セトリング

こんばんわ、小田です。

肌寒くなってきましたね~~~、朝布団から出るのが徐々に億劫になってきております。私の周りでは咳をする人が多くなってきており、体調を崩さない様、うがいを徹底している次第です。

さて、先日ログハウスの通しボルトを何気なく触ってみると、緩々になってました!これでもかという程絞めたのは2月ほど前ですので、その間にセトリングしているんですねぇ~~。立て方が昨年の11月頃ですので、まだまだ沈んでいくということなのでしょう。

私的には、セトリングして密閉度がましていくと考えておりますので、どんどん沈んで頂きたいものですが(笑)

018669b1023c618a5f5aeefc881a64974f30d26295

ログハウスといえば

こんばんわ、小田です。

きましたね、台風。今年関西を通過したのは初?

20年ほどの前の台風19号で、工場の屋根が全て吹き飛んだことがありますので台風には非常に警戒しておりましたが、幸い大きな被害もなく通り過ぎてくれました。ホッとした次第です^^

013371cccdbeb5eace7c246679e49ccb1e1a736131

風の話ついでと言ってはあれですが、上記写真。ホンカ北播磨モデルハウスに設置しているシーリングファンです。

シーリングファンといえばハンターといってもいいくらい有名ですが、先日その代理店であるアルトピア様が来訪されまして、カタログに掲載して頂けることになりました。

カタログは刷り上がり次第、ショールームにも置きたいと考えておりますので、また見てやってくださいね(笑

01eabef915356fa6cb7226f11bda262d5d891baecd

アルトピア様取材にて

 

温度と湿度

こんばんわ、小田です。

風もなく蒸し暑い日が続き、現場作業が辛いこの頃ですが、昨日こんなものを買ってみました。

71gAuXNo95L__SL1000_

温湿度計です。

ちなみに快適な温湿度の目安ですが、

■夏場 温度25~28℃ 湿度55~65%

■冬場 温度18~22℃ 湿度45~60%

程度となっているようです(調べた範囲では)。

ということで、今朝からログハウス内と外部にそれぞれ設置しました!

0179b545ba3330f1087411c432a69262fdbcc3ff0e

0115bf5d9561fc0899c0dce6ad8302b60353f6a241

そして、16:00時に確認しましたところ、

■室内 温度30度 湿度60%

■外部 温度36度 湿度42%

という結果になりました(ログハウスの窓、天窓はそれぞれ二ヶ所空けた状態)。

温度は流石に高めですが、湿度はいい感じですね~~。一年を通じてどのように変化するか調べていきますので、結果はまたご報告しますね!

取材

こんばんわ、小田です。

みなさん写真写りってどうですか?

いきなりなんです?って話なのですが、私はいつも変な顔になってしまいます。実物がシュッとしているというわけでもなく、いたって普通な顔なのですが、写真となるとその普通顔ができないのです。。。。

といいますのも、今日はログハウスマガジンさんに取材にきて頂いておりました。今回モデルハウスを建てるにあたってのエピソードや、拘った点など楽しくお話しさせて頂きました(^ – ^)

9月末日発売のログハウスマガジンに掲載予定ですので、是非ご覧いただければと思います。しかし、大きかったですね~カメラ(笑)

01616c23aef081546536f7b31dc113bff90946bd27

(取材中、私のiphoneより)

設置完了

こんばんわ、小田です。

手押しポンプ設置完了です。

キシラデコールを塗っていますが、雨ざらしなのでどのくらい耐久性があるか楽しみです(井戸回りは枕木です)。

ただ、井戸の水位が低いので結構重たいですね。。。先日設置させて頂いたオーナー様宅では水面まで3m程度でしたが、この井戸は6mくらいあります(毎日芝に水を撒いているので、水位が下がっているのですが)。設備屋さんの話では、8mにもなると重たくて大変だとのこと(笑)

加西市は水道料金が高いので、井戸水は本当に助かります^^

01e7a1f9a1b1f29f8399e51b2422da08c3fcc42b54

第二弾

こんにちは、小田です。

本日より通常営業しておりますが、みなさまお盆中はどうお過ごしになりましたでしょうか?私は初めてコストコに行ったのですが、食材が思った以上に美味しくて結構買い込んでしまいました!一番のびっくりは飲食コーナーのホットドッグでしたが(笑)

帰宅後、作業途中だった井戸の蓋に色を塗り、溝加工を施しました。

01129d8a8cde93bc6dc8a09302c9d4818aca680447

拡大すると

013fc3ee94935dda7b3a252a16e7174cb7d82716f2

何故この溝が必要か?

それは蓋に降った雨水が底を伝って井戸の中に入るのを防ぐためです。実は先日のBBQ小屋の屋根にも、これと同じような加工がしてあります。単純なことですが、こういった細かいことで堅牢性や耐久性が変わってくるのです。

肝心の手押しポンプがまだないので、設置写真はまた後日(笑)

小屋

こんばんわ、小田です。

暑いですね~、今日は本当に暑かったです。これまで夜中はエアコンを掛けずとも、窓を開ければ涼しい風があったのですが、昨晩は駄目でした。夏本番です。

この暑さ最盛期に最盛期を迎えるものがいくつかありますが、実はモデルハウスにはその一つを楽しむためのものがあります。

これです。

01a210a8be9793181d017c9306468a8a37a7c2e196

BBQ小屋です。

昨年、フィンランドツアーで目撃したものを、可能な限り再現してみました(現地では目的が違ったかと思いますが)。

ハンモックを吊るしたりもできるので、多目的に使っていこうと思います!

手押しポンプ

こんばんわ、小田です。

田舎の方では自宅に井戸がある場合が多々あります。水道と同じように蛇口をひねるとポンプが井戸水を吸い上げてくれるわけですが、今回は手押しポンプ(当然手動式です)を設置しました。

DSCF49899

まずは既存の状態。木製の蓋でしたので、落ち葉や木からの雫で相当年季が入ってます(笑)まずは解体です。

DSCF52566

アンカーも痛んでおりましたので、交換していきます。ちなみに井戸の中は石積みになっておりました。私は初めてみました、たぶん珍しいと思います。

DSCF53433

蓋が湿気で腐りにくくするために、レンガで土台を浮かせます。住宅の基礎パッキン代わりですね。

DSCF53444

この後は作業に集中し過ぎまして、写真を撮り忘れました(汗

樹木からの雫が天敵ですので、簡単な屋根も付けさせて頂きました。大事にされている井戸を見ると、なんだか嬉しくなりました!

7/27 プレオープン致します

こんにちは、小田です。

表題の通り、ついにオープン日が7/27(水)に決定致しました。

外壁色は木目残しの塗装で、『これぞログハウス』という仕上がりにしてみました。内装色は何点かに塗り分けていますのでご期待下さい。

是非、HONKAログハウスを体感してみてくださいね!(大変お手数ではございますが、ご来店の際は、予めご連絡の程お願い致します)20160709-DSC_8201

HONKA JAPAN Official Dealer Blog