カテゴリー別アーカイブ: フィンランド

『 フィンランド “ ロヴァニエミ ” の白夜 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの平井です。

今日は、フィンランドのロヴァニエミの白夜についてお話したい

と思います。

 

皆さん、ご存知のように、白夜という自然現象は、地軸の軌道に

対する傾きによるものです。

白夜は、北極圏より北の地域でのみ、起こるそうです。

北極に近ければ近いほど、白夜の時期が長くなるのです。

ホンカ 白夜3

大気が、光を屈折させなければ、北極線の通る場所で、太陽の中

心が24時間ずっと地平線の上にあるのは、たった1日だけ、つま

り夏至の日である6月21日か22日だけということになりますね。

ホンカ 白夜2

しかし、太陽の大きさと光の屈折の効果で、ロヴァニエミでは、6

月6日から7月7日までの1か月の間、少なくとも太陽の一部が地平

線の上にあって、白夜が続くのだそうです。

この期間は暗くなることがなく、1日24時間、太陽が出ているの

です。

ホンカ 白夜

地元の人たちは、白夜にも慣れていて、その明るい夏の日を思う

存分楽しむのだそうです。

 

ところで、皆さん白夜の言い伝えをご存知ですか?

その昔、母なる太陽とサンタクロースが、夏を1日中明るくするという取り決めをしました。冬の間、ひたすら寝ているトントゥ(妖精)たちが、活発に活動できる夏の間にやることがたくさんあるので、光が必要なのです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もう1つの理由は、トントゥたちにとって重要なことが話し合われる、トントゥ国際会議です。重要なことが話し合われる会議は、1日では終わらないのです。

議会のメンバーは、すべての重要事項が十分に決定されるまで、サンタのテーブルを囲んでずっと話し合いを続けます。明るい光があるとずっと起きていられるので、とてもありがたいのです。

ところで、母なる太陽は、50日間も続けて起きているのでしょうか?実は、彼女毎晩少しだけ、うたた寝をするのです。

まるで透明なベールの向こうから差しているかのように、光の様子が変わるのに気付いた人もいるかもしれませんが、母なる太陽がシルクの毛布をかぶって休むときには、空気が冷えて静かな時間がやってくるのです。

その静かな時間には、まるで真夏の精のように、蚊だけが空中で踊っているのです。

ホンカ 白夜4

白夜にこんな言い伝えがあるなんて、素敵ですね。

夢がたくさん詰まったフィンランド。

ますます好きになりました。 平井

平井

☆梅雨の時期だからこそ、モデルハウス見学がオススメです!☆

茨城県つくば市と龍ケ崎市に2棟のモデルハウスと

つくば市に建築中の物件1がご覧頂けます!

【 つくば研究学園モデルハウス 】

ホンカつくば 外観

つくば(室内)

【 龍ケ崎モデルハウス 】

龍ケ崎モデルハウス

龍ヶ崎(室内)

梅雨のジメジメした室内は、気持ちもダウンしてしまいがち。

しかし、ログホームは違います!

ふんだんに使われた木によって調湿効果が発揮され、梅雨なのに

カラッとした室内となっているのです!

ぜひ、この時期だからこそ味わえるホンカ・ログホームの

居心地の良さを体感しにいらしてください。

また、家具やカーテン、照明など、インテリアコーディネーター

により、北欧テイストにまとめられたデザインは、

これから家を建てられる方には大変参考になります。

【 つくば市で7月に完成予定のカフェ 】

つくばカフェ2015.6.18現在

現場見学も参考になりますよ!

是非、ご見学にいらしてください。

ご予約お待ちしております。

《 予約・お問い合わせ先 》

アドレス  hirai@honka.co.jp  ←このままここをクリック!

直通    090-3132-1169    平井まで。

**********************

株式会社ホンカ・ジャパン

東京都港区北青山1-2-7

コウヅキキャピタルイースト4F

TEL 03-3479-4169 FAX 03-3479-4168

HP http://www.honka.co.jp/

**********************

『 今日は、ヘルシンキのお誕生日です! 』

こんばんは。

ホームコーディネーターの平井です。

 

今日は、6月12日。フィンランドの首都 “ヘルシンキ ” の465回目

のお誕生日なのです!

ヘルシンキ ホンカ1

Helsinki  Dayと呼ばれていて、街中で様々なイベントが催されて

いるそうです。

例えば、普段は入れない施設やお店の裏側を見られるツアーなど

が行われているそうですよ。

ヘルシンキ ホンカ3

このイベントの見どころ、レストランの案内など、このユニ

フォームを着た人達が、訪れた人達がお祭りを十分に楽しんでも

らえるようにと、エスプラナーディ公園付近に緑のマスコッ

ト“Heppi ”と共にパトロールして居るそうです。

ヘルシンキ ホンカ5

ヘルシンキ ホンカ4

楽しいイベントのスケジュールが下記のサイトです。

ぜひ、クリックして覗いてみてください!

いつか訪れる時のための参考になると思います!

【Helsinki  Day イベント】

《Y AHOO翻訳 》 《 Google翻訳 》 ⇐ 主な翻訳サイトです。

ヘルシンキ ホンカ2

美しく、モダンで、自然も身近にあり、いつもワクワクすること

が起こっているというヘルシンキ。

私も、いつか機会を作って、こうしたにぎやかなヘルシンキを満

喫してみたいと思っています。 平井

平井

☆梅雨の時期だからこそ、モデルハウス見学がオススメです!☆

茨城県つくば市と龍ケ崎市に2棟がご覧頂けます!

【つくば研究学園モデルハウス】

ホンカつくば 外観

つくば(室内)

【龍ケ崎モデルハウス】

龍ケ崎モデルハウス

龍ヶ崎(室内)

梅雨のジメジメした室内は、気持ちもダウンしてしまいがち。

しかし、ログホームは違います!

ふんだんに使われた木によって調湿効果が発揮され、梅雨なのに

カラッとした室内となっているのです!

ぜひ、この時期だからこそ味わえるホンカ・ログホームの

居心地の良さを体感しにいらしてください。

また、家具やカーテン、照明など、インテリアコーディネーター

により、北欧テイストにまとめられたデザインは、

これから家を建てられる方には大変参考になります。

是非、ご見学にいらしてください。

ご予約お待ちしております。

《 予約・お問い合わせ先 》

アドレス  hirai@honka.co.jp  ←このままここをクリック!

直通    090-3132-1169    平井まで。

**********************

株式会社ホンカ・ジャパン

東京都港区北青山1-2-7

コウヅキキャピタルイースト4F

TEL 03-3479-4169 FAX 03-3479-4168

HP http://www.honka.co.jp/

**********************

『 フィンランドの作曲家「 シベリウス 」をご紹介します。』

こんにちは。

ホームコーディネーターの平井です。

今日は、フィンランドの作曲家「 シベリウス 」についてお話した

いと思います。

 

7つの交響曲やフィンランディア、カレリア組曲、悲しきワルツな

どでよく知られているジャン・シベリウスは、フィンランドが生

んだもっとも尊敬されていて、もっとも有名な作曲家です。

フィンランド シベリウス

自然や歴史、自らの国の伝説を、これほどまで鮮明に、そして貪

欲に楽譜に捉えた作曲家は、これまでにいなかったといわれてい

ます。

それに加えて、シベリウスの音楽はフィンランドの独立の過程に

おいても重要な役割を果たしたそうです。

ヘルシンキのトーロ地区の海のすぐそば、シベリウス公園にある

シベリウス像は、非常にたくさんの人々が訪れる見どころのひと

つ。

この威厳ある記念碑は、シベリウスの音楽の本質を捉えようとい

う目的で製作されそうです。

 

ジャン・シベリウスと妻のアイノは、1904年に、トゥースラ

湖のほとり、アイノラに引っ越します。

土地は高額だったものの、シベリウスには、仕事に集中するため

の距離と心のやすらぎが必要だったのです。

この家は、当時最先端を行く建築家の一人、ラルス・ソンクによ

り設計されました。

【シベリウスが初めて建てた家】フィンランド シベリウス3

【サウナ・ハウス 】フィンランド シベリウス4

シベリウスは、半世紀にわたり、アイノラに住み、ほとんどの作

品をそこで作曲しました。

アイノラで最初に作曲された主な作品には、ヴァイオリン協奏曲

と、交響曲第3番があります。

アイノ・シベリウスの誇りであり、喜びでもあった、特別な場

所、アイノラの庭園の美しさは、訪れる人々を驚かせます。

フィンランド シベリウス5

シベリウスの専門家は、彼の音楽をフィンランドの風景をロマン

ティックで大胆に表現したものだと言います。

彼の作品のいくつかは、白樺、トウヒ、水滴など、自然にちなん

で名づけられています。

シベリウスの音楽の自然の要素は、湖や森から生じているように

見えます。

湖水の波動、高い松の木の枝をさっと吹き抜けていくそよ風。

シベリウスは、フィンランドの自然を音楽にしたのです。

 

今年は、シベリウスの生誕150年を記念する年です。

国中、そして世界で、展覧会、コンサート、シベリウス所縁の地

への旅など、たくさんの関連イベントが開催されます。

 

そのうちのひとつ、今月の12日(金)・13日(土)に開催される

コンサートをご紹介します。

フィンランド シベリウス2

福士恭子さんとフィンランドのピアニスト「ペーテル・ルンク

ヴィスト」によるピアノデュオです。

詳細は、こちらです! ➡ ttp://www.kyokofukushi.com/

 

私も福士さんのピアノコンサートには、何度か行かせて頂き、

フィンランドの音楽に触れ、心落ち着く時間を頂いています。

皆さんもぜひ癒されに行ってみてください。 平井

平井

☆★☆ モデルハウスオープンのお知らせ ☆★☆

茨城県つくば市と龍ケ崎市に2棟グランドオープンしました!

【つくば研究学園モデルハウス】

ホンカつくば 外観

【龍ケ崎モデルハウス】

龍ケ崎モデルハウス

家具やカーテン、照明など、インテリアコーディネーターによ

り、北欧テイストにまとめられたデザインは、

これから家を建てられる方には大変参考になります。

是非、ご見学にいらしてください。

ご予約お待ちしております。

《 予約・お問い合わせ先 》

アドレス  hirai@honka.co.jp  ←このままここをクリック!

直通    090-3132-1169    平井まで。

**********************

株式会社ホンカ・ジャパン

東京都港区北青山1-2-7

コウヅキキャピタルイースト4F

TEL 03-3479-4169 FAX 03-3479-4168

HP http://www.honka.co.jp/

**********************

『 ホンカの品質管理。 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの平井です。

今日は、ホンカの品質管理についてお話したいと思います。

 

皆さん、フィンランドでは住宅材のほとんどに松材が使われてい

るということをご存知ですか?

ホンカログハウス2

それも、日本の松とは少し違うヨーロッパ赤松(欧州赤松)で

す。

松はログ材に限らず一般住宅の材料としても優れています。

製材がし易く、柔らかく、加工も容易だからです。

 

フィンランド中部カルストゥラ地区の高緯度地方では木が真っ直

ぐに成長します。

俗にいう円錐性(木の幹の上部と下部の直径の差)が少ないの

で、製材によるロスが少ないのも利点です。

 

そうした木の性能は北と南とではかなり違います。

フィンランドでも北の方ではこの地方よりも成長がもっと遅いの

です。

つまりフィンランド国内でも北と南とでは、木の性質にも変化が

見られるということです。

 

カルストゥラ附近の松は緻密さも充分の上に、節が少ないので、

に最適です。

ここよりさらに北に行くと、幾分ねじれが出て、節が多くなって

くるので、折れることがあります。

ねじれる理由は、木が太陽を追いかけるからなんだそうです。

このためにフィンランドの多くの製材工場がこの辺りの地域に集

中しているのだそうです。

この製材ベルト地帯はラハティからこの附近を通って、オウルの

南に至るもので、この地帯にフィンランドの製材所の90%以上が

立地しています。

ホンカの工場をここに作った理由はそこにあるのです。

ホンカ カルストラ工場

以前ホンカ・カルストゥラ工場見学に行った際に、「 我々は決

まった樹齢の木材だけを使っています。『 伐採適齢期 』の木のも

のですと、製材にもログ製材にも最適なのです。フローリング材

もパネリング材も屋根の構造トラス材も同じ木から作っていま

す。森から買い付けた原木は外観によって、ログにするか、製材

に回すかの選別を行います。」と当時のスタッフが説明してくれ

ました。

 

外観とは、節の少なさとか、木が真っ直ぐかどうかといったこと

です。

選別のルールは、ログ材の最終幅員が15cmから始まって、17、

19、21、23cmと、2cmごとのステップになっているため、その

寸法に合うものはログ用に、それより大きかったり、小さかった

りするサイズのものは製材に回すのだそうです。

ホンカ フィンランド1

ホンカは、カルストゥラの町から半径60kmぐらいの森から買い付

けをします。

90%が個人の私有林からのものです。

森林ごとに買い付けて、自分達で伐採をします。

もちろん、森の中には松以外の木もあります。

主に、白樺、スプルース、やまならし等ですが、それらの木材は

交換用木材として近くの製紙会社等に交換に出し、我々に適した

松材を貰うのだそうです。

 

伐採後の植林は、買い付けの一環として森林保全組合が行い、費

用は森の所有者が行います。

所有者はその費用を買い付けにかかわる販売税の一部として一括

払いにするか、毎年の税金として分割払いをするそうです。

フィンランドでは植林に絡むシステムはうまくいっています。

『 1本切ったら、3本植えよ。』がきちんと実行されているので

す。

【 環境への取り組み 】➡ http://www.honka.co.jp/about/environment.html

ちなみにもう一つの買い付け方法は、製紙会社の持っている森を

彼らが伐採するときに、ホンカに適したサイズの松材の希望を言

っておいて、それらを別置きしてもらい、そこから買い付けるこ

ともあるそうです。

そうすれば、製紙工場に運んでからまたホンカの工場に運ぶ手間

が省けるわけです。

ホンカ テラス

このように、ホンカでは、世界に輸出されるログホームが本国と

同じ高品質であるよう、原木の伐採、選定にはじまり、精密な加

工にいたるまで、一貫した品質管理のもと行われています。

 

これも、大切な財産である“ 家 ”を選ぶ条件のひとつと言えるので

はないでしょうか。 平井

平井

☆★☆ モデルハウスオープンのお知らせ ☆★☆

茨城県つくば市と龍ケ崎市に2棟グランドオープンしました!

【つくば研究学園モデルハウス】

ホンカつくば 外観

【龍ケ崎モデルハウス】

龍ケ崎モデルハウス

家具やカーテン、照明など、インテリアコーディネーターによ

り、北欧テイストにまとめられたデザインは、

これから家を建てられる方には大変参考になります。

是非、ご見学にいらしてください。

ご予約お待ちしております。

《 予約・お問い合わせ先 》

アドレス  hirai@honka.co.jp  ←このままここをクリック!

直通    090-3132-1169    平井まで。

**********************

株式会社ホンカ・ジャパン

東京都港区北青山1-2-7

コウヅキキャピタルイースト4F

TEL 03-3479-4169 FAX 03-3479-4168

HP http://www.honka.co.jp/

**********************

『 太陽の沈まないフィンランドの夏。 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの平井です。

 

皆さん、ご存知のように太陽が沈まない国としては、フィンラン

ドは有名ですよね。

私自身も以前7月にフィンランドに行き、白夜を体験してきまし

た。

フィンランド ホンカ14

夜という時間になっても明るく、たくさんの人たちが日光浴をし

ている姿をみて、今でもそのことが強く印象に残っています。

フィンランド ホンカ15

さて、今週からそんなシーズンが始まっているのは、フィンラン

ドで一番北に位置する都市、ウツヨキ(Utsjoki)。

白夜は7月15日まで続くのだそうです。

 

また、ウツヨキの南に位置するソダンキュラでは、あと1週間

ちょっとで日の沈まない季節が始まるとのこと。

まだまだ気温はあまり高くないフィンランドですが、太陽の沈ま

ない夏の楽しくて素敵な日々はすぐそこまで来ています。

フィンランド ホンカ16

季節ごとの違いがはっきりしている国に住むフィンランド人に

とって、そのコントラストはごく自然なものです。

フィンランド ホンカ17

北極圏の暗い冬と、フィンランドの象徴的な自然現象の一つであ

る真夜中の太陽は、究極のコントラストをなしています。

一日中太陽が昇らない冬をフィンランド人はどうやって過ごして

いるのか、不思議に思いませんか?

しかし、夏には24時間輝く太陽が待っているという、激しい光の

コントラストは、フィンランドでの生活のあるゆる面に多大な影

響を与えているのだそうです。

フィンランド ホンカ13

つまり、夏になると人々が集まる場所に活気があふれるのは、ご

く当たり前のことと言えるでしょう。

厳しい冬を過ごしたあとの、いつまでも沈まない陽の光は、 心か

ら待ち遠しいものです。

フィンランドの夏は、屋外で時を過ごすことができる短くも楽し

い季節です。

HONKA 照明7

2か月続くという北ラップランドの夏。

静寂と真夜中の太陽の光のコンビネーションが、心にやすらぎを

もたらしてくれる気がしますね。 平井

平井

☆★☆ モデルハウスオープンのお知らせ ☆★☆

茨城県つくば市と龍ケ崎市に2棟グランドオープンしました!

【つくば研究学園モデルハウス】

ホンカつくば 外観

【龍ケ崎モデルハウス】

龍ケ崎モデルハウス

家具やカーテン、照明など、インテリアコーディネーターによ

り、北欧テイストにまとめられたデザインは、

これから家を建てられる方には大変参考になります。

是非、ご見学にいらしてください。

ご予約お待ちしております。

《 予約・お問い合わせ先 》

アドレス  hirai@honka.co.jp  ←このままここをクリック!

直通    090-3132-1169    平井まで。

**********************

株式会社ホンカ・ジャパン

東京都港区北青山1-2-7

コウヅキキャピタルイースト4F

TEL 03-3479-4169 FAX 03-3479-4168

HP http://www.honka.co.jp/

**********************

『 北欧のお店に行って来ました! ~Part.1~ 』

こんばんは。

ホームコーディネーターの平井です。

 

今日は、先日のブログ(2月14日)でご紹介しました“ フィンラン

ドの美味しいもの  ”でお話しました、フィンランドの食べ物やさ

んに行って参りましたのでご紹介します。

 

今回行って参りましたのは、吉祥寺駅から500mのところにあり

ます「 カフェ Moi ~モイ~ 」さん。

Moi ホンカお店の外観は、周辺が北欧通りといわれるだけあって、一瞬北欧

雑貨のお店かと思うほど、シンプルな外観です。

 

私がお店に入ると、中から明るい「いらっしゃいませ! 」の声

が。

私一人で行ったので、ドキドキしながらの入店でしたが、その声

を聞いて、なんだかほっとした気分になりました。

こういうお店に男性一人は、結構勇気がいりますよね。

ホンカ Moi

ログ Moi

コンパクトな店内の中に、北欧雑貨や壁一面のポストカード。

そして、テーブル席が10席とカウンター4席。

カウンター Moi

白い壁と木板の腰壁に囲まれた店内は、ところ狭しと次から次へ

とお客様がいらっしゃいました。

私はもちろん、カウンター席へ。

ランチ ホンカ

Moi

注文したのは平日のランチメニュー「 サーモンの北欧風タルタル

ソースサンド 」とFinlaysonのマグカップで出てくる一杯一杯を丁

寧にハンドドリップしているホットコーヒー。

シナモンロールそして忘れてはいけません、このお店でしか味わえないといわれ

ている大評判のシナモンロール。

 

北欧ミュージックが流れる中、静かに読書をしながら待っている

と、スーッとコーヒーのいい香りと共に、注文の品が・・・。

ホンカ サーモン

マリメッコ

サーモンとタルタルソースがたっぷりと詰まったサンドイッチと

マリメッコ模様のヨーグルトとバター風味のシンプルポテト。

見ているだけで、美味しさが伝わってきました。

もちろん、実際にもパンの柔らかさとサーモンとタルタルソース

の美味しさが絶妙でした。

ポテトもお芋の甘さがとっても美味しくてもう少し食べたい気分

でした。

シナモンロール

この日は、久しぶりにゆっくりとした時間を過ごし、また次の日

からのエネルギーになりました。

北欧雑貨

このお店は、北欧の食べ物が楽しめるということと、北欧雑貨も

置いてあるので、カップルの方や私のように一人で来ても、落ち

着いた時間を過ごせると評判なんだそうです。

ポストカード

たくさんの種類のポストカードが置いてあることでも有名だそう

ですよ。

送別会や歓迎会の時に送るポストカードに悩まれていいらっしゃ

る方は、きっと素敵なものが見つかると思いますよ。

 

皆さんも一度吉祥寺行った際に、寄ってみてはいかがですか?

平井写真2015.3 平井

◆△▢▼◇◆△▢▼◇◆△▢▼◇◆△▢▼◇◆△▢▼◇◆△▢    

2015 春のログハウスのプランニング勉強会開催決定!

《  日にち  》 2015年03月28日(土)・ 29日(日)

《  時 間  》 (両日共)

① 10時00分~12時00分の2時間

② 14時00分~16時00分の2時間

《  会 場  》 青山ショールーム

《  予約・お問い合わせ先  》

アドレス  hirai@honka.co.jp

携帯電話  090-3132-1169    平井まで。

※参加者全員にプランニンググッズをプレゼントします!

**********************

株式会社ホンカ・ジャパン

東京都港区北青山1-2-7

コウヅキキャピタルイースト4F

TEL 03-3479-4169 FAX 03-3479-4168

HP http://www.honka.co.jp/

**********************

『 フィンランドの発音は、日本語に似ています! 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの平井です。

 

今日は、春が近づいていることを感じるさせる陽気ですね。

ホンカログハウス2

こんな日は、陽射しが降り注ぐテラスやサンルームで、家族や友

人たちとお気に入りのカップにお好みのコーヒーをいれ、楽しい

ひと時を過ごしたくなりますね。

ホンカ サンルーム

そこで、そんなティータイムにみんなで盛り上がって頂けそうな

日本語のようなフィンランド語単語をご紹介します。

 

まずは、まったく違う意味になってしまう単語。

susi(すし)は、「寿司」ではなく「オオカミ」

kani(かに)は、「うさぎ」

sika(しか)は、「豚」

puku(プク)は、「服」そう「スーツ」です。

puu(プー)は、「木」

suu(すう)は、そのとおり「口」

isi(いし)は、「パパ」お父さんを砕けた感じに呼ぶ場合

ちなみに

isä(イサ)が、いわゆる「お父さん」

äiti(アイティ)は、「お母さん」 です。

 

次は、思わず笑ってしまう単語。

sää(さあ)は、「さあ?」ではなく「明日の天気は?」「さあ。」つまり、「天気」のことです。

ikkuna(いくな)は、「行くな!」ではなく「窓」なのです。

joi(よい)と読み、「酔い」ではなく「(彼は)飲んだ。」という意味になります。

oja(おや)と読み、「親」ではなく「溝、堀」のことです。Ojaという性の人もいて、まさに「堀さん」ですね。

nainen(ないねん)は、「無いねん!」ではなく、「女」です。

rouva(ろうば)は、「既婚の婦人」。これにkoti「家」を付けるとkotirouvaで、「主婦」になります。

※ちなみにフィンランドでは,Mr./Mrs.という意味でのHerra/Rouvaは,大統領夫妻を呼ぶ場合や”Herra Kenraali!”(「将軍閣下!」,KenraaliとはGeneralのこと)という呼びかけくらいにしか使わないそうです。

 

また、日本語読みのままで意味が通じる単語もあります。

ケチャップは、「ケツッピ」

ヘリコプターは、「ヘリコプテリ」

酔っ払ったら、「ヨッパラッティ」といいます。

例えば、フィンランドの人がお酒を飲んで、酔った時に「ヨッパ

ラッティ!」なんて言ったら、周りの日本人の方は、このフィン

ランドの人は、日本語を知っているんだぁ!になるということで

す。

ホンカ ログハウス フィンランド8ちなみに、今話題のムーミンはフィンランド語で〖  MUUMI

(ムーミ)〗と言い、「ン」がつかないんですよ!

 

皆さん、いかがでしたか?

フィンランドに行った際にはぜひ使ってみたり、弊社社長のマル

コに会った際に使ってみるというのもいいのでは?

「HONKA・JAPAN」=「松・日本」の平井でした。

平井

◇◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇

【 ログハウスの家づくり相談会 】を開催します!

日程 2月 28日(土)

時間

午前の部 ① 10:00  ➁ 12:00

午後の部 ③ 14:00  ④ 16:00

(所要時間は、概ね1時間~1時間半を予定しております。)

会場 青山ショールーム

予約・お問い合わせ先

アドレス  hirai@honka.co.jp

携帯電話  090-3132-1169    平井まで。

※参加者にもれなく『 イッタラ ホンカオリジナル刻印入りグラス 』をプレゼント!

イッタラ ホンカ プレゼント

◇◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇

青山ショールームの詳細は下記ページをご覧ください。

http://honka.jp/aoyama/

**********************

株式会社ホンカ・ジャパン

東京都港区北青山1-2-7

コウヅキキャピタルイースト4F

TEL 03-3479-4169 FAX 03-3479-4168

HP http://www.honka.co.jp/

**********************

『 フィンランドの美味しいもの。 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの平井です。

 

昨夜、テレビ朝日で《 世界の村で発見! こんなところに日本人 》

という番組を放送していましたが、皆さんご覧になりましたか?

今回は、ホンカの故郷“フィンランド ”に住む日本人の方を訪ねて

いましたね。

マイナス36℃という、聞いているだけでも寒さを感じる気温の

中、女優の秋野さんが防寒着に身を包み、雪の中を歩く姿を見て

いて、「すごく 寒いだろうけれど、また行ってみたいなぁ。」と

テレビに釘つけでした。

そして、見渡す限りの大自然の中の銀世界。神秘の絶景フィンラ

ンド。

寒さが厳しい環境の中で育ったあの木たちが、日本に来て次の人

生を送るんだと思うと、妙にうれしくなりました。

ホンカ 食べ物 1 また、タイトルの中にもありましたが“ 世界一の称号が多い国 ”と

して、住みやすさの面でも、子育てのし易い国としても、とても

魅力的な国であることを改めて感じました。

機会があれば、長期滞在をしてみたいですね。

 

さて、今日はそんなフィンランドの国をもっと身近に感じる方法

として、フィンランドの美味しいものを知って食べてみるなんて

いうのはいかがでしょう。

 

フィンランド人は、フィンランドに昔からある食べ物が大好き

で、それらをどんな風に楽しむのかもよく知っています。

彼らは、自分たちの食のルーツに驚くほど忠実なんだそうです。

 

今となっては、フィンランドにおいても、様々なものが手に入り

ますが、せっかくフィンランドを訪れるなら、ぜひ地元の伝統的

な食べ物を味わってみたいとおっしゃる方も多いのでは。

 

フィンランドではあちこちに、季節の農産物や、地元の珍味をあ

ふれんばかりに積んだ露店が並んでいます。

1年を通じ、祝祭の日は、大好きな食べ物を食べる日なんだそうで

すよ!

 

 

まずは、カレリア・パイ(KARJALANPIIRAKKA)。

ホンカ 食べ物このパイは、もともと、フィンランド東部のカレリア地方のも

の。

カレリア地方は、フィンランドの国のアイデンティティとして欠

かすことのできない、19世紀の叙事詩カレワラの神秘的な発祥地

でもあります。

カレリア地方のパイ。コンパクトに手に収まるサイズで、口の中

でとろける味。

皮は、ライ麦で作られ、ジャガイモや米、ニンジンなどが詰めら

れます。

エッグ・バターを載せて食べるのが最高だそうですよ!

 

次に、カラクッコ(Kalakukko)。

ホンカ 食べ物 2カラクッコは、カレリアパイと似ているのですが、サイズが大き

くて、魚が入っています。

たいていは、フィンランド東部の湖水地方でとれる、ニシンに似

た魚、ムイックが使われているそうです。

次は、グリッリ・マッカラ(GRILLIMAKKARA)。

ホンカ 食べ物フィンランドの夏は、グリッリ・マッカラなしでは、語れませ

ん。

大きくてふっくらしたソーセージをグリルで焼いて、マスタード

をつけ、ビールと一緒にいただく。

マッカラ(ソーセージ)はフィンランド人の大好物です。

サマーコテージでも、冬のキャンプファイヤーを囲む時期でも、

冬のイベントのときも、子供たちは、ソーセージを食べて育つと

いうのも大げさではないらしいですよ。

 

次に、ルイスレイパ(Ruisleipä)。

ホンカ 食べ物 5酸味のあるパン生地から作られる、フィンランド語で、ルイスレ

イパ(Ruisleipä)と呼ばれるライ麦パンは、フィンランドの主食

の1つです。

様々な種類のライ麦パンがありますが、一番人気があり、一般に

普及しているのが、穴の開いたパン、という意味のレイカ・レイ

パ(reikä leipä)です。

昔は、このパンを家の梁からつるした棒にひっかけていたそうで

す。

海外に住むフィンランド人たちの中には、ずっしりと重いライ麦

パンを フィンランドから郵便で送ってもらっている人もいるほど

だそうです。

クラッカー状のパンのナッキレイパ(näkkileipä)にも、たくさん

の種類があり、中には、世界中で売られているフィンランド・ク

ラッカーも あります。

朝食には、バターとチーズなどと一緒に、ランチには、スープと

一緒に、あるいは、夕方のスナックとして食べられています。

 

次に、コルヴァプースティ(KORVAPUUSTI)。

ホンカ 食べ物 6コルヴァプースティは、「平手打ちされた耳」という意味だそう

ですが、要はシナモンロールのことです。

特許を持っているわけではありませんが、フィンランドのシ

ナモンロールは、世界で一番に匹敵するくらいのおいしさだそう

です。

コーヒーと一緒にいただくと、クセになってしまいそう。

1つだけでは足りず、2つ目に手を出してしまうかもしれません。

ちなみに、フィンランドはヨーロッパでコーヒーの消費量が一番

多い国なのです。

シナモンロールの消費量もヨーロッパで一番かもしれませんね。

 

次に、トナカイのシチュー。

ホンカ 食べ物 7トナカイはフィンランドの北、ラップランドに住んでいて、その

肉はとてもヘルシーだということが証明されています。

ビタミン12, オメガ3, オメガ6が豊富で、脂肪分が少ない赤味。

味も上々。!

マッシュポテトを添えたトナカイの肉料理は、1年中、フィンラン

ド全国で食べられているそうです。

 

次に、レイパユースト(LEIPÄJUUSTO)。

ホンカ 食べ物 8英語では、 “Finnish Squeaky Cheese” (キュッキュッと音がする

フィンランドのチーズ)と言われている、パンチーズ。

たいていは、牛のミルクから作られたマイルドなチーズですが、

トナカイやヤ ギのミルクで作られることもあります。

凝固させたミルクを、パイの型で焼いて、くし形に切ります。

クラウドベリーと一緒に食べると最高なんだそうです。

 

そして、最後に。

ホンカ 食べ物 10フィンランドにといえば、もちろん忘れてはいけない食べ物、塩

味の天草、サルミアッキ(salmiakki)。

ほとんどのフィンランド人が、このサルミアッキと、おみやげに

人気のファッツェルの青いラッピングのチョコレートが大好きな

んだそうですよ。

 

今回ご紹介しました食べ物の多くは、日本の北欧レストランや喫

茶店でも召し上がれるものも多いですよ。

私も食べに行く機会を作って、その都度皆さんにご報告しようと

思います。 平井

平井

◇◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇

【 ログハウスの家づくり相談会 】を開催します!

日程 2月21日(土)  /  28日(土)

時間 (両日共)

午前の部 ① 10:00  ➁ 12:00

午後の部 ③ 14:00  ④ 16:00

(所要時間は、概ね1時間~1時間半を予定しております。)

会場 青山ショールーム

予約・お問い合わせ先

アドレス  hirai@honka.co.jp

携帯電話  090-3132-1169    平井まで。

※参加者にもれなく『 イッタラ ホンカオリジナル刻印入りグラス 』をプレゼント!

イッタラ ホンカ プレゼント

◇◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇

青山ショールームの詳細は下記ページをご覧ください。

http://honka.jp/aoyama/

**********************

株式会社ホンカ・ジャパン

東京都港区北青山1-2-7

コウヅキキャピタルイースト4F

TEL 03-3479-4169 FAX 03-3479-4168

HP http://www.honka.co.jp/

**********************

『 フィンランドのトナカイについて。 』

こんばんは。

ホームコーディネーターの平井です。

 

今日は、フィンランドからやって来るホンカ・ログホームにちな

んで、フィンランドの“トナカイそり”についてお話したいと思い

ます。

トナカイ2

トナカイは、ラップランドを象徴する動物ですが、それには訳が

あるのだそうです。

トナカイは、半家畜として飼育されていて、それぞれ所有者がい

ます。

トナカイ4

ラップランド北部では、今でもトナカイの飼育が、多くの人に

とって、主要な収入源となっていて、年に二度、すべてのトナカ

イが一か所に集められ、所有者を示す印が耳に刻まれ、頭数が数

えられます。

数日間にわたって行われるこの行事、非常に活動的なものだそう

です。

私も一度はこの光景を見てみたいなぁと思っています。

 

伝説のトナカイに親しむには、トナカイぞりが人気だそうです。

それは、環境にやさしい休暇を過ごすという面でも、最高の方法

なのです。

トナカイ3

そりに乗るということは、旅行業界の画期的なアイディアという

わけではなく、その昔、トナカイぞりは、サーミの人々の移動手

段だったからなんだそうです。

トナカイぞりに乗るのは、神秘的な感じすらしますね。

 

「木製のそりに乗り、雪に覆われた森の中を進んで行くのは、

とっても気持ちがいいですよ!何せ大自然の中を駆け抜けていく

のですから!」と、トナカイそりに乗ったことがあるスタッフが

満面の笑みで教えてくれました。

 

次回フィンランドへ行くときは、この時期にしましょうか。

平井

平井5

◇◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇

青山ショールームの詳細は下記ページをご覧ください。

http://honka.jp/aoyama/

**********************

株式会社ホンカ・ジャパン

東京都港区北青山1-2-7

コウヅキキャピタルイースト4F

TEL 03-3479-4169 FAX 03-3479-4168

HP http://www.honka.co.jp/

**********************

『 冬の暖房器具について。 』

こんにちは。

ホームコーディネーターの平井です。

 

今日はシリーズでお伝えしております暖房器具についてお話しし

たいと思いますが、ちょっと趣向を変えて、皆さんよく聞かれる

「フィンランドなどの北欧で多く使われている暖房器具は?」に

お応えしたいと思いま す。

ホンカ 暖房2

フィンランドの一番北の地域は、北極圏より北に位置し、冬の

間、太陽の出ない日が1ヶ月以上続きます。

 

しかし、真っ暗というわけではなく、昼間の数時間は、黄昏のよ

うな薄暗さになるそうです。

この極夜を、フィンランド語では「カーモス(kaamos)」と言

い、英語の「calm us(=私たちを落ち着かせて)」という風に

聞こえると言われます。

Exif_JPEG_PICTURE

場所にもよるそうですが、フィンランドの冬は、11月に始まり、

5か月ほど続くことがあるそうです。

気温は、快い?0℃から、肺が凍るような-35℃まで。

信じられないかもしれませんが、正しく重ね着をして、手袋をし

て、帽子をかぶり、ブーツを履けば、非常に寒い北極圏の冬も耐

えられるそうですよ。

 

私はまだ夏に1度行っただけなので、この寒さは体感していませ

んが、少なくとも山中湖に住んでいたことがあるので、フィンラ

ンドの寒さに驚くのはさほどでもないかもしれませんね。

 

さて、やはりこれだけ寒い国ですから、暖房器具は何を使ってい

るのだろうと気になるところですよね。

 

日本のようなエアコンはあまりなく、各家庭や学校などの公共施

設も含め主流なのが「温水パネルヒーター」です。

ホンカ 北欧 ヒーター このヒーターは、建物の地下でボイラーをたいたり、ごみ焼却で

た熱で温水を作り、それを建物に循環させて暖房として使う物で

す。

その為、24時間常に部屋が暖かく保たれます。

ホンカ ログ 暖房

主に窓の下の壁に取り付けられ、窓からの冷えた空気を暖め、部

屋全体に循環させる仕組みです。

※ちなみにホンカの工場では・・・。➡ 6月23日のブログ

 

北欧の家は、断熱性・気密性が高く、窓からの空気を暖めれば部

屋全体が十分暖かくなります。

また、エアコンのように空気を出さずに暖められる為 、ホコリ

やアレルゲンが飛び回ることも防げるようです。

それに部屋では火力や電気を一切使わないので、安心ですね。

夜のホンカ5

実際に北欧に住んでいらっしゃった方のお話を聞くとセントラル

ヒーティングの魅力がよくわかりました。

温水パネルヒーター暖房の付け方も簡単で、横のついているツマ

ミを回すだけだったそうで、無段階で温水の循環量を調整するこ

とができたそうです。

しかもそのツマミには温度センサーも入っているので、室内が15

℃以下になると自動的に暖房が入る仕組みになっていたそうで

す。

夜のホンカ6

さすが、北欧!暖房器具には色々な工夫がなされていますね。

ホンカ ログハウス 平井 平井

○●●○ログハウス・プランニング勉強会を行います!○●●○

プランニング勉強会

土地選びからマイホームの完成までをイメージできるようにな

り、「失敗しない家づくりを計画しよう!」がコンセプトとなっ

ております。この機会にぜひご参加ください!

ご予約、お待ちしております! 平井

☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆ ☆★☆★☆★☆★☆

 ~~ログハウス・プランニング勉強会~~

※参加者全員に“プランニンググッズ”をプレゼント!

【日にち12月21日 (日)

【 時間 】 午前の部:10:00   午後の部:14:00  》の2回

【 会場 】 《 青山ショールーム 》

【 予約・お問い合わせ先 】

《 平井のメールアドレス  hirai@honka.co.jp 》

《 平井の携帯電話 090-3132-1169(イイログ)》

☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆ ☆★☆★☆★☆★☆

◇◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇

青山ショールームの詳細は下記ページをご覧ください。

http://honka.jp/aoyama/

**********************

株式会社ホンカ・ジャパン

東京都港区北青山1-2-7

コウヅキキャピタルイースト4F

TEL 03-3479-4169 FAX 03-3479-4168

HP http://www.honka.co.jp/

*********************