、村の規模が大きくなると国家が形成されます。

 

すると、次第に支配にする人間とされる人間とがあらわれてき

て、4世紀ごろになると、大和朝廷と呼ばれる政府によって西日本

が統一されました。

 

国家体制が整うと、神様をまつる神社の建築ができたようです。

今回は、神社の中で最も古い形式を残しているひとつ、三重県の

伊勢神宮をご紹介します。

ホンカ 木造 神宮には二つの細長い敷地が東西に並んでいます。

一方の敷地には正殿とその後方に宝殿二つが建っており、もう一

方にも敷地があります。

20年おきに社殿すべてを隣の土地に建て替えて、神様が引っ越し

をするための敷地なのです。

これは式年造替制と呼ばれ、天武天皇(在位673~86年)の時代

に定められたそうです。

 

この制度は現在も続けられており、最近では2013年に62回目の建

て替えが行われました。

なんとこの儀式は、1300年あまりも続いているのです。

 

この建物は、当初の建築技術を使い建て替えられています。

ホンカ 正殿

正殿のつくりは、ヒノキを使った高床式建物。

柱は円柱の下部を地中に埋め込んだ掘立柱。

屋根は茅葺で正面の真ん中に10段の階段が掛かっています。

ブルーノ・ダウト氏

形は弥生時代の高床式の倉に似た、装飾の少ないシンプルなもの

ですが、ドイツの有名な建築家ブルーノ・タウト氏に「 伊勢は世

界の建築の王座。 きっと天から降ってきたものだろう。」とまで

言わせたほどの美しさなのです。

ホンカカナダ施工例 (3)

いかがでしたでしょうか?

ログハウスとは関係ないようなお話ではありますが、“ 木 ”という

共通の素材で作られた神社の建築物に私自身がとても興味があり

ご紹介させて頂きました。

 

次回は、“ 寝殿づくり ”についてご紹介したいと思います。

小俣 小俣

~☆~★~ハンモックを一緒に作りましょう!~☆~★~

開   催   日:2016年11月3日 (木・祝)

開催時間:13:00 ~ 15:00

開催場所:ホンカつくばモデルハウス(つくば市研究学園3-4)

参   加   費::大人 4,000円 お子様 3,000円

予   約   先:平井メールアドレス hirai@honka.co.jp

平井直通電話 090-3132-1169(イイログ)

※材料の準備等ございますので、完全予約制となっております。

とても人気のあるイベントですので、お早めにお申し込みくださ

い。

【 つくば研究学園モデルハウス室内写真 】つくば(室内)

スタッフ一同、お待ちしております!

 もう一つのイベントはこちら! ⇓⇓⇓⇓⇓

お待たせしました!「 トゥンネ構造見学会開催中! 」

【 開催日 】 2016年10月24日(月)~10月30日(日)の7日間

【 開催時間 】 10:00 ~ 16:00  ( 全日程 )       

【 開催場所 】千葉県匝瑳市(最寄駅:JR総武本線・八日市場駅) 

※お車でお越しの場合:ご予約の際に案内図をお渡しいたします。

※電車でお越しの場合:最寄り駅のJR総武本線・八日市場駅へ送迎いたします。

【 予約先 】平井メールアドレス:hirai@honka.co.jp

       平井直通電話:090-3132-1169(イイログ)

一組一組の方のご質問にお答えするべく、予約制とさせていただいております。

お越しになられるお時間と交通手段をご予約の際にお知らせください。

tunne_25p_bnr

2016年ホンカ・ジャパンは25周年を迎えました!

25周年記念のスペシャル企画がこちら!!

↓↓↓↓↓↓

bnr_25th_sub

**************************

株式会社ホンカ・ジャパン / ホームコーディネーター
小俣 あけみ
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5 SHOKAIビル 6F
TEL 03-5778-4169  HP http://www.honka.co.jp/
***************************

『 子どもがのびのび成長する家づくり! 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの小俣です。

ホンカ フィンランド

今日は、私も子を持つ親として、我が家の間取りを考えた時に重

要視していた、親子のコミュニケーションを豊かにする間取りと

は?についてご紹介したいと思います。

 

以前の日本の家の多くは、玄関を入るとすぐに廊下があり、そこ

に階段があり、2階の子ども部屋に直行できる間取りでした。

今は、いろんなハウスメーカーの間取りを見ても、リビングを経

由して2階に行く間取りが増えています。

子どもの様子がよくわかる、親子の会話が自然に増えるなどの理

由で、お施主様からもそのような間取りがいいなとおっしゃる方

も増えています。

ベーシック 間取り1F ベーシック 間取り2F

【 今注目のトゥンネの間取り 】

「玄関ホールとリビングがダイレクトにつながっているので、リ

ビングで必ず顔を合わせるようになります。

子どもの友だちが遊びに来たときも“どんな子かな?”と様子がわ

かって安心です。」と、モデルハウスや現場見学会の際にもそん

なお話をしながら、自分たちの理想の住まいを教えて頂いていま

す。

ホンカ 学校3

また、コミュニケーションは、視線・声が届くことが大切です。

そのような観点から、家一軒がワンルームのように、できるだけ

少ない仕切りのプランも人気です。

もし、空間を家具で仕切る場合は、高さは120cmくらいまでのも

のをオススメ。

子どもにとって、親の姿が見えるということは安心感につながり

ます。

ロータイプの家具で仕切れば、リビングからキッチンにいるパパ

やママの姿が見えます。

また、家具の上に子どもの工作などを飾ってあげることもでき、

子どももきっと作る意欲が沸きますよね!

ホンカ 白1

家の間取りというのは、使い勝手を重視するだけでなく、このよ

うな親子のコミニュケーションを考えることも重要だと思いま

す。

 

ちなみに、我が家は今3世代同居です。

世代の違う人達が同居することで、ログハウスのメリット・デメ

リットが今まで以上にわかるようになりました。

小俣邸

そんな実話も、皆さんとイベント等でお会いした時に、情報とし

てお伝えしていきたいと思っています。

小俣 小俣

~☆~★~ハンモックを一緒に作りましょう!~☆~★~

開   催   日:2016年11月3日 (木・祝

開催時間:13:00 ~ 15:00

開催場所:ホンカつくばモデルハウス(つくば市研究学園3-4)

参   加   費::大人 4,000円 お子様 3,000円

予   約   先:平井メールアドレス hirai@honka.co.jp

平井直通電話 090-3132-1169(イイログ)

※材料の準備等ございますので、完全予約制となっております。

とても人気のあるイベントですので、お早めにお申し込みくださ

い。

【 つくば研究学園モデルハウス室内写真 】つくば(室内)

スタッフ一同、お待ちしております!

 

もう一つのイベントはこちら! ⇓⇓⇓⇓⇓

お待たせしました!「 トゥンネ構造見学会開催決定! 」

【 開催日 】 2016年10月24日(月)~10月30日(日)の7日間

【 開催時間 】 10:00 ~ 16:00  ( 全日程 )       

【 開催場所 】千葉県匝瑳市(最寄駅:JR総武本線・八日市場駅) 

※お車でお越しの場合:ご予約の際に案内図をお渡しいたします。

※電車でお越しの場合:最寄り駅のJR総武本線・八日市場駅へ送迎いたします。

【 予約先 】平井メールアドレス:hirai@honka.co.jp

       平井直通電話:090-3132-1169(イイログ)

一組一組の方のご質問にお答えするべく、予約制とさせていただいております。

お越しになられるお時間と交通手段をご予約の際にお知らせください。

tunne_25p_bnr

2016年ホンカ・ジャパンは25周年を迎えました!

25周年記念のスペシャル企画がこちら!!

↓↓↓↓↓↓

bnr_25th_sub

**************************

株式会社ホンカ・ジャパン / ホームコーディネーター
小俣 あけみ
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5 SHOKAIビル 6F
TEL 03-5778-4169  HP http://www.honka.co.jp/
***************************

『 小俣邸、薪ストーブのメンテナンス! 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの小俣です。

小俣邸 リンヤ変更

今日は、築7年目に入った我が家の薪ストーブのメンテナンスを

行っている様子をお伝えします。

 

昨日、雨が降っている中ではありましたが、小雨になったタイミ

ングで、煙突と薪ストーブ本体の点検とお掃除をしていただきま

した。

 

我が家では、長野にあるDLDさんのところからストーブを購入し

たので、そこのオーナーズ会員になり、定期的にメンテナンスに

来てもらうことにしています。

 

実は、今回プロの方にしてもらうのは初めてで、住み始めてから2

年目の秋に一度だけ、主人と娘と友人とで煙突掃除を行いまし

た。

 

ちなみに我が家は平屋だということと、主人が職人であるという

ことで、けがをしないように気をつけて行いました。

 

それから4年経ち、今回はプロの方にお願いしました。

煙突掃除

それは、掃除だけの目的だけでなく、薪ストーブの状態を見ても

らいたかったからなのです。

 

ストーブもログホーム同様、今の状態を見て頂き、劣化している

部品がないか?使い方が間違っていないかどうか?煙突の煤の付

き方で、燃やし方が適切かどうか?など、色々相談して長く使え

るようにするためでした。

ストーブ ホンカ 煙突

エンライトスモール ホンカ 薪ストーブ

メンテナンス ホンカ ログハウス

煙突 ストーブ とても丁寧で、手際がよかったです!

ガラス ホンカ

ガラス メンテ

掃除 メンテナンス

職人さんは、手を動かしながら今の状態を見て、劣化している箇

所を確認し、取り換え時期の目安を教えてくれたり、消耗品を交

換したり、ストーブ内の灰のたまり方などを見て、今後の使い方

についてアドバイスをしてくれました。

薪ストーブ

そろそろストーブに火を入れたくなる日が来ます。

その前にこうしてメンテナンス&点検を終わらせたことで、安心

して始動できます。

ちなみに、煙突の中の煤の付き方がとてもいい状態だったそうな

ので、火付け役の主人に報告し、喜んでもらおうと思います。

 

ログホームだけでなく、こうしたアイテムへのお手入れは、大変

のようではありますが、いいものを長く使うということで、物の

大切さを子供たちに教えることもできるなと思いました。

小俣 小俣

ホンカ キャンペーン10%OFF

tunne_25p_bnr

2016年ホンカ・ジャパンは25周年を迎えました!

25周年記念のスペシャル企画がこちら!!

↓↓↓ バナーをクリックしてください ↓↓↓

bnr_25th_sub

**************************

株式会社ホンカ・ジャパン / ホームコーディネーター
小俣 あけみ
直通電話 080-7044-6911(ログイイ)
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目16-5 SHOKAIビル 6F
TEL 03-5778-4169  HP http://www.honka.co.jp/
***************************

HONKA Direct Tokyo Blog