『 木に関するお話。 』

こんばんは。

ホームコーディネーターの平井です。

 

今日は、私が今までログハウス建築に携わり、木に関することで

疑問に思い、その都度調べてきたことの一部をお話したいと思い

ます。

 

皆さん、木材の原料って何で出来ているか考えた事がありますか?

樹木は何を原料にして木材(細胞壁)を作っているのでしょう。

「木材の原料は、土中の養分と水である。」と思われている方が

多いのではないでしょうか?

林 写真

人間のような高等動物は、口から摂取する食物を原料として体を

作っています。

このため、樹木も土中の養分と水を根から取り入れ、それを原料

にして木材を作っていると思われがちです。

しかし、それは全くの勘違いなんだそうです。

なぜなら、根から水と一緒に吸収される養分は、窒素(N),リン

(P)、カリ(K)などの無機物であるのに対し、木材の主要化学成

分であるセルロース、ヘミセルロース、リグニンはすべて炭素

(C)を含んだ有機化合物だからです。

無機物と水(CO2)をどう組み合わせても、有機化合物にはなり

えません。

つまり“無”から“有”は生じませんので、樹木はどこからかこの炭素

(C)を調達しているはずです。

 

そこで、思い出していただきたいのが、理科の時間に習った植物

の光合成作用です。

 

植物は空気中の二酸化炭素(CO2)を取り入れて、酸素(O2)を

放出しています。

この現象をごくごく単純に考えれば、CO2を取り入れて、O2が出

て行くわけですから、あとに残るのはC(炭素)ですよね。

つまり、このC(炭素)が木材の原料になっているのです。

光合成

そして、葉緑素が光のエネルギーを使って、水と空気中のCO2か

らブドウ糖(グルコース)を合成する作用が「光合成」です。

樹木はこの光合成によって作り出された糖を樹体内部の隅々に行

きわたらせ、それを原料にして細胞壁を作っています。

つまり、樹木は自分の体の材料を自分で作っているのです。

ここが光合成によって有機物を作り出せる植物と、有機物を消費

するだけの動物との大きな違いなんだそうです。

なお、根から水と一緒に吸い上げられた無機養分は、細胞の生命

活動を維持するために使われます。

例えば、遺伝子上のDNAには窒素(N)やリン(P)が不可欠です。

もちろん、このような無機養分は細胞壁の材料にはなりません。

 

光合成は現象としては単純ですが、そのプロセスは極めて複雑で

巧妙のようです。

人類の全知能を傾けても、実験でそれを再現することはできない

そうです。

路傍の雑草や雑木でさえ生命の源である有機物をいとも簡単に作

り出しているのに、動物である人間にはそれが出来ないというこ

とですね。

 

このことを知った時、私は「木材」が人知の遠く及ばない生命現

象から生まれたものであるということを再認識しました。 平井

ホンカ平井6

今日も予約受けつけ中!

下記連絡先まで、ご連絡ください。

◎▲□○▷◇◎▲□○▷◇◎▲□○▷◇◎▲□○▷◇◎▲□○▷◇◎▲□○▷◇

【開催日】2014年7月20日(日曜日)

【時 間】10:00 ~ 16:00

【場 所】東京都府中市(電車でのお越し頂くのが便利です。)                  (ご予約の際に案内図と駐車場のご案内をお渡しいたします。)

【予約先】

株式会社ホンカ・ジャパン

TEL 0120-69-3219

メール hirai@honka.co.jp

平井携帯 090-3132-1169

◎▲□○▷◇◎▲□○▷◇◎▲□○▷◇◎▲□○▷◇◎▲□○▷◇◎▲□○▷◇

皆様からのご予約、お待ちしております! 平井

※この機会にキャンペーンDMをお忘れなく!

ムーミン プレゼントホンカ キャンペーン3ホンカ キャンペーン2

◇◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇…◇◇…◇◇◇

青山ショールームの詳細は下記ページをご覧ください。

http://honka.jp/aoyama/

**********************

株式会社ホンカ・ジャパン

東京都港区北青山1-2-7

コウヅキキャピタルイースト4F

TEL 03-3479-4169 FAX 03-3479-4168

HP http://www.honka.co.jp/

**********************