航路を見る

お施主様の紹介で、船便の航路を確認できるようになりました。

神戸市北区で建築予定の物件。

ログキットは現在ドイツ近海。

こうやって現在地やこれまでや今後のルートを可視化できますと、到着を待つ楽しみも増えます。

見たこともない地方を行く、ログキットが積載された船の姿を想像しながら、間も無く基礎工事着工です。

アウケア新築工事、地鎮祭

アウケア新築工事現場で、本日地鎮祭が催行されました。

午前中は比較的涼しく、絶好の地鎮祭日和。

滞りなく完了しまして、その後、近隣挨拶に回りました。

近隣の皆様はログホームに興味シンシン。建築中、竣工後には皆様にお披露目できるかと思います。お楽しみに。

カブトムシ

 

子供の小学校夏休み課題完成!

木製カブトムシ。

日頃から木で建築を作ってますと、どうしてもキャリアに比例して頭が固くなってしまいがち。

このカブトムシは子供が勝手に形作って色塗って仕上げたものですが、発想の豊かさに、木の使い方に、木の組み合わせ方に、ビックリです。

やり方はいろいろ。お客様と仕上がりイメージの共有と、完成に向けた協働作業を、初心を忘れず頑張ろうと思わされた、作品でした。

10月オープンハウスのご案内

10月、姫路市野里に建築中のホンカログホームを、お施主様のご厚意により、完全予約制でオープンハウスさせていただきます。

モデルは昨年大ヒットしました、トゥンネを改良したトゥンネ➕。ログハウスらしい三角屋根と実用的な間取りが人気です。

弊社で進行中の方、検討中の方、せっかくの機会ですので、一度体感ください。

ご予約は、メールかお電話で、よろしくお願いいたします。

 

モデルハウス御来館は事前予約願います

昨日は丹波まで出張打ち合わせでしたが、北播磨モデルハウスも相変わらず御来館が続きます。

さすがにお盆休み中は予約ありませんが、盆明け2週は詰まっておりますので、御来館ご希望の方は事前予約お願いします。

芝生の緑が輝く季節、少々暑さがこたえますが、皆様のお越しを、スタッフ一同、お待ちしております。

篠山市、打合せと現場調査

本日、篠山市でログハウス新築計画の打合せ。

何度かモデルハウスに足を運んでいただいているお客様宅にお邪魔致しました。

打ち合わせの後、計画地を現場調査。

すると、そこは、、

なかなかの大自然、しかも平野部という凄いロケーションに驚きました。

ログハウスで、しかもテラスを大きく儲けたいという理由に納得。

是非共、ここに建つホンカを見てみたい気持ちにさせられた、本日の現場調査でした。

帰りは雨が降り出し、ずっと土砂降り。

天候にも恵まれた一日でした。

高台の上にログホーム建築

ホンカログホームの建築予定地に現場調査に来ております。

最近、ありがたいことに、ずっとバタバタしぱなしで、日没が長いはずなのですが、現場写真は真っ暗ですみません。

暗がりですが、わかりますでしょうか?

道路面から3メートルほど高い敷地にログホームを建築します。

外観の見栄えだけでなく、中からの眺望もきっと素敵なものになることは間違いなさそうで、非常に楽しみです。

よろしくお願いいたします。

 

アウケア発注

長らくブログ更新できてませんでした。1日1回は紅茶を飲みながらブログを更新するという、心のゆとりが必要かもしれません。笑

 

神戸市でアウケアモデルのご発注を賜りました。キッチンや洗面を造作で作る予定です。

施主様が船に詳しく、海上輸送についていろいろ教えていただきました。ホンカのログ輸送に関しても、今後、発注から到着までの成り行きを楽しむことができそうです。

詳細はまた後日。

ルーガ屋根施工

当社請負物件にてルーガ屋根を施工完了。

現在、打ち合わせ中のお客様が、ルーガ屋根を検討中とのことで、参考になればと思いアップロード。

瓦みたいな見栄えで。瓦より軽く。割れにくいという素材。最近耐震性を皆様気にされますので。まぁまぁでております。

当社、最近兵庫県下でパナソニック製品売り上げ2位になったばかりですので価格の面でも頑張ってみたいと思います。

アウケア打ち合わせ

本日、以前からご検討いただいておりました、お客様と打ち合わせ。

クンプラとアウケアで比較していただいておりましたが、総合的にアウケアに絞っていただきました。

工期を考えて6月末の発注を目標に、開口部検討、コスト検討、法規制検討、外構と詰めていければと思います。

ログハウスの前庭、近隣に解放しておりまして、、

近所の子供たちが騒がしくてすみません。

懲りずによろしくお願いいたします。

 

HONKA JAPAN Official Dealer Blog